2012.07.28 (Sat)
☆☆二人で病院☆☆
みなさん、こんにちゎ

かなり久々にパソコンから更新。
てか、家のパソコン久々に使ったゎ。笑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日は北海二人の病院デー。

海斗は1年に一度のワクチンとわんわんドックだよー。あはは
なので半日入院だょー☆がんばってー!

北斗は毎度のことだから仕方ないよね^^;
北斗は検査で帰れるかなぁーって思ったんだけど腹水を抜くので共に半日入院になりました。笑
すぐ抜けるんだけど海斗と一緒に半日ってことになったよー。ちょうど混んでたしね。
午前中に預けて夕方お迎えに!
【海斗】
体重・・・1.4キロ。バッチリ。
尿検査・・・バッチリー♪いえーい!お水頑張って飲んでるもんね♪
検便・・・こちらもバッチリー♪問題なし!
エコー検査・・・脳内のお水は今回は27%といい感じ♪
それに肝臓の中に溜まってた胆泥さん。こちらは1年経ってかなり減っておりました♪
低脂肪のお食事効果が出てきてるんだね☆このまま頑張ろう!
それに1年前に登場してた腎臓の石みたいなもの。
前回は一個だったんだけど数個に・・・。
これは増えたのか・・・?大きさからすると前回の一個のがバラけたのか?って感じ。
とりあえず様子見続行です。
レントゲン・・・どこも異常なし!
あ、腎臓の石はこちらでも同じように写ってました。
海斗は水頭症はあるものの健康健康♪
このまま維持していきましょー!!
【北斗】
体重・・・1.8キロ。(午前中の体重)
腹水と胸水が溜まってるからだねー。
腹水100ml 胸水9ml を、抜きました。
腹水相当な量だよねー。お腹パンパンだったもんね。
昨日辺りから食欲落ちてたんだけどパンパンだからってのもあるのかなぁー。
ちなみに抜いたあとの今晩も少し残しました。食べきれないのかなぁ。
でも食べっぷりは見事だったから食欲あるみたい。
血液検査・・・白血球若干多かったけどストレス性の物ではないかとのこと。
総蛋白・・・2.0・・・マジかー。
アルブミン・・・1.0・・・まさかー。
という数値をたたき出してくださいましたっ。
更に下がってかなーりショックぅー!!
先生曰く大体出来ることはしているのでもうすることはないみたい。。。あはは
とりあえずご飯を食べてくれるようになったのでこのままの状態を維持な感じでも
悪化しないように出来ればなぁーって感じみたいですゎ。
それで今の目標!!!一週間病院に行くことなく過ごすこと。
って先生が言ってた。あはは
先生と二人で目標低って笑っちゃったぁ。あはは
でもこの目標が北斗には意外に高い。頑張ってクリアしたいとこですゎ。
かなーり低い数値だし体力も落ちてるし筋力も落ちてる。
目もぼけーっとしてたりするし元気なんて全然ない感じだけどお薬頑張って飲んで
先生の言うとおりこの状態だとしても悪化しないように頑張っていければいいのかなぁー。
って、思ったり。
だけど何かのきっかけで少しでも数値が上がればいいなぁーって感じ。
この数値だといつ急変してもおかしくはないからねー。
頑張らなきゃねー。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.25 (Wed)
☆☆病院☆☆
みなさん、こんにちわ(^○^)
最近、北斗の病院記事ばっかで
地味に旅行記途中だったの進んでないわΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そのうち、旅行記更新するからお待ちを。
お友達のとこにも行きたいんだけど疲れてなんだか訪問出来ずで。
申し訳ないですぅー。
気持ちと体力的に余裕が出来るまでは訪問はお休みしたいと思います。汗
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、昨夜は病院へ。

今回平日の夜に行った理由として
1→口の中(歯茎)が白い・・・。
2→お腹がパンパン・・・。
3→ご飯を食べない・・・。

なんとなーく目もうつろ(汗)
とか、言ってこの写真はぱっちりお目目。笑
【北斗】
体重・・・1.8キロ。お腹パンパンだからねー。
血液検査・・・総蛋白が2.2と、さらに下がりました。
今回はこないだ検査したばかりなので総蛋白と血液一般の検査のみ。
歯茎が白くなってるのと冷たくなってるのがあったので検査しましたが
貧血などの症状はなし。
エコー・・・腸の炎症が続くと腫瘍が出来やすいそうですが北斗は今のとこ腫瘍らしきものは見当たらず。
腹水はかなり溜まっているようです。
胃腸の動きはかなり落ちてるようです。
体温・・・37.6℃
若干低体温。
心音・・・雑音がかなりあり。
総合的に考えてご飯を食べないのは腹水と胸水が溜まっていて苦しいのと胃腸の働きが落ちてること。それに加えて血液のめぐりが悪いことなどなどだろうとのこと。
歯茎が白いのは体温が低いこと血液のめぐりが悪いことが原因だろう。
とのこと。
土曜日から発作が起きていないのでステロイドの量を増やす。
以前はステロイドを増やすと発作が起きやすい感じがあったので発作のことも考え減らしてきてたんですが減らすと蛋白が落ちてしまうのでまた増やすことに。
胃腸の働きがかなり悪いので胃腸の働きをよくするお薬を追加。
またお薬9種類だぁー(汗)
て、言っても8種類が9種類になっただけだけど。
それとカリカリフードを一切食べないので病院のやわらかいフードを試すことに。
これはスペシフィックってとこのご飯だわ。
裏を見ると糖尿病の子やダイエット中の子のご飯だそうです。あはは
脂肪分を多く摂取することが出来ないのでね。
でもこれ脂肪分0%だってさぁ。
早速。上げてみたらそれはそれは物凄い食いっぷりでしたゎヘ(゜∀゜*)ノ
久々にフードファイターっぷりを目にしましたっ。あはは
美味しかったのかしらっ・・・あはは
今までの私の苦労は???汗
ってぐらいだったょ。
だけど今朝、上げるとちょいと速度降下(ノノ><)ノノ
北斗は一日1缶消費がちょうど良いみたいなので半分あげてみたんだけど多すぎたらしく食後、お腹がはちきれそうになっちゃって・・・。
支えきれずふらふらでしたっ。
日中大丈夫か心配だったぁ(汗)
なので夜から量を減らして・・・あは
どうやらこのフードなら食べるようなのでこれに粉砕した療養食を混ぜて食べさせる作戦にー!!
これでしばらく様子見だねっ。
ちなみに食べる量を計算してみたら。
スパシフィックが37.5g
低分子プロテインライトが7g
で、ちょうど良さそう。
これを一日二回。
食べて調子が上向いてくれますように!!
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.21 (Sat)
☆☆病院☆☆
みなさん、こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
ほんと、訪問出来ずすみません。
北斗のご飯に手こずってたり。。。
なんだか疲れて寝ちゃったり。汗
北斗は昨夜からご飯を一切食べてくれず。
一昨日はなんとか食べたけど2時間掛かってやっとこ。
ご飯みると毛を逆立てて震えて尻尾下げて逃げて行くのー。
今まで食欲なくても食べてくれてた大好きオーダー食やサプリすら食べない。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日は病院。

あくびしてる場合じゃありませんよー。笑

海斗は可愛らしく付き添い♡
【北斗】
体重。。。1.8キロ。
食べてないのにこの体重は腹水と胸水が溜まってるから。
レントゲン。。。胸水、腹水は前回より増えてるものの抜くほどではない。
利尿剤を服用してるからちっことして出てくれてるみたいです。
血液検査。。。そうタンパクが2.5
アルブミンが1.1
前回の検査では少し上がったーって喜んでたんだけどまた下がりましたー。とほほ
食べれてないのが原因かも!?
あと、白血球が前回よりも高い。
お熱は下がったけどまだ感染症が良くなったわけではないのか別の炎症のようなのがあるのか!?
なんせ、お腹の中のことなので。。。
あと、発作に関して。。。
木曜日の朝、発作ではないけど眼振がありました。
そして今朝(土曜の朝)発作。今回の発作は4分間。
3分間が多かったのでちょっと時間が長いのが気になる。
食欲がなくなってる原因として考えられること。。。
眼振があったことや発作が頻発してることなどから考えて常時眩暈や船酔い状態だと思われる。
普通に考えてぐるぐるしてる時に食べ物なんて見たくないよねー。あはは
それと火曜日から始めた発作のお薬の副作用で食欲減退があるためそれが原因かも。
抗てんかん剤は数種類あるんだけど北斗はステロイドも服用してるので肝臓に副作用が出る可能性があるお薬よりも肝臓の副作用が少ないお薬をためそうってなってこれにしたんだけど食欲減退が出ちゃうとこのお薬は難しいのかなー。と、いう結論に。
肝臓の数値はいつも正常なので肝臓に負担は掛かるけど違う発作のお薬に変えることに。
これだと逆に食欲増進の副作用があるので食べるかも。
今はたとえ副作用でも食べてほしいとこです。
今晩からお薬変更。
このお薬も血中濃度が安定するのに時間がかかるらしく効果が出るまでは発作は続く可能性あり。
ひどい発作が起きた場合や息苦しさがひどくなった場合などすぐに病院にいくこと。
安定してれば一週間後。
なかなか安定してくれないけど頑張らなきゃねー!
そんな北斗に先日すんごいプレゼントが届きましたー!!

あ、これは私にだったー♪
めちゃめちゃ嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
箱の中にはミルフィーユが入ってたー!
ちょっと食べたけどウンマイのー♡
それと!!北斗にはー!!!

わかるー!?
千羽鶴ー!!!
すごくないですかー?
作ってくれたのはブロ友さんの
☆ヨーコ☆さん
ギョンさん
小町ママさん
の三人!!!
嬉しくて嬉しくてー。涙
何度お礼を言っても足りないよー。
みんな、マジでありがとー!!!
北斗頑張るからー!!
必ず元気になるからー!!

くらーい顔してるけど、ちょうど2時間掛けてご飯と向き合わされてる時の北斗(^^;;

ぶっ。海斗は応援してるとか言ってるけど
具合悪い北斗を踏んづけるし遊びに誘うしオラオラー!ってするし(−_−;)
なーんもわかってない弟キャラ全開の海斗って感じ。あは
でもこの天真爛漫キャラが和むわー。
まだまだ頑張らなきゃいけないけど絶対復活するぞー!!
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.18 (Wed)
☆☆病院☆☆
みなさん、こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
なんかめーっちゃ眠たい。笑
なかなか訪問できずごめんなさい。
北斗の調子が悪い。疲れて眠たい。などなどでパソコンをあまり見てなくて。
更新もスマホからですー。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、昨夜は病院へ行きました。

車の北斗。
かなり眠たいから誤字脱字多いかも。
病院へ行った理由。
①.おとといの夜に発作が二回
②.胸水が溜まってるっぽい
③.若干呼吸が苦しそう
【北斗】
体重。。。1.8キロ。
多少ご飯食べて行ったのと胸水が溜まってるからかなー。
レントゲン。。。やっぱり胸水が溜まってきてるわ。
でも以前に比べて溜まる速度がゆっくりかも。
まだ抜けるほどではない。
ただ、今日には更に苦しそうなので増えてると思う。
明日また苦しさが増してるようなら週末を待たずに病院かな。
発作。。。おとといの夜に二回。
ココ2週間の間に5回の発作。
ちなみに今朝も二回。
なので7回、続けて起きてます。
ペースが突然上がった感じですね。
今は一時的に発作が起きにくいようにする精神安定剤を服用してますがすでに薬に慣れてしまってる感じ。
なので生涯服用するお薬に変更です。
北斗はステロイドも服用していて更にリスクのあるお薬は増やしたくないのでまずは副作用の少ないお薬を試してみることに。
これ、かなりマズイらしい。
とりあえず飲ませてます。

今日の2人。
北斗は食べたくない病発令中。とほほ
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.17 (Tue)
☆☆セカンドバースデー☆☆
みなさん、こんにちゎ

昨日は北斗のセカンドバースデーでした。
なのに一日遅れの更新になっちゃった。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、冒頭で書いたとおり。
昨日は北斗のセカンドバースデー。
我が家にやってきて7年が経ちました。早いもんだねー。
あっという間の7年。
でもでも。ココ最近は体調が悪くてそれどころじゃない感じだねー。
先週の北斗は大丈夫なのか?ってぐらい酷かったので無事にセカンドバースデーを
迎えることが出来てよかったです。

昨日の朝の北斗。
まだまだガリガリで毛並みも悪くてけして良い状態ではないけれど
可愛くぺろりんちょ♡♡

海斗はネムネムでーす。あはは
でも昨日の夜・・・また発作。二度ありました。
一度の時間はどちらも3分間。。。
そして昨夜からまた療養食を食べなくなってしまいましたぁ。
今朝はどうしても食べないから仕方がないので以前のうまうまオーダーフードを
あげてきました。だけど今朝はお腹も張ってる感じだったし昨夜から少し吐き気が
あるような様子なので心配です。
今晩の様子次第では病院にいかなきゃね。
明日まで様子見ようなんて思って先週みたいになったら大変だし・・・。
連れて行くタイミングが難しいです。
家を出るときケージに入れるんだけど今日はなんだか目がいつもと違ったのですごく心配。
早く帰ってあげたいゎ。
まだまだ病気との闘いは続くけど頑張るゎ!!
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.14 (Sat)
☆☆病院デー☆☆
みなさん、こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
なかなか疲れが取れなくてぼけーっとしとります。
でも北斗は元気にしていますー。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、退院後、お初な病院デー。

退院後、なぜかとっても元気(笑)
元気すぎるぐらい元気!

海斗は付き添い( ´ ▽ ` )ノ

待ち時間は仕方なーい。
【北斗】
体重。。。1.7キロ。
退院後は1.6キロ切ってたからちょい増えたー。
食欲がしっかり戻ったからだね♪
筋力はかなり落ちてるからまだまだだけどいい感じ♪
レントゲン。。。久々に胸水と腹水が溜まってないキレイなお腹とお胸が見れました( ´ ▽ ` )ノ
先生も喜んでたー♪♪
血液検査。。。アルブミンが1.4
そうタンパクが3.6
前は1.1と2.3?だったから上がったー!!!
それと今回は白血球が高かった。
お熱の原因が感染症だったんだけど
白血球の数値が正常値でおかしいなーって思ってたんだけど遅れて上がった。
なんか、ステロイドが炎症とかを隠しちゃうことがあるんだって。
だからお熱があっても白血球が正常値だったんだね。
だから夜間の病院でお熱の原因がわからなかったんだねー。
感染症ってわかったのは胸水を抜いて検査して。だもんねー。
入院中から、ステロイドの量を少し減らして利尿剤の種類を変えたのがよかったのと先週?先々週?から服用してる免疫抑制剤の効果が出てきたのがよかったのかなー。
発作は精神安定剤を服用してるから今のとこ起きてないけど今のお薬は長期服用するものではなく服用が長引くと身体が慣れてしまって効かなくなり服用してても発作が起きたりするみたいだから気をつけなきゃ。
休み明けぐらいで服用して二週間経つからねー。
服用切れた途端に発作が起きたからお薬切れたときも気をつけなきゃ。
北斗はほんとに不死身で強い子だなーo(^▽^)o
北斗ってすんごく生命力も強いんだろうなー♡
これからも何があるかわからないし病気とは生涯お付き合いだし状態はまだまだ良くないし気は抜けないけどちょい安心したなー。
たくさんの方が応援してくれて北斗の心配してくれて祈ってくれて本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございましたー。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.11 (Wed)
☆☆おかえりー☆☆
みなさん、こんにちゎ

北斗の心配・応援、本当にありがとうございました。
元気に復活?な感じでーす!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日の仕事帰りにお迎えに。
酸素室で一日過ごし状態も安定しておりました。
お薬を少々変更し様子見ということになりました。
まだフラフラすることはあるものの目つきもしっかりしてるし
立ち上がることも出来る。
私が行くと尻尾ふりふり大喜び!!ちょーめんこい♡♡
おかげさまで無事帰宅となりましたっ。
さすがは不死身北斗!!大復活でーす。ほんとにありがとう!!
正直、私もスム父ももうだめかと多少なりとも思っておりました。。。
でも北斗さん。復活しましたぁ!さすがは強い子!!
そして帰宅後、ご飯タイム。
最近は食べずに困っていたんだけど復活した北斗さんは違ったー。
てか、元々の食欲が帰ってきた。。。あは
というか、その後、様子を見てて思ったのがステロイドの副作用だぁ。。。汗
カーペットは舐めるゎ。食べ物探すゎ。ソファの下に何か落ちてるのか必死になってカリカリ。
もぐりこんだり・・・あはは
ただいま、落ち着かせてひざの上で寝てもらってまーす。あは

海斗は一人で寂しかったから北斗が帰ってきて嬉しいねー♡
私が帰ってきて北斗を抱っこしてるのを見た途端に【きゅんきゅん。】
すんごい嬉しそうだったぁー♡よかったねー♪兄ちゃんが大好きなんだもんね♡

・・・。ほんと恐ろしい食欲だから誤飲に注意しなきゃだなぁー。。。
あとは急変する可能性もあるから油断しないことー。
それとー。ガリガリですごいからある程度体力筋力をつけるようにすることー。
ストレスフリーな感じで過ごさせてあげさせなきゃねー。
でも食欲はほんと恐ろしい。今日だけならいいんだけどぉー。
普通に食べるだけでいいのにこないだまでは食べず。
今度は物凄い食欲。
その中間が望みなんですけどぉ。
でもでも。少し元気な北斗が戻ってきてよかったぁ!!
あとはもっと元気になってもらわなきゃねー。
数値が戻ったわけでも上がったわけでもないので油断せず頑張るぞぉ。
感染症は落ち着いたみたいだしお熱も下がった感じだから少しはラクかなぁ。
ちょい元気な感じの北斗をお見せすることが出来てよかったぁー!
応援してくれて本当にありがとうございましたぁ。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.10 (Tue)
☆☆病院☆☆
みなさん、こんにちゎ

北斗の心配をしていただきありがとうです。
コメくれた方。メールくれた方。ツイッターで励ましてくれた方。
本当に本当にありがとうです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日は仕事を休ませて頂き病院に行きました。
起きてすぐに北斗は発作を起こしました。時間は3分。
座薬は5分以上の発作のときに使うように言われていたので使わず。
チッコもうんpも出来ましたがふらふらでうんpなんて大変でした。
歩くこともままならない状態で筋肉はすべてなくなった感じです。

発作のあとに吐いてしまいました。
起き上がることが出来ないのでずーっとここで寝ていました。
病院が10時からなので長かったなぁー。

途中からずっと海斗が隣で寝てましたょー。
だけど無邪気に遊びに誘ったりするので見てなきゃ大変。汗
北斗はどうやらわき腹付近が痛いみたいでした。
時間を待って病院へ。

腕にはカテーテルが入ったままなんだけどお手手がパンパンになってます。
10時になりすぐに診察へ。
夜間救急で検査した資料を受付で渡していたので順調に進みました。
朝、発作があったことや吐いたこと。救急病院での点滴中にも吐き気がすごかったことなどを
説明しました。
体重。。。1.7キロ。朝時点で。
そうそう。今朝は何一つ口に出来ませんでした。
大好きなフードもダメ。サプリも好きだけどダメ。ほんとに何も口に出来ず。
そうそう。熱は39.9度。夜中とほぼ一緒。
発作止め(精神安定剤)や解熱剤。他注射(なんだっけ。)4種類を注射。
注射直後物凄いふらつきが。。。
精神安定剤を使っているのでふらふらしたんだと思うとのこと。
苦しいのといつ容態が悪化するかわからない状態なので一先ず半日入院に。
酸素室で過ごしていただき。夕方ふたたび病院へ。
午後から胸水を再び抜きました。量は30ccとそんなに多くはないけれど
金曜日に抜いてるのですごい速度で溜まってます。
それと熱の原因は胸水を抜くときに針を刺すんですけどその穴から菌が入り込んで
感染症を起こしたとのこと。これは抜いた胸水を検査してはっきりしています。
一先ず熱は39度まで下がったのでちょいラクになったかなぁ。
呼吸も酸素室に入っているので病院に行く前に比べると格段に良い状態でした。
だけど根本的な蛋白の数値が上がってくれなきゃなんの意味もない。
かなり酷い数値なのでいつ何があるかわからない。どうなるかわからない状態に
変わりはありません。
今の薬の量では効果がほとんどないのとステロイドを増やしたときに発作が
おきてる可能性が高いという先生の見解とステロイドが効いてないってことで
ステロイドを少し減らす。
免疫抑制剤はそのまま使用。
利尿剤は別のものに変更し量を調整。(増やすかも)
他のお薬は今までと変わらず服用。
夜間の先生はお手上げ状態って言ってたけど先生はコントロール出来るように
出来る限りのことを頑張る。って言ってくれた。
それでもコントロール出来るようになるかどうかはわからない。
コントロール出来なければ先はあまり長くないかもしれない。ということでした。
でも北斗は不死身。頑張れる子。
先生も頑張ってる。えらいって言ってくれてるしー。
これからも頑張らなきゃねー。
可愛い可愛い北斗。
これからも一緒にいたいから頑張ろう。

夕方の北斗。
スム父に抱っこされてます。
明日は仕事もあるし。何より今は急変する可能性もあるし発作がまた起きる可能性もある。
ということで一泊入院で病院のお世話になることになりました。
なので今は北斗はいません。
なんだかおチビが一人居ないだけど寂しいねー。
だけど頑張ってもらわなきゃ。
病院で頑張ってるんだもんねー。
ちなみに海斗は寝てます。あはは
また明日、仕事帰りに病院へ。明日は無事に帰ってこれるといいなぁ。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.10 (Tue)
☆☆救急病院☆☆
みなさん、こんばんわ。
急変は北斗です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夜の9時ぐらいに突然足がくがく。
歩けなくなりました。
実は呼吸が苦しそうだったので夕方病院に行こうか相当迷ったんです。
月曜日は担当医が休みなので明日にしようって思って止めたんです。
しかし、9時ぐらいに突然歩けなくなりがくがくに。
グッタリとしていて、呼吸は更に荒く。
スム父は明日で大丈夫って言ってたけど私は異常だと判断。
明日まで待ってもし、助からなかったら。
北斗がこんなに苦しんでるのに。。。
やっぱり夜間救急に行くことに。
夜間救急は札幌の街中にあり我が家からは
車で1時間弱。
これも迷った原因。
でも向かいました。
到着したのは12時を過ぎたころ。
すぐに、酸素室に運ばれました。
【北斗】
体重。。。1.85キロ。
若干胸水は溜まってるか抜けて50ccとのことなので抜かず。
血液検査の結果は
アルブミンが1.1
総タンパクが2.3
また下がってしまいました。
他に、カルシウムの数値が低く気になるとのこと。
アルブミンとカルシウムは仲良しだからアルブミンが下がるとカルシウムも下がるらしいので、それだけならいいんだけどー。。。
って言ってました。
通常だと、即治療になる数値だそうです。
他は特になし。
ちなみに熱が40度あり、苦しく辛いのは熱が原因っぽい。
だけど熱が出てる原因が不明。
タンパク低下とは関係ないみたい。
だけどお腹の張りが私は気になるのと
数値は大事ではあったがちっこ量が極端に減ってるので腎機能は大丈夫か確認。
溜まってるちっこを取ってもらったけどひとまず尿毒症とかではなさそう。
でもお腹痛がるんだよなー。
レントゲンでもエコーでも血液検査でもこれといったものはなし。
通常だと解熱剤などを使うんだけど北斗はかなり頑張ってお薬いっぱい飲んでるので使えず。。。
点滴だけをしてもらい
あとは朝にかかりつけ医へ。
夜間の先生に言われたけど
北斗はかなり、頑張って闘ってるので、これ以上治療はないとか。。。
数値がかなりギリギリで危ないとか。。。
こんだけのお薬で数値が上がらないのはヤバイらしいです。
体力がらかなり落ちてるのも原因のひとつかなー。

病院に行く前の北斗。
なんか突然動けなくなってしまった北斗。。。
夕方には元気だから大丈夫ってアピールしてくれたのに。
元気にしてみせる。
まだまだ一緒にいたいもん。
さっきから涙がいっぱいで困る。
北斗の前では励まして明るくしてたいのにな。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.09 (Mon)
☆☆道東へGO ④☆☆
みなさん、こんにちゎ

当たり前かっ。笑
北斗は土曜日からけっこう呼吸が荒くて苦しそうですゎー。
今朝、起きたと同時にご飯を吐いてしまった北斗さん。
朝は食欲がなかったみたいであまり食べず。。。
夜はカリカリ療養食を砕いたのだけ食べましたっ。ペースト状にしたのはちょっとだけ
ぺろぺろしてたけどほぼお残し~。
こないだから見てると水分が加わると食べたくなくなるみたい。
でも水分もしっかり摂取してもらわなきゃ困るんだよなぁー。
水分をあまり摂取しないからチッコがヤバイです。またストラバイトとか出てると思う。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、道東旅行の続きです。
芝桜見学の後のこと~♪
見学終了後は車でブイィーン。笑
向かったのは上湧別!道民ならすぐにピンと来たよね♪

そう!次はチューリップ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
芝桜とチューリップはセットなイメージ♪でも意外と距離離れてるのねー。笑
ココはわんこOKゾーンとNGゾーンがあるんだって。
なのでルールを守って見学~♪

天気が良くて青空とたくさんのキレイなチューリップたち♪
ほんとに癒されるゎo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
チューリップってかわぃぃょねー♡♡

でも北斗と海斗もかわぃぃーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
二人とチューリップのお写真とってもかわぃぃ♡たまらなぁーい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
↑親ばか。笑

チューリップも思いっきり堪能♪

いやー。行ってみたかった滝上と上湧別に行けて大満足!

さーって帰るかっ。えっ。
↑帰ったら旅行にならないじゃーん。
ってことでまだ続きます。
一日目なのに盛りだくさんでしょ。まだ一日目は続くのだぁー。あはは
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.07 (Sat)
☆☆病院☆☆
みなさん、こんにちわ

最近なんだかお疲れ中ー。笑
だるだるでーす(°Д°;≡°Д°;)
でも北斗の方が大変だから頑張らなきゃねー。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日行くつもりだった病院。
金曜日の夜に来てしまったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

昨日の記事に書いたけど昨日から苦しさが少し増していたのでー。

去年、デキモノをレーザーで焼いたとこの毛がやっぱり生えてこない。あはは
ハゲはげ北斗さま~。
腕とかもハゲはげ~。
尻尾のハゲ度も増した気がするしー。ハゲハゲ~。
つるっぱげ~。
って、そうじゃなくてー。あはは
【北斗】
体重・・・1.8キロ。
ちょい増えてるけど胸水のためかなぁーって思った通り今朝は1.7キロでした。
血液検査・・・アルブミンが1.4!まだまだ正常値ではないけれど前回より増えたぁー!!
総蛋白が2.6!こちらもまだまだだけど前回よりも増えたぁ!!
お薬を増やした効果が出てるみたいです。
そうそう。副作用で他臓器の数値が上がったりする可能性が高いんだけど北斗は大丈夫!
これもどきどきだから正常でありがたいです。
レントゲン・・・やっぱり胸水が確認されました。
抜けるぐらいとのことでまた胸水を抜いてもらうことに。
80cc抜けました。前回と一緒。
でも溜まる速度が落ちてる感じ♪
一週間弱持ったもんね。
発作もその後はなくバッチリ。
しかし本日になっても苦しそうなのは治まらず~。
これは私の勝手な解釈だけど北斗が苦しいのは胸水もあるけど心臓もあるんじゃないかと思います。
先日。心雑音が初めて聞こえた北斗さん。
雑音が入ってる原因は蛋白が低下したことによって血液がさらさらになってるのが原因だって
先生が言ってたのー。血液がさらさらっていい状態のように感じるけど北斗の場合は
水状態なんだって。。。そうなると逆に心臓に悪いらしい。。。
だから苦しいのかなぁーって勝手に思ってるの。
胸水抜いたら毎度けっこうラクになるんだけど今回はなってないからー。。。
先生に聞いてないからわからんけどぉー。あはは
んで、ご飯だけど一番嫌いなご飯は先生にもう食べなくていいよって言われたので次に
まぁ、これならいいかって感じの療養食にしました。
だけどまぁー。のらりくらり。食べるんだか食べないんだかー。。。あはは
手とかスプーンで見せてなんとか食べてって感じ~。相当いやいや。あはは
んで、途中で食べなくなってしばらくしてあげればまた食べる~。みたいな。
お腹すいたって訴えるわりに食べる気あまり起きない。って感じかなぁー。
病院で毎度お会いする15歳のヨーキーちゃん(毎日通ってるんだって)はほんと
食べなくて先生にペースト状にしたご飯を流し込んでもらって他に点滴もしてるんだって。
食べないってほんと困るぅー。
今朝もなんとか食べさせて水分も摂らせなきゃいけないから水分はシリンジで無理矢理。
だけどイヤイヤして苦しそうだったのでちょい水分は少なめになっちまった。
ちゃんと水分も摂ってもらわなきゃチッコに異常出ちゃうょー。おーい。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.05 (Thu)
☆☆道東へGO ③☆☆
みなさん、こんにちゎ

北斗の心配ありがとうですー。
北斗さん、おかげさまでちょい落ち着いています♪
呼吸は昨日辺りからまたけっこう苦しそうではあるんだけど先週よりはずっとラクそう。
たぶん胸水が増えてるんだとは思うんだけどまだ抜けるほどではないかなぁー。と。。。
なので土曜日までは大丈夫なんじゃないかと思います。
明日、もっと酷ければ病院に行くかもしれないけど今のとこ普通に大丈夫そうです。
晩御飯は本日ちょい残し~。
毎度ちょっとだけ残すんだけどだいぶ食べてくれるようになりましたっ♪よかったぁ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、やっとこ道東旅行の続き。
って、言ってもまだ一日目の朝のことしか書いてないんだけどね。笑
だいぶ間が空いちゃったので忘れてるだろうからココとココを見てみてください。
朝食食べて朝のお散歩した後に向かったのは・・・。
滝上と言えば滝上の6月初旬と言えば!!!

芝桜~o(〃^▽^〃)o
滝上の芝桜は有名だぁーいo(〃^▽^〃)o
一度も行ったことがなくてずーっと行ってみたかったんだぁ。東藻琴の芝桜は
わんこNGらしいので滝上を選びましたっ♪

ちょーピンク!!!

めちゃキレイヾ(@^▽^@)ノそしてかわぃぃ♡
2~3日前がちょうど満開だったらしくちょいと惜しい感じだと駐車場のおばちゃんは
言ってたけどこれでも充分!!大満足ヾ(@^▽^@)ノ
しかも駐車場のおばちゃんねー。駐車料金払うときにわんこ居たのにわんこ車においてきたの?って
私に聞くの。思いっきりスリングから顔出てるのに。笑
居ますよって教えてあげたらめちゃビックリしてたけど(笑)
北海がちょこんと入ってると気づかれないもんなのねー。笑
そういえば登山で海斗をリュックに入れてても気づく人少なかったもんなぁー。あはは

北海もウッキウキ~♪
元気いっぱい階段も上り下りしちゃうょー。

楽しそうだゎo(〃^▽^〃)o
6月初旬とは思えないほどの気温で暑かったんだけど、北海にはちょうどよかったみたいだゎ♪
ぽかぽかで楽しい芝桜見学になりましたぁo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
また今度行けたら良いけど遠いし長期休みでもなきゃ辛いかなぁー。あは

芝桜見学の後は別の場所へ移動☆
続きはまた今度~♪
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
2012.07.03 (Tue)
☆☆昨日も病院☆☆
みなさん、こんにちわ

なかなかご訪問出来なかったりですみませんっ・・・。
落ち着かない日々を送っておりまして(汗)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今週の平日は病院に行かないぞぉーって思ってたんだけど
月曜日早速病院へ・・・汗

写真は数日前に撮ったネムネム北斗です。
皆様にご心配頂いたご飯は相変わらず食べない日々なので
流動食のようにしちゃってシリンジで飲ませてました。
夜はなんだか食べてくれることが多いんですけどねー。
朝は全然でしたっ。
それが月曜日の夜は食べず~(ノノ><)ノノスプーンで少しづつ食べさせてちょい残し。
あとでまた上げようって思って自分のご飯をっ。
そして食後の歯磨きでも~なんて思ってたら北斗、発作(ノノ><)ノノ
前回の発作が5月17日なので間は1ヵ月半でした。
まだ病院がやってる時間なのであわてて電話~。
すでに私テンパリながらも北斗をスム父に預けて電話で先生と話しながら
なとなーく病院へ行く準備(部屋着だったから着替え。)
そしてすぐに病院へ。電話したのは診療時間だったけど我が家からは遠いため
到着は診療時間を過ぎると伝え向かいました。
車の中では私の膝の上で毛布に包まり一切動かず。
ところが病院が近づいたころ、突然舌をペロペロ。
なんかおかしい。気持ち悪いのかなぁ?と、思い車を止め積んでたペットシートを
北斗の口元へ。するとやっぱり嘔吐。
せっかく食べたご飯がぁー。と、思った瞬間また発作。。。
もうね。焦るしテンパるしー。あと少しで病院なのにーと思いながら
声を掛け車を走らせました。
到着したときも発作で突っ張ってる状態でしたが病院に入ってからは
大丈夫でした。そしてすぐに診察へ。
いつもの副院長先生が休みのため院長先生に診ていただきました。
【北斗】
体重・・・1.7キロ。
利尿剤の注射をしたことで浮腫や溜まってたものが出たので少し体重は
戻ってます。
正確には土曜日の夜には1.6キロだったので少し増えてます。
だけどこの日の夕方は少し呼吸が苦しそうだったので肉が増えたんじゃなくて
また胸水が原因かなぁーって思ってます。
そして発作のこと。
前回から一ヶ月半空いてるので生涯治療ではなく一週間だけお薬を
飲んで発作が起きないようにする。
お薬は精神安定剤です。
発作を起こしてから24時間は発作が群発しやすいことからその場で
精神安定剤の注射をしてもらいました。
なぜ精神安定剤かというと、それによって発作が起きにくい状態になるから。
だって。
発作時間によっては高熱が出るんだそうです。高熱が出ると他臓器や脳に
後遺症を残しかねない。ということでした。
なのでおきにくい状態を作ってあげる必要があるんだって。
24時間は群発しやすい時間で1週間は発作が起きやすい状態なんだって。
それと発作が起きたときは発作時間を測定することが大事なんだって。
5分が一つのラインだそうです。
5分以上発作が続くようであれば高熱になってる可能性が高いんだって。
なので5分以上の発作が起きたときのために座薬を頂きました。
これも精神安定剤だったはずー。
座薬で眠たくさせ寝せてしまうらしい。なんか怖いなぁーって感じがするけど
これも後遺症を防ぐため。本人の安全のためだそうです。
発作の原因として考えられるのは当然、脳の病気。
他に北斗の場合はミネラルバランスが崩れたことによる発作なんだって。
体調がしばらく悪い状態なので当然体内のバランスは崩れてる。
崩れると発作が起きやすくなるんだってー。
いろいろ教えてもらいました。

これは数日前の2人♡
そして帰宅。
注射で眠くなったりふらふらしたりするかもーって言われたんだけど
北斗はテンション上がりまくり(T▽T;)
食欲も出ちゃって食わせろーってうるさいしおもちゃ持ってきて遊べーって
うるさいし・・・。
安静にしてよーって思うんだけどちょーハイテンション。
そこで思い出しました。
そういえば前回発作の時もお薬でハイテンションになってたゎ。
先生に言ったらそういう子も中にはいるって言ってたゎ。
北斗はやっぱり精神安定剤で躁状態になっちゃうみたいです。とほほ
なんか恐ろしいほどのテンションですょ・・・。
食欲も副作用で出てるんだろうなぁ・・・。
カーペットまで食べようとしてましたっ。
だけど嫌いな療養食だけはプイってするんだよね・・・あはは
そして今朝は嫌いな療養食だけをふやかしてペースト状にして他の療養食と元の
ご飯を入れて混ぜ混ぜ。そしたら食べてくれたぁー!よかったぁー。
全部ペースト状にするよりも食べるかも。
今度からこの手だぁ!
週末からは三種類を均等に入れてペースト状にしてたんだぁー。
元のご飯が一番好きなのはわかるけど身体のことを考えると療養食を食べて
もらいたいので懲りずに頑張ってます。あはは
これからも頑張るぞぉー!!!

お寝坊海斗♡
北斗さんの病院は週末まで行かなくていられますように☆
最近は北斗の心配ばっかりで海斗がちょいやきもち焼き気味~。。。とほほ
海斗はちょー甘えん坊さんだからねー。あはは
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_