2011.05.26 (Thu)
☆☆動物園☆☆
みなさん、こんにちわ

本日の午後、くしゃみをしたら制服のスカートがブチって言いましたヘ(゚∀゚*)ノ
スカートのホックの糸が切れたぁ(T▽T;)トホホ
いやね、先月ぐらいから2キロぐらいは太ったなぁってのには気づいていたのです。
スカートがキツイのにも気づいていたんですょ。
でも3段階あるホックの内、現在は一番小さいとこなんです。それを2番目に移動したり
したらば即それに慣れてしまってダメだぁ!って、思いそのまま一番小さいとこにしてるんです。
したらばブチっとヘ(゚∀゚*)ノ
去年の7月にちょいと腰が悪化しそれから運動もサボリ出すとサボりっぱなしになっていたので
ぶょぶょぉぉぉぉーんヘ(゚∀゚*)ノ
という状態でしてっ・・・。ダイエットの再開を心に決めた本日であります。
しかしながら運動めんどくさいなぁー。食べ物かぁー。などなど気持ちがダメダメ。
甘い物食べたいなぁー。とか(笑)意思の弱さに打ち勝つために運動を始めよう!んだ。
でもチャリで途中まで通勤して途中からJRとかにしてみようかなぁー☆
なんて考えたり。全部チャリだとさすがにきつい^^;片道25キロちょいあるからねー。アハ
スム父には続かないって言われたから続かない可能性大。の前に始めない可能性大?笑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
小春ちゃん・・・。
【わんだふる】さん
↑わんだふるさんのブログを見てねっ☆
それと今まで小春ちゃんのことをブログに転記してくださってた皆様。
ありがとうございましたっ!!
これからは転記してくださる方は(いらっしゃいましたら)わんだふるさんのブログを
リンクしてあげてください。よろしくお願いします!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、本日は北海は登場しませんので動物園に興味の無い方はスルーしてくださいねー。
先週の土曜日は母と善ちゃんと円山動物園にー!!!

60周年だってさっ。あいにくの雨だけど雨だから空いてたっ☆

レッサーパンダさんはカメラ目線いただけて幸せっ♪
カンガルーさんはお腹にベビちゃーん♡♡かわぃぃでしょ♪

リスザルさんもベビちゃんがいっぱいいたんだけどブレブレで撮れず^^;
この子はなんだか近くに居てめんこかったなぁー♪

キリンさんたちも雨だからみーんな室内に居たのだぁ。ちょいとがっかり。
でもやっぱりキリンさんでっかーい!!
と、ココで時刻はちょうどお昼ぅー♪ってんでランチ~♪
たいしたもの売ってなくって・・・。

善ちゃんはフランクフルトと焼きそば☆
私と母はくまさんランチ☆笑
くまさんランチってどんなもんかと思ったら入れ物がくまさんってだけー。笑
まぁ、かわぃぃってもんです♪
お腹も満たされまた見学ぅー♪♪

アザラシさんたちもめんこいもんだねーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
4月末には爬虫類館がオープンしたらしく中には・・・。

たーくさんの爬虫類さんがぁー。
カメさんは我が家にもいるから好きだけど今回見て思ったのがこのカエルさんなら
めんこいかも?笑
葉っぱになりきってるカエルさんや葉っぱの下でのんびりなカエルさんっ。
他にも居たけど他のはカラフルでちょい気持ち悪かったかも・・・爆
他の方もお写真に載せた方々はちょいめんこい♪イヒ
爬虫類さんもめんこいけどやっぱりカラフルなのはちょっと・・・毒とか持ってそうだし。
他に白くまさんも見たんだけど白くまさんのお写真はめーっちゃあるから白くまさん
のみで近々載せさせてもらおうと思います~♪
白くまさん可愛いかったんだぁ♪だって、お子ちゃんがっ♡♡
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こちら
をご覧ください。
ドッグトレーナーをされていらっしゃる方の記事です。
感謝感謝。自分も被災者なのに動物のために頑張ってらっしゃいます。
頭が下がる思いです。
そして
こちら
をご覧ください。
物資のお願いをしています。
避難所へ共に行けない子たちを無料で預かってらっしゃるトレーナーさんです。
現在はドライ&缶詰共に療養食(ロイヤルカナン等)が不足しているそうです。
低アレルギーフードで皮膚系や消化器系の療養食が必要だそうです。
お腹がゆるくなっちゃってる子がけっこういるそうです。
他は
ワイドサイズのペットシート
通常の缶詰フード
バイオチャレンジの詰め替えなどかなり必要だそうです。
よろしくお願いします!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
動物園は何度行っても飽きないものですよねo(^-^)o
オオカミ家族はいましたかぁ?去年お子ちゃまオオカミが親オオカミにちょっかいかけたりしてるのがめっちゃ可愛かったです♪
シロクマちゃんまたベビちゃんいたんですねぇ~
私も地味にそして着実に増量中・・・
怖くて体重計に乗れない日々
だっくんに「でぶっ」って言えない状況です(~_~;)
円山動物園楽しそうですね!
くまさんランチも美味しそうだし
善ちゃんさんも楽しそう!!!
いいお出かけですね~♪
あいにくの雨で残念でしたね。
でも、お母様と善ちゃんとで動物園、皆の楽しそうな様子が目に浮かびます♪
動物園、もう何年も行っていないなぁ~
可愛い~

北斗君と海斗君はお利口にお留守番だったんですね

気をつけましょう、まだまだスム母さんは若いから
新陳代謝バッチリだろうけど
これから、年と共に肉のつき方変わってきますよ~って
もうどうしようもなくなった50代のオバサンの忠告でした(爆)
善ちゃん嬉しそうですね
親、兄弟孝行したのね(^^)
円山動物園遠い昔行ったな~
昨年札幌行った時、主人と行こうかって寄ろうとしたけど
駐車場に入るのに長蛇の列で断念しました
久しぶりに、動物園行きたくなったよ(笑)
↓
桜と北海ちゃんのコラボ
最高に可愛いよ!

これが雨じゃなければもっともっと楽しかったでしょうねん!
善ちゃんとってもうれしそうなお顔してますねぇ~
ダイエット・・・
ふぅ~・・・(汗)
私も、人生お初のはじめようかしら。
最近かなりヤバいんです。
スカートのホックもう取れそうだったって考えればいいんでは
ブログでも色々お出かけして美味しい物食べてたからね
私も食べるとすぐに太るから悩みです
動物園たくさんの動物に会えてよかったね
善にいちゃん楽しそう
皆で楽しめてよかったね(^_^)
いろいろ考えるけど、スタートを切れないんだよねっ(笑)
まぁでも、健康なうちは 簡単に痩せないよっ。
ごはんを美味しく食べられるってことは、健康な証拠っ。
ムリは禁物なりー☆
・・・といつも自分に言い聞かせています(爆)
動物園大好きー!!
カエルって、みんなに嫌われがちだけど、可愛いのよっ☆
っつっても、昔のように ほいほい触れないけども(^_^;)
シロクマはね~
可愛いに決まってるよねぇ~
赤ちゃんなんて、ハルの赤ちゃんの頃みたいでしょ~♪
でしょ~♪って言っても知らんよね(笑)
良いですね~たまにw~行ってみたくなります
猫科の動物やオオカミなんか大好きなんですよね
でも雨の中じゃ~見て回るのも大変ですね
ランチも可愛いですね
クマさんの形で^^
スム母さんはまだ若いからいいのっ!!
年よりは太るといい事ないから(笑)
円山動物園はいつから行ってないかな??
何となく臭いような??気がして動物園自体が苦手~(笑)
でも、カンガルーもレッサーパンダも可愛いなぁ♪
うん、白クマさんは見たいかもぉ♪
☆!
動物園なんて「何十年」行ってないだろう(笑)
近いうちにパンダを見に行きたいんだけど、
何時間も待つらしいんだよねー
落ち着いたら行ってくるね!
私的には~お猿さんたちが超可愛い~~♪
*義母。きっとあきれてると思う~
nozより。
ども。ラルフっす。
この前はコメントありがとうっす。
北斗くん、海斗くんは、ちっちゃくていいなぁ。
手術してから急に大きくなっちゃった。
ボクもびっくりなんだ。
食べる量は同じだから代謝が落ちてるって
お医者さんが言ってたっす。。
ダイエット用のフード食べてるけど、
全然細くならないんだよなぁ。
ママの手作りだと食べ過ぎちゃうし。
運動はいっぱいしてるんだー。
がんばるっすよ!
スム母さんに、お礼のチュッ☆彡
動物って、見ていて飽きないし可愛いです。
こちらも上野にパンダが来て、盛り上がり中ですよ~^^
ダイエット、私もそろそろ夏に向けて考えないと^^;
夏は暑すぎて、日中の犬散歩が減るから、
どうしても夏場は運動不足になるんです。
モムちゃん+ストレッチで行こうかと思っています☆

円山動物園に毎年行ってるなんてすごーい!
来るとき是非我が子とも遊んでやってー♪イヒ
旭山はうちから遠いから一回しか行ってないさぁ(爆)
そそ。しろくまの赤ちゃんが冬に産まれて4月に公開になったんだってー!
他の子も順次公開になるだろうから是非ー♪

オオカミの家族はまだ公開されてなくて見れなかったのー(涙)
シロクマのベビーちゃんはめちゃめんこかったょーん♡♡
是非時間のあるときに行ってきてっ♪イヒ

ホックにはビックリですょヘ(゚∀゚*)ノ
たしかにキツイのです(笑)キツイのは知ってたの。気づいてたのょ。
だけどくしゃみと同時でブチってねー(T▽T;)
あー。やだやだ。。。実感してるけど再確認させられた出来事でしたっ(笑)
動物園めちゃ楽しかったょーん♪
善ちゃんも動物好きだから楽しんでょっ♪
爬虫類とかは一緒にどこに隠れてるか探したりして見て歩いたんだぁ☆
クマさんランチ・・・母さんが見えてなくて
店員さんに
ママさんランチください。って言ったの。
したらクマさんランチですねって言い直されたヘ(゚∀゚*)ノ

無理しない前に実行に移ることを祈っててくださいヘ(゚∀゚*)ノ
ダイエットは明日からー♪な、人間なんで本気になるまでに時間が掛かるのですー。笑
動物園・・・天気は悪かったけど楽しかったょーo(〃^▽^〃)o
また行きたいですゎ♪
爬虫類は苦手なんだぁ!
かわぃぃ子はけっこうかわぃぃんだけどざんねーん。
あ、蛇とかは私もビミョーだけどっ。

ホックにはビックリ仰天ですっヘ(゚∀゚*)ノ
新陳代謝はすでに良くないですよー(汗)
かなり痩せにくい&甘いもの大好物なダメダメ体質でーす。アハ
我慢ってことが苦手でねぇー(T▽T;)トホホ
円山動物園・・・GWとかそういう長期休みの時は2時間待ちとかみたいだょー。
激混みらしくて母にはGW中に行きたいって電話来てたんだけど並びたくないからってこの日に変更してもらったのー。
雨だったけど楽しかったでーすo(〃^▽^〃)o
たまに行くといいもんだゎ♪
また行きたいなぁー♪

雨じゃなきゃホント最高だったんだろうけど雨でも楽しかったょー♪
動物さんたちはみんな可愛かったですゎo(〃^▽^〃)o
かおりんさんもただ今ヤバイ感じなのかしらぁー。
でもかおりんさんはたくさん歩いてるから私よりぜーったいにいいよねっ☆

そうですねっ☆取れそうだったって思えばOKかも!って・・・(T▽T;)
食べすぎかしらねっ。毎日食べてるわけではないんですけどねー^^;アハ
太りやすいから気をつけなきゃねっ。汗
善ちゃんは楽しそうでしたょーん♪
爬虫類とかも隠れてるのは一緒に探したりしてのんびり見てまわりましたぁー!

ぶっ。たしかにねー!食べられるってことは健康な証拠だよねっ☆
何よりも健康が一番だもんねー♪
ギョンさんみたいに走れれば良いんだけどやっぱり走るのきつくて続く気がしないさぁー。笑
だから乗り物好きな私にはチャリの方が向いてるかもなぁーってなんとなくな発想だったりして。アハ
カエル地味ぃーにかわぃぃょねー♪
あのプニプニ感とかも実は好きだったりするさっ。爆
シロクマの赤ちゃん・・・たしかにー!!白くてモフモフ!
似てる気がするゎo(〃^▽^〃)o
近々載せるから見てねぇ♪ちょーかわぃぃからっ!!

動物園楽しかったでーす♪
オオカミさんは子育て中で見れなかったのー。
ネコ科の方々・・・居なかったなぁ・・・(T▽T;)
前は居たのに。トホホ
ランチはクマさんランチぃー♪
母が店員さんに【ママさんランチください。】って言ってました(T▽T;)

たしかにー!結婚式と温泉は太りそうだなぁ(T▽T;)
でもルディままさんめちゃ細いからいいじゃーん!
少しぐらい肉付けても大丈夫ょ☆
なんぼでもお分けしますゎょーん(爆)
円山動物園ねー。たしかにキリンさんたちがいらっしゃる室内はくちゃいっ^^;
でもかわぇぇょーんo(〃^▽^〃)o
たまに行くと楽しいよっ♪

パンダいいなぁー!
上野動物園行ってみたいなぁー!
パンダって北海道には居ないから見たことないんだぁー。
北海道の動物園にもパンダくればいいのになぁー。
行ったらアップしてねっ♪写真でも見れればうれしぃ♪
ラルフくんのダイエットファイトだぁ!!
そういう私も本気で取り組まなくてはっ(T▽T;)
手作りだと食べ過ぎちゃうんだぁ^^;汗
ダイエットフードって低カロリーだけど上手い事痩せるものなんだろうかねぇ?
難しそうだけど頑張って!!

上野動物園はパンダが居ていいなぁー♪
見てみたいですー!
かわぃぃんだろうなぁーo(〃^▽^〃)o♪
ダイエットねー。難しいもんですねっ(T▽T;)トホホ
なるほどー。お散歩が夏場は短くなるから逆に運動が減るんだぁー。
モムチャン・・・去年腰痛悪化してからしてないゎ。やろうかしらっ・・・。
ごめんなさい
どうにかしないとね~って
焦ってるんです
動物園もう何年も行ってないな~
昔は好きだったから
よく行ったもんです
母乳あげてるから太らないーなんて調子に乗って食べまくってたら地味に増えてきてます(笑)
丸山動物園って確かこの前TVでやってました♪
そうそう!しろくまさんの子供が生まれたっていうことでたくさんのカメラ持った方々がうつってましたーヽ(^o^)丿
お写真楽しみ♪
カエルさん、、見てるのは全然OKだけど触ってみる?って聞かれたら遠慮しちゃう(>▽<)
ニコルとお一緒に痩せてみせます。
って今日は夜「飲み会」です。
動物園、いいなーー。
私も上野にパンダを見に行こうかしら?
いつも近くの美術館は行くんだけど…。
たまには童心に帰って行こうーー!!
スム母さん、若いからすぐ痩せそうーー。
楽しかったでしょうね(*^_^*)
御弁当も入れ物が可愛くて♪
持って帰ってきましたか?(^^;
とっ~~ても喜んでくれた気がします。。
よかったね。。^^
例のもの
届きました。。
早速。。
といいながら
まだ 開封もしていない。。

あはは。。
津波きたら
使い方 わからないじゃんねっ~~


減らすのは本当に大変なのに。
家は夫婦ともダイエットしないといけないのに
食べてばっかりだからな~。
自分に甘アマ夫婦なの

円山動物園、あいにくの雨で残念だったね。
でも、善ちゃんとっても楽しそう。
カンガルーもレッサーパンダもうさぎも
キリンさんも、みんな可愛いね。
かぁちゃんは、爬虫類ちょっと苦手なんだけど・・・・。
白くまさん、楽しみにしてるね

行ってないなぁ
久々に行くと楽しそうかもぉ!!
あいにくの雨は残念でしたね。
だけど善ちゃん楽しそうだしやっぱり
お出掛けして正解でしたね
クマさんのお弁当、可愛い。ウフフ
●コメントのお返事です●
バニラも必ずドライヤー使ってます。
海斗くんもなのね。
ALOHA!
家族で♪動物園に行ったのね~♪
さすが!北海道の動物園大きいんだろうな~。
宮崎の動物園は・・・
パン君のふる里なんだけど~。
かなり小さいです・・・
なので宮沢さん・・・クマ牧場に行ってしまった・・・
家族団欒の♪幸せブログ♪ありがとね~♪
ブログも放置状態で、ほんと申し訳ない。
バタバタしてる間に北海コンビのお誕生日が過ぎてる・・・orz
あぁ・・・ダメダメは私。ごめんね(TT)
善ちゃん、動物園を目いっぱい楽しんだのね(^^)
いいお顔してます♪
北斗くん、ちょっと大変なことになってたのね。
でも無事に6歳のお誕生日を迎えられて良かったです(^^)
北斗くん、そして海斗くん、おめでとう♪
小春ちゃんの記事も読みました。
目頭ウルウルしちゃった。
放浪してた間、すごく不安だっただろうね。
もし私が小春ちゃんを見つけてたら、
間違いなく連れて帰ってた。
両親には怒鳴られてしまうと思うけど(^^;
だって、ほっとけない。
てか、下手すりゃうちに子になってしまうかもしれんw
小春ちゃんや他の保護犬さんたちに
幸せが訪れますように(^人^)
そして小春ちゃんを救ってくれたスム母さん、
本当にありがとうございましたm(__)m

毎日ありがとうです!

共にダイエットですねー(笑)
私、制服の関係もあるので(笑)あまり太ると困るってもんで・・・^^;
頑張らなきゃー!!!
動物園・・・すごい久々に行ったけど楽しかったですよーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
年間パスポート買ってもいいぐらいっ!

いやいや、ikumiさんは子育て真っ只中だから大丈夫だょー☆
でも母乳飲ませるとすごい栄養がそっちに行くから大丈夫って聞いたりもするけど調子に乗ると危険なのね(笑)
動物園めーっちゃ楽しかったょーo(〃^▽^〃)o
シロクマさんの赤ちゃんはホント可愛かったぁ♪
お隣の人はめちゃ望遠レンズのカメラでうらやましかったぁー!
カエルさん・・・地味ぃーにぷにぷに感がいいもんだょ。笑
前に職場の敷地内に居てちょこっと抱っこしたことがあるんだけどねー。案外可愛いもんだゎ。爆

いや。すぐには痩せないんです。それが・・・。
代謝が良くないのー。歩くとか運動するとかー。なんかしなきゃですねっ。
そろそろ運動とかで痩せにくい体つくりを目指す努力が本気で必要ですよねー。トホホ
運動大嫌いなのー(爆)
せつこさんもファイトです!!
上野動物園行ってみたぁーい!!
パンダさまをお目にかかりたぁーい!!
きっとめーっちゃ可愛いんだろうなぁー♡♡

久々でーす!
復活ですねっo(〃^▽^〃)o

動物園も水族館もおもしろいですよねー☆
スム父は水族館が好きなんで最近は動物園より水族館率が高かったんですけど久々に行ったら楽しかったですーo(〃^▽^〃)o
お弁当の入れ物・・・捨てましたっヘ(゚∀゚*)ノ
なんて夢の無い私なんでしょ・・・汗

善ちゃんも母も楽しかったみたいでよかったですー♪
おっ!届いたんですねー!よかったぁ♪
私もしばらく開封してなかったですヘ(゚∀゚*)ノあけてあけてっ!笑

食べ物って美味しいもんね!
つい食べちゃうよねー。
私は量より食べる種類だよねー。
スィーツが大好きという困った味覚なのさぁヘ(゚∀゚*)ノ
食べるの好きでも野菜食べるの大好きーとかならいいのにねー。笑
円山動物園・・・雨でも楽しかったょーんo(〃^▽^〃)o
爬虫類は私もそんなに好きじゃないんだけどカラフルなの以外は大丈夫ょー。
カラフルなのはちょいと・・・アハ

動物園・・・楽しかったょーo(〃^▽^〃)o
でも動物園ってわんこ入場不可だからなかなか行かないよねー(爆)
ドライヤーで乾かさなきゃ硬い毛だからかモフモフしてるからか海斗ってば
乾かないさぁー。笑

パン君が宮崎のとこってのは知ってたけど宮沢さん違うとこに移動しちゃったんだぁー。
それは知らなかったぁー。
でも普通にパン君とTV出たりしてない?
それはそれなのかっ!
こちらの動物園はどうなんだろー。北海道だからデッカイってことはないんだけどぉー。爆
普通かとっ。
旭山とかは有名だけどねー。
でも今はやっぱり上野動物園かしらぁー♡

あらら・・・汗
娘ちゃんってば臭いって^^;
まぁ、たしかにいい匂いではないよねー(笑)
ダイエット・・・ヤバイですー(T▽T;)トホホ
わかるー!!甘い物とかすごい食べたいんですよねー(爆)
意思を強く持っても甘いものの誘惑には勝てませんっヘ(゚∀゚*)ノ

北海のお誕生日まで見てくれてありがとー♪イヒ
歳を取りましたっ。お二人(笑)
動物園も楽しかったょーんo(〃^▽^〃)o
善ちゃんも楽しそうだったからよかったぁ♪
そそ。北斗ってば地味ぃーになんだか体調がねー^^;
まま、無事に過ごしているので有難いでーすo(〃^▽^〃)o
お薬生活脱出出来れば一番いいんだけどねー。なかなか抜け出せませんっ・・・。
それと小春ちゃんのことも見てくれてありがとう!
驚きな方とのめぐり会いでけっこういろいろ考えさせられた1ヶ月ちょっとでしたぁー。
小春ちゃんはホント良い子でねー。
うちで飼えることなら飼いたいぐらいなんだけどねー。
なんせちょー甘えん坊で寂しがり屋さんっ。(たぶん捨てられた恐怖がよみがえるんだと思う。)
ずっと人が一緒に居てくれると嬉しい子なんだと思います☆
小春ちゃんを救ったなんて思っていませんっ。
小春ちゃんに会えたことを感謝しているんだょーん。
小春ちゃんのおかげで出会えた人々、知ることが出来た現実。いろいろあります。
人の温かみにも触れたしねー♪
まぁ、人の冷たさも見たけどっ。爆
今後も小春ちゃんに会える時は小春ちゃん情報をお届けしたいと思います!
この記事のトラックバックURL
毎年行ってるんですよー♪
秘かに旭山より好きかもーー♪
ベビちゃんかわいいですよねー!
今シロクマちゃんがいるんですか???めっちゃ見たいです!!
ママさん更新楽しみにしてますよー