2012.01.23 (Mon)
☆☆ワカサギ☆☆
みなさん、こんにちゎ

いつもだけど相変わらずやる気なし~。笑
昨日はスム父と大通りとか札幌駅周辺なんかに行ってみましたぁー。笑
北海は土日も引きこもり~。連れて歩くのも寒がりなお2人は可哀相な気もするし。
カフェとか行くにもねー。あはははははー
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、お正月の最終日だったかなぁー?
晴天だったんで☆☆

今年初の釣り♡今年初のワカサギ釣り~!!
まだ氷がビミョーな感じかなぁーって思ったりもしたけど全然大丈夫でしたぁ♪
テント張って♪

セットして♪

すぐに爆釣ターイムo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
てか、ひたすら爆釣だゎ~!!!

いつになっても終わることない爆釣ターイム!!!
見づらいけど↑4匹ついてるの☆こんながいっぱい!
幸せすぎる今年初のワカサギ釣り~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ

こーんなに♪食べきれるのかっ?
ワカサギさん、小さいのはこれでもリリースしたんだょ。
数えたら167匹?ぐらいいらっしゃいましたぁー!
見た感じそんなに居る感じもしないのにねー。笑
しかも釣りしてた時間は2~3時間。あっという間にえさ切れになりましたぁ。
楽しかったぁー♪
氷上の釣りは寒い冬ならではだょねっ☆寒いのは嫌いだけどー。アハ
しかーし!テントから外に出てみると・・・。

天気が悪くなってきてたぁー(T▽T;)
この後、吹雪に・・・。さっさと切り上げてよかったゎ!
でわ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
わかさぎつり諏訪湖でやったことありますが
とても寒くて凍えました
そちらはもっと寒いんだろうなあ~
相変わらず雪は凄いのかな
北斗ちゃん海斗ちゃんはストーブの前でまったりかな
まさに北海道って感じです!!
憧れちゃいますo(=^▽^=)oにゃはっ♪
すみませんm(._.*)mペコッ
私、海斗君のワンピ姿見ちゃったので
女の子かと思ってしまいました(^o^)ゞ
男の子だったのですね?
失礼致しましたm(._.*)mペコッ
わかさぎいっぱい釣れたんだねぇ!
わかさぎちっちゃいけど美味しいよね~
北海くんも食べれるのかしら?だめかな?
一番わかさぎ豊漁だよね~。
新篠津??
わかさぎって天ぷらしか食べ方ないよね?
揚げないとちょいと臭うよね?(笑)
大漁だね
何のお料理をして食べたのかな??
氷上の釣りってやっぱり寒いんだ~
テントの中で暖は取らないんですか?
暖を取ったら氷が溶けちゃう?
冷え症のベリエには絶対無理だな(汗)
食べたい(^^)
凄い大漁だね
楽しそう
でもでも、よかったね吹雪の前に帰って
ポコの服は
元町の
「ブティックフォードッグス」さんで
購入しましたが
ネットショッピングもできますよ(^^)
http://www.boutique-for-dogs.com/index.html
http://www.boutique-for-dogs.com/91.html
http://www.boutique-for-dogs.com/102.html
実は、21日に札幌に出没してたの
急に行くことになったし、雪の都合もあるから
連絡できなくて・・・・。
れいのススキノのホテルに泊まって、
22日は朝ゆっくりして、三井アウトレットで旦那ちゃんの靴買って
早目に帰ったんだ~。
わかさぎ、相変わらずいっぱい釣れてるね。
料理はやっぱり、だんなっちの担当かな(笑)
アツアツを食べたいわ~。
2ちわさん、引きこもる~。
あはは、無理ないよね。
北国の春っていつ来るんでしょうか?
それにしても、釣りバカご夫婦なんですね♪
今年も大量GETですねん!
なんだか桁が・・・スゴイ(笑)
雪もたんまりでびっくり~!!
氷の下でもお魚さんは元気に泳いでいるんですね~~
不思議不思議。

一番乗りありがとうございまーすヾ(@^▽^@)ノワーイ
雪は北海道ですからぁー。笑
川も凍るんですよー♪
わかさぎ釣りは楽しいですょ☆☆群れに当たればめっちゃ釣れます(`・ω・´)ゞ
釣れたら嬉しいょ♪釣り楽しいんだよー☆
旦那さまもしませんかぁ??

諏訪湖はどんな感じの釣りなの??氷上??船??
船でのワカサギ釣りってのをやってみたいです!
楽しそうだよねー♪船内暖かそうだしー♪
北海はストーブ前か抱っこの日々でーす。笑
おととさん(お外さん)?って言っただけで目うるうるして震えだすょヘ(゚∀゚*)ノ

北海道っぽいでしょー!笑
雄大っぽいでしょー!笑
でも近所でーす(笑)
あらっヘ(゚∀゚*)ノ海斗を女子だと思ってたんですねー!!あははははは
海斗は立派な男子でーすo(〃^▽^〃)o
もうカマさまだけどねー。イヒ
見た目女子っぽくて弱そうに見せ掛け(爆)可愛い女子に近づく悪い男海斗君でーす!イヒ
気をつけてねっヘ(゚∀゚*)ノ

ワカサギ釣り行ったょー♪
ワカサギ釣り楽しいょ☆今度機会があったら一緒に行こうょo(〃^▽^〃)o
北海は昔はわかさぎの燻製食べさせたりしてたけど
海斗がワカサギは嫌いだって言うしー。
今は先生にも禁止されてるからね^^;

ワカサギワカサギ~♪
いや、これはうちのすぐ近くの川だょー♪♪
いつも激混みなんだけどお正月の時は開幕したばっかぐらいでまだ空いてたょ☆
わかさぎってたしかに天ぷらかから揚げしかなーい!
他はなんだろうね?
てか、私・・・顔があるの食べるの嫌いなのー。(爆)
わかさぎさんも可哀相だけど小さい方で衣たっぷり付けて目見えなくすると
食べれる。笑
でも小さすぎる子はリリースしなきゃ可哀相だからこんだけ釣っても食べるのは
ほとんどスム父~ヘ(゚∀゚*)ノ

大漁だったよーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
テントの中での暖は無理だけどー。
テントの外では暖取ってる方いるいる!
でもテントの中って風も無いし晴れてればけっこう陽射しで温かいんだよー♪イヒ
釣りの後は全身けっこう冷えひえだょー。笑

大漁でしたぁー♪
ワカサギ釣り楽しいですヾ(@^▽^@)ノ
でも実は私、食べるのはあまり好きじゃないのー。あはははははー
食べるのはスム父のお仕事~。イヒ
ポコちゃんのお洋服ネットでも買えるんだぁ♪
チェックしてみよーっと♪
すごく可愛いよねーo(〃^▽^〃)o

おぉ!あずきのかぁちゃん札幌に来てたんだぁ!!
4チーちゃんたちも来てたの??
土曜日もけっこう街中に居たんだよー。笑
今度来た時は遊ぼうねーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
料理はスム父の仕事~。
ワカサギは食べるのもほぼスム父の仕事~。笑

ワカサギは天ぷらかから揚げだよねー♪
でも私、目があるから苦手でねぇー・・・爆
食べるのはほとんどスム父だょ☆
特に大きいのは絶対食べない~。なんか味が・・・アハ
そそ。北海は冬眠中ー。。。
でもちょこちょこドッグランとか連れて行きたいんだよねー。
あ、室内のねっ。
わんこに会わせなきゃ春にガウ度が増すんだよねー(T▽T;)トホホ
北海道の春はイメージは4月かなぁー。
3月ぐらいから気分は春になり始めるんだけどまだ雪があるから
本格的に北海が出れるのは4月かなぁー。
まともに歩いてくれるのは6月から9月ぐらいかなぁー。笑

この時はまだ雪は少ないかなぁー。
この後、めっちゃ降ってるからヘ(゚∀゚*)ノ
ワカサギ釣りはおかげさまで大漁だったよー♪
楽しかったぁーo(〃^▽^〃)o

そちらでは無い光景ですもんねー。
ワカサギ釣りにはテントは必須でーす。
テントなきゃ寒くて長時間やってらんないよヘ(゚∀゚*)ノ
そうですよねー。氷の下で普通にお魚さんたちが生活してるのって不思議~。
極寒なのにねー。
今年は北海道も雪が多いみたいだけど
どうなんだろうか?
そちらの人は雪慣れしているとは言え
やっぱり不便だし迷惑なのよね~
しかしまぁ~
凄いワカサギ量!
こんなに連れたら天候のことも忘れて
夢中になってしまいそうだね!
スム母さん地方ならではのお楽しみですよね!!
167匹もいるの??見えない!(◎_◎;)
テントから出たら
お天気そんなに荒れてたん???
もぅ!怖すぎっ(>人<;)
無事で良かったわ!
前にテレビで、ワカサギだけで何日か暮らす!!
みたいなの見たことあって、意外と難しいんだなぁって
思ったんだけど、こんなに釣れたら楽しそう~♪
怪獣が、凄い凄い~!fishが一杯~!って
大興奮だよぉ(笑)
氷が割れて、氷水に落ちやしないか心配なんだけど。。。(^^ゞ
天気も悪かったみたいだし、気を付けてねぇ!!
(水没したキーボードを横で叩いて、怪獣その気~♪
これで、少しはキーボードが使えるわぁ♪)
関東では、4匹いっぺんには難しいかと。
とてもたのしそうです^^
でも、すぐにお天気が崩れてきたのですか~^^;
ささっと釣ってささと撤収☆・・・が正解でしたね!
2~3時間でそんなに釣れるんだーー!!
楽しそうだなぁ♪
でも、やっぱりそっちの吹雪はすごいね((+_+))
北海君たちは、お家でぬくぬくしてるほうが いいよねっ☆
でも北海道に行けないからなー
凄い167匹もいるように見えない
父しゃんわかさぎの天ぷら好きなんです
それぞれテントに入って
釣るんですね
寒くなくていいね~
今年は、バンバン釣れるって
お知らせかも(^^)
でも、いつも釣れてるお二人だから
すごい大物が釣れる年になるのかな♪
そんなに釣れるものなんですか~
すごいですね
天ぷらにして食べるのかな~~
美味しいでしょうね
しかし寒そうだね~~
氷の上だものね~~
爆釣っていうのがすごいですよね~
いつも釣れてるイメージしかないです♪
私も今年は1回くらいは行くのかな??
でも、寒いのイヤだしなぁ・・・魚も触れないし(汗)
大通りは雪祭りの準備してるよね~
☆!

北海道は雪多いよー!!
局地的だったりもするみたいだけど我家の辺りはかなーり多い!
例年の二倍とかって言ってたょー(T▽T;)トホホ
雪慣れはしてるけどほんと迷惑~。
でも山だけは雪あってOK~♪爆
ワカサギ・・・楽しかったょーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
また行きたいゎ☆

そうだよねー!
寒い地域ならではだよねー☆
楽しいよっ♪
よく考えたらこの方々・・・途中で写真撮ったのかもー!!笑
でも数は数えたんだょー☆笑
↑ある意味ばか??
そうなのー!テントの外は荒れ始めてたぁー(T▽T;)
この日から吹雪きが始まったぁー。。笑

おぉ!keita君ってばfish~って言ってくれてるのねっ☆
てか、やっぱり英語なのねー!!さすがだゎ☆
怪獣大興奮嬉しいーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
氷ねー。私、足落ちたことあるよー!
てか、この時も自分の空けた穴に足落としたんだょー。笑
ウケルよねー!!あはははははー

この日は4匹が最高でしたぁー!
ほんとは針数(5本だか6本針だったんですー。)つけてみたいんですけどぉー。
でもとっても楽しかったですヾ(@^▽^@)ノワーイ
そそ。さっさと撤収してよかったです♪
天気が良いうちに釣りが楽しめてラッキーだったぁー!
わぁぁ 大雪原、氷の上の、ですね~~
きらきら一面が光っています☆
ワカサギつり ほんとTVでみるのと同じで
実際の生写真で見るのははじめてなんです~(●^o^●)
ゾロゾロとこんなにつれるんですね ( *^^)(*^^*)ッ!
感激しています~~♪
毎年見るわかさぎ釣りもやって見たーい!
テントの中でお鍋で熱いものでも食べながらやって見たいな~
釣りは最高の趣味だと思う!
今回の寒波はどうですか?

この時はなんだかたくさん釣れたー♪イヒ
幸先がいいゎ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
北海はぬくぬくが一番っ!
吹雪きは。。。海が近くて風が強いからぁー。。。
しかも日本海だしー(T▽T;)

ワカサギ釣り楽しいですよー♪
関東?東北?とかでも出来るよねー!!!
でもさすがに関西はワカサギ出来ない?
天ぷら好きなんだぁー☆私は釣る方が断然好きっ。爆
テント張ってると風が入ってこないから意外と寒くないょo(〃^▽^〃)o

今年はワカサギ釣りで開幕~o(〃^▽^〃)o
幸先良いゎ~♪
って、このまま続くとは限らないけど。笑
大物釣りたいなぁ~♪
釣れるといいなぁー( ´艸`)

ワカサギ釣り楽しいですよー♪
天ぷらかから揚げぐらいしか無いのが残念~。笑
しかも私、あまり好きじゃないのでほとんどスム父が食べますヘ(゚∀゚*)ノ
寒いけどテントがあると意外と楽しく出来ますょ☆

いやいや。釣れないときもあるんだよー(T▽T;)
数も不満足だったりってことも多いしー。あははははは
ルディままさんもワカサギ行く??
今度ご一緒したいなぁー( ´艸`)
大通り公園は見て無いさぁー(T▽T;)
ほぼ地下しか歩いてないのー。笑

氷の上ですよー♪
天気が良いとキレイですよねー♪
ワカサギさんもキラキラしててキレイなのー♪
臭いけどねっヘ(゚∀゚*)ノ
ワカサギ釣りはなかなか楽しいので好きですo(〃^▽^〃)o

楽しみにしてもらってて嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ
でもかなりお久しぶりの釣り記事になっちゃいましたぁー^^;
冬は釣り回数が減っちゃいますねー。笑
テントの中でアツアツなものを食べながらって良いですね♪
カップラーメンでもけっこう美味しく感じちゃいますねー♪
寒波~。こちらは寒いですー。。。
今朝はマイナス14度でしたぁー。笑
この記事のトラックバックURL
わーい。
雪凄いですね。びっくりです。
わかさぎですか?
わかさぎ一度に4匹とか釣れちゃうのね。
いいなー。
釣りってあんまりしたことないのですが、釣れたら嬉しいよね。
当たり前かな?
いつも温かいコメントありがとうございます。m(__)m