2011.03.07 (Mon)
☆☆今日の北斗☆☆
みなさん、こんにちわ

いやいや。はんぎょどんわかりますぅー?
はんぎょどんな口になって数日(笑)良くなってるんだか悪くなってるんだか。。。
さすがに会社でもどうしたの?って聞かれます(笑)
はんぎょどんですが・・・って答えておきましたっ(笑)
スム父には口裂けババぁって言われたけど口裂けババぁより今は
はんぎょどん(笑)
早く治したぁーい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、はんぎょどんな私より大変な子が北斗さんっ(汗)
と、言っても本日至って元気♪♪
いやー。不死身な北斗でよかったょぉ~♪
お薬効いてるんだね♪
でも気持ち昨日よりおなかがぽっこりしてる気がしましたっ。

昨夜も今朝もうんP出て大喜び~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
昨夜はちょい柔らかめだったけどでっかーいのがどどーんとヘ(゚∀゚*)ノ
ビックリな量でしかもくっさーい。やっぱりあれね。数日間出てなかったのもあるよね。
でも今朝はバッチリ良い感じのうんPをしてくれたゎー( ´艸`)ムフッ♪
でも前よりもモリモリな量が出るのは栄養が吸収されてないからなんじゃないのかなぁ。
とかってちょい心配にっ。うんPは健康のバロメーターでもあるからしっかり
見物しなきゃ(見るだけじゃなくて片付けなきゃだゎ。笑)
あ。そうそう。海斗っ♪
相変わらず元気っこー( ´艸`)ムフッ♪
意味わからないテンションで我家を和ませてくれてまーす♪笑
北斗が半日入院した土曜日。海斗は普通にしてたんだけど病院に北斗を迎えに
行って北斗が酸素室から出てきた瞬間きゅんきゅん祭り(笑)
北斗と海斗の半日ぶりの再会はそれはそれは嬉しそうでしたぁ♡
やっぱりお兄ちゃん大好きなんだねo(〃^▽^〃)o
でも今日は・・・。
なんだか不仲(笑)
二人とも甘えたい甘えたいでお互いヤキモチ焼いてる感じ(笑)
だからこんなことになってるっぽい。あはははははー
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
【More・・・】
久々に続きなんて物を書いてみようかとっ☆笑これは私の勝手な予想でーす。
北斗が疑われてる病気は3種類。
① 炎症性腸疾患
② 腸リンパ管拡張症
③ 消化管型リンパ腫
この3つのうちの1つ。
炎症性腸疾患。
これは・・・。(ネットから引用)
炎症性腸疾患は、腹の内層の炎症が
原因となって吸収不良を引き起こす病
気の稔称です。
それぞれの病気は腸の内層にあらわ
れる特有の炎症性細胞と、引き起こさ
れる障害によって分類されます 。
この病気の犬には、慢性下痢、頻繁
な排便、排便痛、体重減少、栄養失調状
態、また多くの犬に貧血がみられます。
診断と治療 腹の内視鏡検査とバイオ
プシーによって診断します。
炎症性腸疾患は、免疫系細胞である
炎症性細胞が関係した免疫介在性疾患
であり、つねに食物アレルギーが原因
の可能性があるといえます。
犬には、腸の免疫系が“異物”と認識
しないタンパク質、炭水化物、脂肪で
構成された“低アレルギー食”を与えな
ければなりません。
低アレルギー食のドッグフードが市
販されています。米は非常に消化が良
く、好ましい炭水化物源になります。
ポテト、コーン、タピオカはすべてグ
ルテンを含まない食べ物です。
コルチコステロイドなどの免疫抑制
剤は、炎症性腸疾患の治療に日常的に
使用されます。
スルファサラジンなど抗炎症剤は、
炎症が結腸の一部分に限定されている
場合に使用します。
食事内容物に繊維の量を増やすこと
で、便の軟度と結腸の運動性(筋肉動
作)を向上させ、消化を助ける腸内細
菌の増殖を助けます。
こっちも(またまた引用)
犬の炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease: IBD)は、小腸または大腸の粘膜固有層における炎症細胞浸潤によって特徴づけられる原因不明で難治性の腸疾患群で、病変部から特定の病原体が検出されず、免疫抑制療法に反応を示すなどの特徴を持ちます。特にリンパ球プラズマ細胞性腸炎(LPE)およびリンパ球プラズマ細胞性結腸炎(LPC)は犬では最も頻繁に遭遇する疾患ですが、発症要因が明らかではなく、その病態の解明が強く望まれている疾患です。犬のIBDの発症には免疫学的反応の異常が重要な役割を担っていると考えられており、免疫学的反応の以上の背景には、腸粘膜上皮バリア機能の低下や腸内細菌や食物抗原に対する過剰な免疫反応が関与することが示唆されています。
近年、人および犬のIBDの消化菅粘膜上皮細胞シートでは、その透過性の亢進が認められ、IBDの発症に腸粘膜のバリア機能の破綻が関与していることが示唆されています。腸菅粘膜上皮のバリア機能の制御に重要な役割を持つ因子として、細胞接着装置であるタイトジャンクションが挙げられます。タイトジャンクション(JT)の主要な構成分子はクローディンと呼ばれる膜タンパク質で、人および犬のIBDの発症におけるこれらクローディン分子群の役割が注目を集めてきています。
これらを読むとこの炎症性腸疾患と免疫機能は関係があると思われます。
北斗は子供のころから
寒冷凝集素疾患で耳が壊死してしまうという病気を持っています。
これも免疫機能の病気です。
他にも毛が薄いというか脱毛というのもあります。
これも免疫機能が関係していると思われ、耳とも関係があると思われます。
それに加えて今回の蛋白質漏出性腸症。
その原因の中にある。この免疫機能の疾患。
これは関係がないとは思えません。
私の中ではこの3種類の病気の中でもこの炎症性腸疾患の疑いが一番強いのではないかと
思っています。
しかしながらこれは自己分析なのでなんの根拠もないんですけどねー(笑)
北斗は先天的に免疫機能に異常がある子だと思われるので今回も免疫機能の異常から来た
病気なんじゃないかなぁー。
まぁ、何よりお薬の効果。療養食の効果がしっかりと出て通常の生活が
送れるようになりますようにっ☆☆
お耳の寒冷凝集素疾患も発症する前に気をつけることが出来るようになってからは
大人しくしてくれてるしねっ☆きっと今回もきちんと対処して行けば北斗は
普通の生活が送れるようになると思います。☆
これからも頑張って行こうと思います!
でも私、栄養とかのことになるとちんぷんかんぷんヘ(゚∀゚*)ノ
たぶん苦手分野なんですよねー^^;

スム母さん、口の中も外も痛そうね。
北斗くんの心配もしてるから酷くなっちゃったのかな?
スム母さんも、早く治りますように。
うんうん、うんPの観察は大事だよね。
こえだとあずきが食糞癖があって、
見れない時があるけど・・・・・

今日の動画は微妙なお2人さんのご様子だったのかな。
リンクの件ありがとう!!
かぁちゃんは、まだそこまでたどり着いてないです。
気長に待ってね。
お昼にブログみて、(@_@;)しましたぁ~
はんぎょどん、わからないなぁ~
ほっくん大変だったんだね。。
今は少し良くなってきているみたいで良かった・・・。
ほっくん小さいから、検査って言っても簡単にはいかないもんね。
スムちゃんならきっとある程度原因がわかれば
日常生活でコントロールできるよね。
早くなんとなくでも病名とか原因とかわかると良いね。
ほっくん、そら子さん心配だよー。(涙)
北くん、元気でよかった~~♪
うんPもモリモリとはね~良かったですね!!!
当たり前の事が本当に有難いもんね!
北くん、スム母さんの気持ちが通じて元気なったんだよ~♪
海たんも兄ちゃんいないと寂しいかったろうね~
でも、帰ってくるとガウガウ言ったりするよね~??
Jくんがまさにそう!!!
っていうかさっきまで寝てた(笑)
はんぎょどんって知らないよぉ・・・
想像しちゃう・・・プププ
北斗君、うんPいっぱいでてよかったね~
お顔見ても元気そう♪
ウンPは私も必ずチェックしてるよぉ
自分のは見れないけど、ルゥのはしっかり見てる(笑)
このままくうすりが聞いておさまるとイイね♪
☆!
はんぎょどん・・・?半漁人チックな感じ?w
わからーんっ!!
でも早く治ると良いねぇ・・・。
北斗くん元気で良かったヨ~!
お薬良い感じに効いてるんだね!
お腹ちょっと張ってきた感じ?
明日また変化があったら診てもらった方が良いかな。
良いうんうんしてくれると少し安心するよねー。
食べて出して~が健康の秘訣かもしれんしね♪
ありゃりゃ~?動画のお二人さん、いつもの仲良しさんじゃないのぉ?
北斗くんも、海斗くんも甘えん坊さんになっちゃえ~!
スム母さんが受け止めてくれるじょ~!
凸
青い半漁人みたいなのでしょ( ̄◎ ̄)
腫れてるの?痛そう…(;_;)
スムチー母さん早く治るといいね。
そうだね。ウンピは健康のバロメーター!
北斗ちゃんモリモリ出て良かったね。
この調子で早くいつもの北斗ちゃんに戻りますように。
海斗ちゃんやっぱり北斗ちゃんがいないと寂しいんだ。
キュンキュンって可愛いね。
ママさんそんなにあれちゃったの?
ヒリヒリ痛いでしょ 早く良くなりますように
北斗ちゃん元気になって良かったね
元気そう!
海斗ちゃんはちょいやきもちかな(^_^)
でもきっと、辛そうな状態ですよね。
スム母さんも、北斗君のように元気になりますように!
そして、北斗君がこのまま元気に全快しますように!
海斗君は、結構天然キャラなのですね^^
和んでいいですねえ~♪
うちのワンズは、どちらかが元気がないと
もう1頭は心配しすぎて、おろおろ状態に陥ります(>_<)
スム母ちゃん…はんぎょどん?どないなってんの~?
北斗くん…元気そうなお顔が見れて嬉しい!
やっぱりいつも一緒にいるのにいないって淋しいんだね~
我が家もダイちゃんが最近長男宅へお泊り保育が多くて
そんな時はリロに元気ありません。
海斗くんは北斗くんが体調悪いことも気付いているのでは?
元気な○○○、ドーンと出てよかったぁ。
ホント、あれは健康のバロメーターだからね。
わたしはいつもジーッと観察してから捨てますわ。
パパが横目で見てるけど!いいじゃん!
動画で、北斗くんが海くんのことペロペロしてるでしょ。
やっぱお兄ちゃんが舐めてあげるのが普通だと思うんだけど、
ウチはエスプリがラルフを舐めたがるの。
そんで、「ガル!」って怒られる。その繰り返し!
ラルフがエスプリを舐めようとはしないんだよね。
そんな趣味はありませんって?
でも、ペロペロって見ててほほえましいよね~

はんぎょどん・・・知らない人がけっこう居てビックリー!!
けっこうマイナーなお方だったのねっ(笑)
だねっ。うんPは大事だょねー♪
かなり良い感じだよー♪ありがたやぁー♪♪
そそ。北海仲良しだからねー(笑)
その割に日中の海斗はテンション高かったけどねぇー。爆
海斗は私にベッタリだから北斗って言っても間に入り込んでくること多いんだよねーヘ(゚∀゚*)ノ

はんぎょどん知ってるんだねー♪ワーイ♪
だいぶ良くはなってきてるんだけどまだ痒かったり赤かったりー。
うんPは大事だよねー♪
あー。北斗もねー。栄養吸収されないまま出てるっぽくて最近すごい食べてるんだよねー。
それが難点。見て無いときにする癖が最近付いてる・・・涙
こえだちゃんとあずきちゃんは女子だから母性本能な感じかなぁ??
そそ。動画は微妙に険悪なおチビたちだよー(笑)

私が言ってるはんぎょどんはサンリオのキャラクターだよ☆笑
北斗・・・だいぶ元気になってきたよー♪
ありがとうございまーすヾ(@^▽^@)ノ

了解でーす!

合格おめでとーo(〃^▽^〃)o
そんなこんなでバタバタだったのねっ♪
北斗ってばなんだかビックリょー(@▽@)!!アハ
でも不死身だからすでにだいぶ回復してきてるょーん♪
筋力とかは落ちちゃってるみたいで走るのとかはまだ疲れるっぽくて
おもちゃで遊んだりはあんましたくないっぽいけどねー^^;汗
病名はさぁー。検査しなきゃハッキリしないんだよねー。
だから先に治療してみて効果が無くてって場合は検査しようってことに
なったんだぁー☆
症状はハッキリしてるけど原因となる病名解明は難しいみたい(涙)
でも北斗ってば不死身だから大丈夫ー♪
もうちょい良くなってお出掛け大丈夫な感じになったら遊ぼうねーo(〃^▽^〃)o
そら子家のピザが食べたいっ。合作なぎょうざが食べたい(笑)
↑食べ物ばっか?笑

はんぎょどんも心配してくれてありがとう(笑)
はんぎょどんはだいぶよくなりましたッ(たぶん。)
そそ。当たり前のことがホントありがたぁーいo(〃^▽^〃)o
北斗は不死身だからいつも大丈夫なの☆
今までもちゃんと乗り越えてきてるからこれからもちゃんと乗り越えることが出来るんだぁ♪
ぶっ。J様ってばかわぃぃo(〃^▽^〃)o
海斗もお兄ちゃん居ないとやっぱ寂しいみたいだょー☆
いっつもくっ付いてるからだよねー☆
帰ってくるとガウガウはねー。海斗が出かけて北斗お留守番って時に北斗が言う(笑)
海斗はガウガウじゃなくてきゅんきゅんなんだよねー^^;
ガウガウいえないのかも?笑

なぜこんな時間に!?
ルディままさんが起きてるなんて驚きだょ~!!大丈夫ー??
北斗・・・だいぶ元気になったょ♪よかったゎー♪
ぶっ。自分のは見ないゎ(笑)でも北海のは見るゎ。
当然だよねー♪♪

はんぎょどんはさぁー、サンリオのキャラクターなんだょー☆
今日載せると思うから(UPしたらだけど)見てねっ♪
北斗だいぶ回復してきたょー( ´艸`)
おなかはねー、張ってきてるようにも見えるけど今朝はいい感じだったようにも
見えて悩むゎ(笑)
でも今朝は少し呼吸が荒いかなぁーって気はした。
苦しいって感じではなかったんだけど大きく息してるのがわかったょ。
そそ。今日は不仲なお二人を載せましたの。笑
北斗が甘えてたのに海斗がぼくもぼくもーって間に入ってきて北斗を踏んづけたりもするから
北斗が怒ってたのー(笑)
おもしろいでしょ。プチケンカみたいなぁ?

わかってもらえて嬉しいー( ´艸`)ムフッ♪
そそ。それ。でも今日はだいぶ良くなった気がするー♪
まだ痒いし真っ赤ではんぎょどんのままだけど少し痛みとかが軽減♪
ありがたやぁ~!!
そそ。うんPはバロメーターだよねー♪
北斗のモリモリはさぁー。ちょい緩めだったんだけど昨日辺りからはしっかり
いいうんPをしてらっしゃるゎーo(〃^▽^〃)o
海斗はきゅんきゅんってすぐ言うんだょねー。
車に置いて行かれるときもすごい鳴くしヘ(゚∀゚*)ノ
なんかねー。きゅんきゅんがけっこう子供がわがまま言ってるときにみたいにも聞こえるんだっ。笑

かなーり荒れちゃってましたぁ^^;
今はねー。痒いけどヒリヒリ痛いのが少しよくなったょ♪
今週中に治るかしらぁ♪
北斗だいぶ良くなってきましたょー♪
海斗はヤキモチですゎ・・・笑

意外に知られていないのねっ。はんぎょどんっ!笑
私はだいぶ痛みが取れてきましたぁ♪よかったゎー♪
北斗もだいぶ回復ヾ(@^▽^@)ノこのまま元気に過ごせればいいんだけどねー♪
海斗はウケルでしょー。
天然というよりはKY男子だょねー(笑)
わからないのっ。海斗は北斗が具合悪いってこともわからないんです。
だから自分が甘えたいったら甘えたいし抱っこったら抱っこなんですヘ(゚∀゚*)ノ
あまり怒ったこともなく甘やかしてるからー・・・汗

そう!サンリオのー!!笑
はんぎょどんみたいな感じなの(笑)
口が荒れてるのはもちろんだけど口の周りも酷くてねぇー^^;
でもだいぶ良くなった感じー♪
早く戻ってもらいたぁーい!!
手も湿疹でてるんだぁ^^;汗
北斗はだいぶ回復してきたょo(〃^▽^〃)o
リロちゃんそうだよねー。ダイちゃん大好きだもんねっ!やっぱり居ないと寂しいよねー。
今度リロちゃんも一緒に泊まりに行っちゃえば~??
たまにはオレ様一人にしてみたらどうかしらぁ?爆
↑リロちゃん命なのにこれは鬼かしらぁ?
でもリロちゃん。たまにはオレ様ストーカーから離れて羽を伸ばすのもいいかもねっ♪笑
海斗はねー。北斗が体調悪いことに気づいてないと思うょ。
ゲホゲホしてた時も寝てたし。苦しいって言ってるのに踏んづけてたしーヘ(゚∀゚*)ノ
北斗大丈夫か様子見てるのに僕を抱っこしろって間に入り込んでくるしー・・・汗
海斗はそういうのわかる子じゃないゎ。
だけど北斗が居なきゃ寂しくて帰ってきたら嬉しいってのはあるみたいだょ☆
なんで居ないとかは全然わかってなさそうだけど(汗)

はんぎょどん知っててうれしいー( ´艸`)ムフッ♪
それみたいなの。はんぎょどんみたいなのー!!笑
そそ。うんPはバロメーターだもんねー♪
男の人ってうんP嫌がるよね(笑)
私もじぃーっと見るゎ☆眺めて観察して匂いをちょいと失礼して・・・笑
いやね。海斗が北斗の顔をペロペロすることの方が実は多いの。
北斗が海斗のお顔をペロペロしてるのは僕がお兄ちゃんだからねっ。
でしゃばるなみたいなことを言ってる気がするんだけど海斗がペロペロしてるのは
どういう意味なんだろうなぁー。
仲間意識みたいなもんなのかもねー。
実は海斗が北斗に舐めるのと同じように私にも舐めてくるのヘ(゚∀゚*)ノ
海斗はスム父の顔だけ同じように舐めたりしないんだよねー。
私と北斗は海斗のシモベなのかしらんっ・・・笑
実は私も北斗も海斗を甘やかしてる部分がかなりあって。海斗はスム父だけ
若干恐れてるというかボスだぜみたいな風に思ってるとは思うんだけど私と北斗は
なんでもいうこと聞いてくれる相手って思ってるみたいなんだよねー。
北斗も海斗に甘いからねっ^^;
ラルフ君はどうだろう??
スムチ母さん、はんぎょどんてどしたん???

かなり回復してきてるょ♪ありがとうでーす♪
はんぎょどんは。口が荒れて口の周りも赤くなってデッカイ口になってるから(笑)
鏡見るとはんぎょどんだなぁーって思うんです(笑)
この記事のトラックバックURL
ギョフくんに聞いたら、知ってるってー!!
うんPの見物は大事よね。
私も色・重さ・量・固さとか、チェックチェックでございます☆
うんPして大喜びって、笑えるけど、でもこういうときってホント嬉しいんですよね~♪
出た出たーー\(^o^)/って♪
海ちゃん、半日北斗君と離れていただけで、恋しくなっちゃうんだぁ。
可愛い兄弟愛ですね☆
でもあれれー??
今日はなんだかそっけない(笑)
ママ争奪に関しては、話は別なのかな☆