fc2ブログ
2012年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2012.07.10 (Tue)

☆☆病院☆☆

ありがとうなスム母です。
みなさん、こんにちゎ

北斗の心配をしていただきありがとうです。
コメくれた方。メールくれた方。ツイッターで励ましてくれた方。
本当に本当にありがとうです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日は仕事を休ませて頂き病院に行きました。

起きてすぐに北斗は発作を起こしました。時間は3分。
座薬は5分以上の発作のときに使うように言われていたので使わず。
チッコもうんpも出来ましたがふらふらでうんpなんて大変でした。
歩くこともままならない状態で筋肉はすべてなくなった感じです。
IMG_1740.jpg
発作のあとに吐いてしまいました。
起き上がることが出来ないのでずーっとここで寝ていました。
病院が10時からなので長かったなぁー。
IMG_1744_20120710205851.jpg
途中からずっと海斗が隣で寝てましたょー。
だけど無邪気に遊びに誘ったりするので見てなきゃ大変。汗
北斗はどうやらわき腹付近が痛いみたいでした。

時間を待って病院へ。
IMG_1745.jpg
腕にはカテーテルが入ったままなんだけどお手手がパンパンになってます。
10時になりすぐに診察へ。

夜間救急で検査した資料を受付で渡していたので順調に進みました。
朝、発作があったことや吐いたこと。救急病院での点滴中にも吐き気がすごかったことなどを
説明しました。

体重。。。1.7キロ。朝時点で。
そうそう。今朝は何一つ口に出来ませんでした。
大好きなフードもダメ。サプリも好きだけどダメ。ほんとに何も口に出来ず。
そうそう。熱は39.9度。夜中とほぼ一緒。
発作止め(精神安定剤)や解熱剤。他注射(なんだっけ。)4種類を注射。
注射直後物凄いふらつきが。。。
精神安定剤を使っているのでふらふらしたんだと思うとのこと。
苦しいのといつ容態が悪化するかわからない状態なので一先ず半日入院に。
酸素室で過ごしていただき。夕方ふたたび病院へ。

午後から胸水を再び抜きました。量は30ccとそんなに多くはないけれど
金曜日に抜いてるのですごい速度で溜まってます。
それと熱の原因は胸水を抜くときに針を刺すんですけどその穴から菌が入り込んで
感染症を起こしたとのこと。これは抜いた胸水を検査してはっきりしています。

一先ず熱は39度まで下がったのでちょいラクになったかなぁ。
呼吸も酸素室に入っているので病院に行く前に比べると格段に良い状態でした。
だけど根本的な蛋白の数値が上がってくれなきゃなんの意味もない。
かなり酷い数値なのでいつ何があるかわからない。どうなるかわからない状態に
変わりはありません。

今の薬の量では効果がほとんどないのとステロイドを増やしたときに発作が
おきてる可能性が高いという先生の見解とステロイドが効いてないってことで
ステロイドを少し減らす。
免疫抑制剤はそのまま使用。
利尿剤は別のものに変更し量を調整。(増やすかも)
他のお薬は今までと変わらず服用。

夜間の先生はお手上げ状態って言ってたけど先生はコントロール出来るように
出来る限りのことを頑張る。って言ってくれた。
それでもコントロール出来るようになるかどうかはわからない。
コントロール出来なければ先はあまり長くないかもしれない。ということでした。
でも北斗は不死身。頑張れる子。
先生も頑張ってる。えらいって言ってくれてるしー。
これからも頑張らなきゃねー。
可愛い可愛い北斗。
これからも一緒にいたいから頑張ろう。
IMG_1751.jpg
夕方の北斗。
スム父に抱っこされてます。

明日は仕事もあるし。何より今は急変する可能性もあるし発作がまた起きる可能性もある。
ということで一泊入院で病院のお世話になることになりました。

なので今は北斗はいません。
なんだかおチビが一人居ないだけど寂しいねー。
だけど頑張ってもらわなきゃ。
病院で頑張ってるんだもんねー。

ちなみに海斗は寝てます。あはは
また明日、仕事帰りに病院へ。明日は無事に帰ってこれるといいなぁ。

でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_

ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

スポンサーサイト



テーマ : 大好きチワワン - ジャンル : ペット

EDIT  |  21:21  |  病院  |  CM(19)  |  Top↑

2012.07.10 (Tue)

☆☆救急病院☆☆

急変なスム母です。
みなさん、こんばんわ。

急変は北斗です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夜の9時ぐらいに突然足がくがく。
歩けなくなりました。
実は呼吸が苦しそうだったので夕方病院に行こうか相当迷ったんです。
月曜日は担当医が休みなので明日にしようって思って止めたんです。
しかし、9時ぐらいに突然歩けなくなりがくがくに。
グッタリとしていて、呼吸は更に荒く。
スム父は明日で大丈夫って言ってたけど私は異常だと判断。
明日まで待ってもし、助からなかったら。
北斗がこんなに苦しんでるのに。。。
やっぱり夜間救急に行くことに。
夜間救急は札幌の街中にあり我が家からは
車で1時間弱。
これも迷った原因。
でも向かいました。
到着したのは12時を過ぎたころ。
すぐに、酸素室に運ばれました。

【北斗】
体重。。。1.85キロ。
若干胸水は溜まってるか抜けて50ccとのことなので抜かず。
血液検査の結果は
アルブミンが1.1
総タンパクが2.3
また下がってしまいました。
他に、カルシウムの数値が低く気になるとのこと。
アルブミンとカルシウムは仲良しだからアルブミンが下がるとカルシウムも下がるらしいので、それだけならいいんだけどー。。。
って言ってました。
通常だと、即治療になる数値だそうです。
他は特になし。
ちなみに熱が40度あり、苦しく辛いのは熱が原因っぽい。
だけど熱が出てる原因が不明。
タンパク低下とは関係ないみたい。
だけどお腹の張りが私は気になるのと
数値は大事ではあったがちっこ量が極端に減ってるので腎機能は大丈夫か確認。
溜まってるちっこを取ってもらったけどひとまず尿毒症とかではなさそう。
でもお腹痛がるんだよなー。
レントゲンでもエコーでも血液検査でもこれといったものはなし。
通常だと解熱剤などを使うんだけど北斗はかなり頑張ってお薬いっぱい飲んでるので使えず。。。
点滴だけをしてもらい
あとは朝にかかりつけ医へ。

夜間の先生に言われたけど
北斗はかなり、頑張って闘ってるので、これ以上治療はないとか。。。
数値がかなりギリギリで危ないとか。。。
こんだけのお薬で数値が上がらないのはヤバイらしいです。
体力がらかなり落ちてるのも原因のひとつかなー。

病院に行く前の北斗。
なんか突然動けなくなってしまった北斗。。。
夕方には元気だから大丈夫ってアピールしてくれたのに。
元気にしてみせる。
まだまだ一緒にいたいもん。

さっきから涙がいっぱいで困る。
北斗の前では励まして明るくしてたいのにな。

でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_

ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

EDIT  |  01:03  |  病院  |  TB(0)  |  CM(15)  |  Top↑
 | BLOGTOP |