2011.12.16 (Fri)
☆☆お空のビック☆☆
みなさん、こんにちわ

今日はとってもとっても大切な日。
それは題名からもわかる通り私のビックの命日でしたっ。

ビックがお空に行って今日でちょうど8年。
8歳と10ヶ月になった日でした。
お誕生日まであと2ヵ月だったのに9歳を迎えることなく虹の橋を渡ってしまったビック。
ビックが虹の橋へ行って8年。
ビックが生きてた分だけ月日が流れてしまいました。
ビックが生きてたら16歳と10ヶ月。長生きだね~♪なんて会話出来たかなぁ?
お空に行ってからも2年ぐらいは遊びに来てくれてたんだぁ☆
ビックが亡くなってすぐの年末年始に撮った写真にはちょうどビックのケージのとこに
白い煙が写ってたんだぁ。一枚じゃなくて数枚。
その後も、命日には金縛りになってビックがいるんだぁー。
ビックが来てくれたのは最初の2年間だけだったかなぁー。
北斗が来て安心したのか来なくなっちゃったぁ・・・。
またいつか会える日を楽しみにしてよーっと。

PCに入ってる写真ってこれしかないんだぁー。
今度写真を撮って載せようかなぁ。いろんなビックがアルバムにはいるんだぁ。
ビックは骨肉種になって1年弱、頑張って生きてくれましたぁ。
しかも出来た場所は顔の頬。
とても痛かったと思います。
それでも頑張ろうねって言うと尻尾を振って応えてくれたビック。
顔を舐めちゃダメだよ。一緒に寝るのもダメだよって教えたビック。
でもずっといっぱいいっぱい甘えたかったんだよね。
お別れが近づいてるってわかってたんだよね。
だからか秋ごろからはしきりに甘えて舐めちゃダメって教えてたから申し訳なさそうに
私の顔を舐めてたなぁー。甘えたかったんだろうなぁー。伝えたかったことが
いっぱいあったんだろうなぁ。。。なのに私はビックの気持ちよりも自分を優先して
延命治療ばかりを考えて・・・汗
申し訳ないよね。
最後の時を病院で迎えさせてしまったのが今でも悔やまれることです。
しかも間に合わなかったの。
家から病院は車で1時間ぐらいでその日はちょうど雪が降ってましたゎ。
危篤の連絡をもらって母と善ちゃんと家を出て高速に乗ったけど、どうやって運転して
行ったのかもわからないぐらい。
到着した時、先生や大学の生徒さんたちみんなに見守られて旅立った後でした。
ビックは手術も出来ない。骨肉種は治らない。延命しても生きれる時間は少ない。
などの理由から先生は安楽死を勧めていました。
だけどそれだけはしたくなかった。自分勝手な考えだったんだろうけど最後の最後まで
死ぬなんて思えなかったし思わなかった。
病院に入院する前には脳に転移し、全身にガンが転移し、痙攣を起こし尿毒症を起こし
それでもビックが私の目の前から居なくなるなんて思わなかった。
絶対に戻ってくる。って思ってた。
だけどそれは違ったね。戻っては来なかった。
我家には猫の桜(ヒマラヤン)が居たんだけどビックが痙攣を起こした日、桜はずっとずっと
ビックの背中で猫マッサージをしてたの。ビックが辛いから少しでも楽にしてあげたいって
思ってたんだろうなぁー。ビックのことをほんとうのお母さんだと思ってた桜。
いつもビックにくっ付いて一緒に居た桜。そんな桜は後追いするかのようにまだ若いうちに
旅立っちゃった。
突然死で母が家に帰った時にはもう天国に行ってたって・・・。
今は2人の遺骨は母が持ってるんだぁ。並んでるからきっと寂しくないよ。
そろそろ、2人の遺骨を真剣に考えなきゃって思ってはいるんだけど・・・。
8年経ってもビックのことを考えると辛いもんだなぁー。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
ビックちゃん、会いたかったなー。
辛い病気でしたね。
ワンコってスゴイ我慢強いらしいので、ビックちゃんもずいぶん我慢したんでしょうね。
でもこうして命日をみんなが憶えているので、天国から見守ってくださいね。
しんみりしてしまった…。
前回の記事のりんご北海。
うけました。
どんなに尽くしても、
我が子の為と思ってやってたことでも
後になって後悔しないことってない気がする。
やっぱり、
ああしてやったほうが良かったんじゃあないかとか、
別の楽になる方法があったんじゃあないかとか・・・・。
でも、ビックはスム母さんのこと大好きだったから
恨んでも、憎んでもないよ。
きっと、お空で桜ちゃんと、スム母さん家族を見守ってくれてるよ。
最近、虹の橋を渡ったわんちゃんのお話が多いんです(T_T)
不慮の事故で星になったフレブルちゃん
癌で余命宣告を受けた黒ラブちゃん
急な心臓発作で星になったマルチーズちゃん・・・
私もわずか100日でルナを失いました。
だから、喪失感の大きさがものすごく分かります。
いつかはやってくるものなのですが、やはり人間と比べるとその生涯は
あまりにも短いです。
家族の一員を失うのですから、今でも思い出して涙する事があります。
北斗くん、海斗くん 一日でも長くママの側にいてあげて。
ママを笑顔にしてあげて。
ビッグちゃん
空の上からみんなを見守っていてください
<合掌>
ビックちゃんが8年前の今日虹の橋を渡って行ったのですね。
ブログ読んでいて涙が出てきました。
どんなにスムチー母さんに愛されていたのか、ビックちゃんがスムチー母さんのこと愛していたのかわかりますね。
そんな病気と闘ったのですね。
よく頑張りました。
きっと今は虹の橋のたもとで、元気よく走ってますね。
ビックちゃんがきっとスムチー母さんのこと守ってくれているからね。
こんな風にお話を聞くと切なくなるね。
動物が先に旅立ってしまうのはわかってはいても、やっぱり、
辛いよね。
でも、痛かったり辛かったりはしたかもしれないけど、
スム母ちゃん達にものすごく大事にされて、
真剣に考えてもらってたのは、ビックちゃんには伝わってて、
一緒にいれた事、良かったと思ってるんじゃないかなぁと、
思うなぁ。
いつかは訪れる時、きっとどんなに考えても、
後からは何か後悔や反省が出るんだろうなぁ・・と思うけど・・・
大事な子の為、真剣に考えたらokかなぁ。
と、まだ見送った事のない第3者の今の考えでしたぁ。
ビックちゃん、
またスム母ちゃんに会いに来てあげてね

偶然だけど私も昨夜、トーマスがどこかに行く背中を見ました。
『戻って来てー!』と叫んで目が覚めたのよ。
この虹の橋はトーマスが
『ここにいるから安心して!ビックも一緒だよ!』
そう教えてくれたのかもしれない…
虹の橋を見たのも…
トーマスの夢を見たのも…
スム母ちゃんのブログがビックのことだったのも…
あまりに偶然すぎる!
私は手術をしたばかりに…そう後悔してます。
でもそれはトーマスのことを思っての決断です。
飼い主は100%わが子のことを愛して決断するんです。
なのでそれに対してわが子も絶対に感謝しています。
ありがとう!ありがとう!それで良かったんだよ!って。
納骨はね…何年経ったっていいじゃない!
そばに置いときたい気持ちに反して無理に離すことはないよ。
少しづつ…もういいかな!そう思える日が近づいているはずだから…
人それぞれ抱く気持ちは違うんだから
スム母ちゃんやお母さん…善ちゃんの気持ちがひとつになったら
そのときまでビックだって待ってくれてるよ!
8年経っても10年経っても…
絶対忘れないよ!でも必ずまた、逢える!
私はそう信じてる!
今度は一緒に虹の橋から天国行くんだから~!
きっと…
トーマスとビック…一緒に走り回ってる!
ふたりとも癌なんてなくなって健康体だよ!
ここにいるからそう伝えてって…
今日、虹の橋が架かったんだよ!
スム母ちゃん!安心して!
ビックちゃんの命日でしたね。
いつ見ても優しいお顔の可愛いビックちゃん。
治療中はホント、スム母さんもビックちゃんも大変だったと思います。
そしてお別れ後の・・・喪失感。
私も経験ありなのでとてもよくわかります。
これからもこうして思い出してもらえるのはとっても嬉しいことですよねぇ~
ビックちゃん喜んでますね♪
そして、北斗君&海斗君・・・スム母さん達のことをお空から見守っていることでしょうねん。
毎年この時期には思い出しちゃいますね
頑張ってくれたビクちゃん今頃はお空から見守ってくれてますね
ご冥福お祈りします
いつか虹の橋をわたる日がくることを考えるとつらいですよね。
虹の橋であるように、きっと病気もよくなって、平和な幸せな暮らしをしていますよ。伝説じゃなくきっとあると思います。
私もきっと同じように受け止めるのは難しいだろな。だってあたたかいんだもんね。こうして8年たっても思い出してくれる飼い主さんに出逢って、ほんとに幸せな生涯だったと思いますよ。
何が正解ってのはないけど、スムチー母さんの
諦めたくないって気持ち、ちゃんとビックちゃんには伝わったはず。
ビックちゃんだって少しでもスムチー母さんと一緒にいたいと思ったから
頑張れたんじゃないかな?
だからスムチー母さんのことずっと気になり
姿を変え出てきてたんだろうな。
桜ちゃんの話もなんか切ないね。
強い絆で繋がってたんだろうね。
今日は珍しく、コメント欄にお邪魔させていただきます。
ビックちゃん、とても辛いですね。。。
でも、どんなことをしても、必ず後で、
『ああすれば良かった、もっとできることがあったかもしれない。』
等々、後悔は尽きないものだと思います。
私も、『霊感が強い』とは思ってはいないのですが、でも
不思議な体験、子供の頃から、たくさんあるんですよ。
ビックちゃん、スムチー母さんのこと、お空の上から
そして、時には、傍に来て、見守ってくれているんだと思います。
それほどまでに愛されて、ビックちゃん、とっても幸せですね☆ミ
紫音
延命治療はどうしても選択してしまうと思う。
でもビックにとって正解だったのか・・
それは考えずしていいのかも。
ビックはきっと1秒でも痛みを我慢してでも
スム母さんと家族と居たかったはず・・・
帰ってきれくれるっ
そう思っちゃいますよね。
8年経った今でも心に深く残るビックちゃん
年月に変えれない深いモノがあるんだもんね!
だからこそ、今があって北海ちゃんが居てくれて
だからこそ、ちょっとしたことでも知りたくて
病院へ通って・・・・
ビックちゃんが与えてくれたモノの大きさを感じます。
ビックちゃん、うちのブルーときっとお空で遊んでくれていると
私は信じてます!!!
記事を読んで涙が止まらなくなりました。
私も初代のコロと先代アンディの最後は、
看取る事出来なかったので・・・
後悔も色々残ってますし。
ワンコってツラくても頑張っちゃいますからね。
でもやっぱり安楽死の選択をする覚悟って、
なかなか出来るものではないですよね。
アンディはガンが見つかった時には末期だったけれど、
少しの望みをかけて抗がん剤治療を選びました。
1日でも1時間でも長く一緒にいたかったので。。。
コロもアンディも虹の橋でビックちゃんに会えたかな?
今は虹の橋に渡ったみんなが、
楽しく過ごしてくれている事を祈ってます!!
ぽちぽちっと☆
この記事読むとほんとにスムチ―さんって優しい方なんだな、って。
ビックも桜も沢山の愛をありがとう、って言ってますよ。
白い光があったのも、ビックちゃんでしょうね~
桜ちゃんはマッサージしてたなんて、愛ですね。
痛かっただろうね、辛かっただろうね。
でも懸命に尻尾を振って答える姿・・・とてもいじらしく
やさしさが伝わってきます。
いなくなると後悔ばかり残ってしまうけど
きっと見守っていてくれてるんだと思う。
北海斗くんたちの事も!!
うちは
ぽんちゃんの首輪とリード、十兵衛の形見で
古びて臭いけどお守りで使ってて
事故にあったとき奇跡的にぽんちゃん無傷!!
守ってくれてるんだと思いましたー!

そうなんですよねー。
ビックにはすべて伝わってると思います。
すでに意識がなく病院でいろいろな線や管を通された数日間。
それでも私が行くと目を開けるんです。脳がガンでやられてしまってそんなのわかるわけがすでに無いのに。わかるんですよ。
ビックが必死に生きたいって訴えてきてる気がしました。
私がずーっと頑張れ頑張れって言い続けたからビックは最後の最後まで頑張り抜いたんです。
そんなに頑張らせなきゃよかったって思います。
でもずっと一緒に居たかったなぁー。
あの日、お昼には病院に居たんですけど善ちゃんを迎えに家に一旦帰ったとこだったんです。
先生は安楽死を勧めて居たのに私がいつまでも延命を願ったから最後も1時間以上心臓マッサージをしてくださって私たちが間に合うようにって頑張ってくれたんです。
でも間に合わずで先生は泣いていました。
とてもよい先生に出会えたこと。本当に良かったです。
ビックとは8年間とても楽しく過ごしました。
とても頭が良くてなんでもすぐに覚えて本当に手の掛からない子でしたねー。
まぁ、北斗と海斗も手の掛からない子たちなんですけどねー♪イヒ
私が育てる子はおっとりしてるのか・・・。
私のとこに来てくれる子がたまたまみんなおっとりしてるのか?
のんびりさんばっかりでーす( ´艸`)♪
桜ものんびりまったり♪さすがビックが育てた子って感じでしたっ。
この記事のトラックバックURL
若くしてお空に旅立っていってしまったんですね。
とってもとっても優しい目をしてる子ですね^^
きっと、どんな選択をしても
こうすればよかった、ああすればよかったって
悔いは絶対に残ってしまうのよね・・。
でもそれは、愛する大切な我が子だからこそなんだよね。
写真に写ってた煙、
ビックちゃんですね、それは絶対に☆
今頃は、桜ちゃんと仲良く虹の橋の向こうで遊んでるのかな。^^