fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2012.06.17 (Sun)

☆☆病院デー☆☆

おひさしぶりなスム母です。
みなさん、こんにちわo(^▽^)o

また、更新&訪問が滞ってしまってすみません。
先週はいろんなことがあってなかなか更新&訪問出来ませんでした。。。
しばらくはもしかしたらこんな感じになっちゃうかもー。。。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、道東に、行った旅行記なども書きたいんだけど、昨日の病院のことを先に。。。
ほんとは昨日ではなく今日病院に行くつもりで。
しかも今週行ったら次は一ヶ月後ぐらいになるはずでした。
昨日はみんなで登山して、そのあとに北斗海斗に付き合ってもらって釣りをするつもりだったんだけど
急遽予定変更。
変更した時間がお昼ギリで病院に間に合わない感じだったのと私の判断で
預けて見ていただくのが1番だと思ったのでわがままだと思ったけど
病院に電話してお昼過ぎに連れて行って夕方の診察まで検査や処置などして頂けるように頼み連れて行きました。
預けたあとは海斗を連れてプチ登山。

海斗ってば豆粒級(笑)
ここは札幌の山。手稲山!!
ショートカットしまくってスキー場のとこから登山開始。
登るのはスキー場のコースで上級者コース。
途中に会ったおじさんが【正面アタック】って言ってた。
アタックって名前にピッタリなほどきつかったー。
けど距離ないし頑張りました。
あ、海斗は最初張り切り過ぎてすぐに。

リュックイン!!
管が見えてなんだか喉に呼吸するための管とか付けてるみたい見えたり
風船に見えたりするけど(笑)
この管はペットボトルにくっ付いていて
ペットボトルをリュックに入れたまま水分補給できる優れもの♪♪
それがちょうどこんなことに。(笑)
登った先には。


素晴らしい景色が広がってましたー♪♪
北斗をお迎えに行けるように急遽変更で手稲山に来たけどすごい良いとこだった♪
あ、海斗はほとんどずーっと抱っこやリュックの中でした。(笑)

さてさて肝心の北斗。。。
預けたので写真はなし。
私、わがままを言ったので異変が気のせいなら怒られるだろうなーって思って病院へ。
呼ばれて中へ行くと北斗ってば酸素室ー。
やっぱり異変は間違ってなかったと思いました。
異変とは。。。
金曜日の夜、お腹パンパン。
呼吸が苦しそう。
土曜日の朝、お腹普通に。。。そこで
昨夜のことは気のせいだったと思いました。
しかし、出かける用意をして北斗に服を着せようとした時。
またもや、お腹パンパン。
呼吸が苦しそう。
そこでやっぱりおかしい。と、思い体重測定。
1.9キロちょい。
これは腹水、胸水が溜まった可能性がある。と、思い一緒に出掛けて無理をさせることは出来ない。と判断。
前に溜まった時は半日病院にいたので夕方連れて行くよりは午前中に行って午後から治療などしてもらったほうがいいかも。って思いお願いしたわけです。
結果としては。。。
アルブミン。。。1.4
3.0以上で正常値なので半分以下。。。
総タンパク。。。3.0
正常値は5.0以上なのでこれもかなり下がってました。
今までも正常値以下だったけど腹水、胸水溜まるほど下がってはいなかったのでそのままを、維持もしくはギリ正常値になることが目標だったんだけど逆に思いっきり下がってしまいました。
そして、私の予想通り腹水、胸水が溜まってました。
しかし、前回溜まった時よりは少なく抜くほどではないとのことで
ステロイドを増やして様子を見ることに。
呼吸が苦しそうだったので昨日は酸素室で過ごしてました。
まだ苦しそうなら今日も連れて来るように言われたけど今日はおかげさまで元気!!
ただお腹はパンパンなまま。
平日でも体調が悪そうならすぐに病院に行けるようにしようと思います。
北斗は苦しい時や痛いときなどは伝えようとしてくれるのでわかりやすくてありがたいけどこれからもすぐに気づけるように油断しないようにしなきゃ。
それと、今回からフードを療養食に切り替えることに。
療養食に入ってる添加物などが気に入らなくてオーダー食にしてたんだけど北斗の病気にあったフードが新しく開発されたことと、オーダー食ではなかなかコントロールが難しくなってきたのかもしれない。
というのが理由です。
こうなってしまったら添加物よりも北斗の体調が第一なのは一目瞭然。。。
あと、今週からサプリを試す予定だったけど少し延期。
体調が回復してから試してみようと思います。
改めて炎症性腸炎のコントロールは難しいんだなーって思いました。


でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
スポンサーサイト



ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

テーマ : 大好きチワワン - ジャンル : ペット

EDIT  |  20:07  |  病院  |  CM(19)  |  Top↑

Comment

ぬははっ 管が なんだか
ちょうど良い感じに なっちゃってますねぇ。
リュックに インで おりこうさんに してますね。
のんさま なら 確実に 飛び降りだわ〜
北斗ちゃんの 具合は どうですか??
元気が 回復してくれるように
のんさま と ずっと パワー 送ってるよっ。
お大事にね★
のんママ |  2012.06.17(日) 20:50 |  URL |  【コメント編集】
■登山。
管か~(笑)
相変わらず面白いスム母ちゃん!!

でも心配ね。
北斗様…。
すぐに異変に気が付くって大切なんだね。
こっちも蒸し暑い夏なので、ニコルの体調管理はしっかりしないとんr。
ガンバレ北っくん!!
せつこ |  2012.06.17(日) 20:58 |  URL |  【コメント編集】
北斗くん、その後
体調はどうですか?
スム母さんがすぐに異変に
気づいて病院へ連れて行ったのは
正解だったみたいですね。
まだ不安が続くかと思いますが
スム母さんも無理せず、北斗くんのケア
してあげてください。
北斗くん・・・・頑張れ!!


●お返事です●
紫陽花とバニラ。
チビが余計に小さく見えるでしょ。爆
リボン |  2012.06.17(日) 22:19 |  URL |  【コメント編集】
あら
北くん体調崩してたんだ
可哀相に~
でも前回よりは大丈夫なんだぁ。
ステロイドで腹水や胸水に効くものなの
私病気の知識がなくて
勉強してはいるつもりなんだけど経験がないと
なかなか頭に叩きこまれないかも

病院はいつでも異変があったらすぐに連れていけるようにしたいよねぇ。
ちょっと不安があったら仕事の時も気が気じゃないよね

良くなる事願うよ~

リュックIN海ちゃん可愛いね

LOVEわんこ |  2012.06.17(日) 23:24 |  URL |  【コメント編集】
リュックインの海斗くん、ホント管おもしろい(笑)
海斗くんにつながってるみたい~~~!
でも、リュックにちょこっと入れられると、いいですねぇ。

北斗くん大変でしたねv-356
スム母さんの判断は大正解でしたね!
でもホント、ちょっとした変化を見逃さないって大切ですね。
これからフードを試してみて、体調が良くなるといいですね~!
北斗くん頑張って~!
RUU |  2012.06.18(月) 00:13 |  URL |  【コメント編集】
手稲山だ~!
私の祖母の家が手稲なので、子供の頃はよく行きましたよ。
でもあまりにも昔の事で、景色とかは全然覚えてなかった(汗)
こんなに素敵な景色だったんですね~。

海斗くんの?管、一瞬ビックリしちゃいましたよ。
サボってばかりで久しぶりの訪問だったもので。。。

北斗くんの異変に早く気付いて良かったですねぇ。
ちょっとした変化ってつい見逃しちゃったりするけれど、
スム母さんさすがです!!

ぽちぽちっと☆
yuki |  2012.06.18(月) 00:57 |  URL |  【コメント編集】
ほっくん…心配だね><
でもすぐに異変に気づくなんてさすがだわ!!!

私も山ガールだったのよ~
また登山したいなぁ…
結婚してから一度も登ってないわ
kyanya(おかん) |  2012.06.18(月) 08:14 |  URL |  【コメント編集】
海斗君、ホンとに風船みたいで
かわいいですねo(=^▽^=)oにゃはっ♪

北斗君、その後いかがですか?
少しの異変も見逃さないスム母さん
さすがですねv(*'-^*)bぶいっ♪
私も見習わなきゃ``r(^^;)ポリポリ・・・

お薬&フードで、北斗君の体調が良くなりますよう
祈ってますd(^∇゚*)ネッ!
‥…━━ *  m(゚▽゚* ) ホシニネガイヲ・・・
ちゃいママン |  2012.06.18(月) 08:44 |  URL |  【コメント編集】
■こんにちわ♪
スム母さんも山ガールしてるんですね♪
なんと、とーたんもはじめたんですよ・・・土曜日に昇ってます
今度手稲山も教えておこう~

海斗君、管接続してるのかとおもったぁ(笑)
偶然にしてもナイス~♪

北斗君、すぐに気づいてよかったけど
ステロイドが増えちゃったり、療法食になったり
色々大変ですね・・・

いつも冷静な判断をするスム母さん、大人ですね

☆!
ルディまま |  2012.06.18(月) 14:38 |  URL |  【コメント編集】
まあ・・・北斗君、大変ですね・・・。
その後、北斗君の体調はいかがですか?
どうか早く回復して、元気になりますように!
まだ当分、不安な日々が続くかと思いますが
スム母さんご自身の体調にも気遣いながら、
北斗君のフォローをしてあげて下さいm(__)m

そうそう、ブログの方は、
余裕のできた時で大丈夫ですからね~☆

万里ママ |  2012.06.18(月) 14:58 |  URL |  【コメント編集】
こんにちは。
北斗君の様子はどう???
本当に心配が尽きないよね。。。

うちも、フードは手作りのところから
取りよせで食べさせてるけど
まぴ~とセシは療法食。。。
それは、それで病気の為なんだから
仕方がないと割り切ってます。

月刊WAN7月号に北海ちゃんたち掲載されてたよ!
きゃふ |  2012.06.18(月) 15:55 |  URL |  【コメント編集】
本格的な登山なんですね
趣味がいっぱいあっていいな~

北斗くん
病院行って正解でしたね
スム母さんの素早い対処で
ほんとよかったと思います
気が抜けなくて心肺だと思いますが
頑張ってくださいね
ミュウちゃんまま |  2012.06.18(月) 18:24 |  URL |  【コメント編集】
■こんばんわ
ほんとだ。
海ちゃんから 管がビロ~ンって出て来てるように見える(笑)

あぁーーほっくん。
可哀想に、苦しかったんだぁ…。
なんか、スム母 大丈夫かな~おっかしいなーとは思ってたんだわ。
休暇明けで疲れたのかなーとか 思ってたけど、大変なことになってたのね。
なんだか、気の抜けない日々になりそうだけど、ほっくん観察 頑張ってね。
あぁーー、元気いっぱいのフードファイター北斗くんに 戻りますように!!
ギョン |  2012.06.18(月) 19:40 |  URL |  【コメント編集】
北斗君、具合悪かったんですね…
でもスム母さんの的確な判断 のおかげで大事に至らずでヨカッタです。
療養食で少しでも上手くコントロールできるとイイですね。
お大事にです。。。

山ガール!
キレイな景色ですねぇ~♪
vivieve |  2012.06.18(月) 20:58 |  URL |  【コメント編集】
登山も本格的なんですね!!
漁にも出るし~スム家アクティブ!!!

北くん心配ですね(´;ェ;`)ウゥ・・・
やっぱり腹水胸水がたまっていたんですね・・

経過が良いものであるように
祈ってます

頑張れ北くん!!頑張れスム家!!
せつ |  2012.06.18(月) 23:06 |  URL |  【コメント編集】
スムチー母さん こんばんわ~
海斗ちゃん しっかり歩いてあとはすっかりリュックインですね ( *^^)(*^^*)ッ!
がんばりました~♥♡
わ 写真はこういう偶然がありますね~ ナイス傑作です~(*^_^*)

北斗ちゃんも頑張ってくれましたね~ウルウル
そしてスムチー母さん すばやい気づきと対応 流石です
はやくみていただいて処置していただいて何よりでした
こういう時にはかかりつけの主治医の先生がいらっしゃることはすごく心強いですね^^
北斗ちゃん 安心しててね
いい先生とママさんが付いていてくれるからね♥♡
おなかが楽になりますように~ 祈ります
スムチー母さん お疲れさまでしたね
れぃん |  2012.06.18(月) 23:29 |  URL |  【コメント編集】
北斗くんの調子はどうですか?
心配です…。
調子の悪い子がいると大変だよね~
我が家のダイちゃんもあれから50日程たつけれど
相変わらず…いつになったらスタスタと歩けるようになるのかな?
小さな身体で痛みや苦しみと闘っていると思うと辛いね。
お互い…祈りましょう!元気回復するまで!
Club Thomasの母 |  2012.06.19(火) 12:52 |  URL |  【コメント編集】
こんにちわ~
コメがお久しぶりになってしまいましたー。。。

北斗くん大変な事になっていたんですね。。。
腹水や胸水が溜まるってとても苦しいですよね。
本当に小さな北斗くんが病気と闘っているのかと思うと涙がでます。
元気はあるようなので少し安心してもいいのかな?
ママさん心配でしょうね。。。
療法食やお薬で上手にコントロールできますように。
北斗君!!応援してるから頑張ろうね!!

手稲山の景色癒されますね。ママさんの気分転換にも良かったです♪
カッチママ♪ |  2012.06.19(火) 16:50 |  URL |  【コメント編集】
こんばんは
北斗ちゃんそんな状態だったんだ
ママさん早めに気がついてよかったね
お腹パンパンは苦しかったでしょ
北斗ちゃん早く治りますように
ぴいこ&ふうこ |  2012.06.19(火) 17:19 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 
 | BLOGTOP |