fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.06.24 (Sun)

☆☆病院デー☆☆

心配なスム母です。
みなさん、こんにちわ(^∇^)

最近はやっぱり北斗の調子が悪くて
心配ですー。とほほ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、心配な北斗の病院。
今週も日曜日に行くつもりだったんだけど
金曜日から調子が更に悪そうだったので土曜日に行ってきました。

午後診療では1番に到着!!

だけど北斗の先生が手術中で
結局最後(笑)
でも手術はらしゃーない。
大変な手術だったのかなー。
手術した子のお母さんらしき方が
かなり動揺してたもんなー。
説明聞いて猫ちゃんと面会して
帰って行った感じなんだけど待合室に
荷物置いたまま帰っちゃったのね。
途中で気付いて戻ってきたけど。
あまりにショックで荷物わすれたって。。。

さてさて北斗さん。
【北斗】
体重。。。1.9キロ。
空腹なはずなのに体重はおもい。

金曜日からまた呼吸が苦しそうなので
今回も血液検査、レントゲンをまずはしました。
そしてすべての結果が出る前に
先週よりも胸水が溜まってることが判明。
抜いた方が良いという判断で胸水だけを抜くことに。
腹水は抜ける量ではないのでそのままに。
結果。。。50ccの胸水が抜けました。
エコーで見ながら胸に針を刺し抜くんだよ。
北斗はいい子に怒ったり泣いたりすることなく頑張りました!!

血液検査結果。。。総タンパクが2.8
前回より更に低くくなりました。。。涙
アルブミンが1.4
前回と同じ数値だけど改善されてないことがわかります。

検便。。。最近は軟便から下痢に近い感じに悪化してましたが検便では未消化のものは、見られず。
でも下痢気味なので腸の働きが落ちてるのは明らかです。

療養食を先週から始めるはずだったんだけどお試しキャンペーンみたいのをやってるフードでそれに参加したので
まだ食べてなかったのがもしかしたら良くなかったのかも?
昨夜から切り替え始めたのでこれで少し上向いてくれればなー。
それと【ベジタブルサポートドクタープラス】というサプリも開始。
フードもサプリも炎症性腸疾患に良いと言われてるものなので効果を期待!!
お薬もなかなか減らせず
ステロイドは多い量を一週間服用。
また来週検査です。
なんとか数値が上がりますように!!

でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
スポンサーサイト



ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

EDIT  |  05:47  |  病院  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

Comment

ん~。心配だね。。。
フードとかですこしずつでもいい方向に向かってほしいね。
スム母さんも心配だね。

水がたまって体重も増加したのかな?
来週は少しでも良くなってますように☆
ぽな |  2012.06.24(日) 10:03 |  URL |  【コメント編集】
しばらく訪問できなくてごめんね<(_ _)>

北斗くん、心配だな。食事とかお薬で改善してくれるといいけど。
わが子が怪我や病気になると家中が沈んじゃうもんね。
どうか一日も早く治りますように!
マイケル神戸 |  2012.06.24(日) 11:50 |  URL |  【コメント編集】
ありゃりゃ
心配だねぇ。
胸水抜いたんだぁ。北くんの小さな体で50ccは結構な量だよねぇ
そんな感じならやっぱり具合悪いんだろうね

本人が辛いのが一番可哀相だもんね。
何とか良くなるといいね
LOVEわんこ |  2012.06.24(日) 12:10 |  URL |  【コメント編集】
スム母さん・・・
心配だよね。。。

きゃふさんも同じ立場になったら
きっとスム母さんと同じ気持ちになってるはず。

大変だけれど、良くなることを信じて頑張って!
きゃふ |  2012.06.24(日) 14:59 |  URL |  【コメント編集】
お疲れ様です。
北斗君、まだまだ体調思わしくないのね・・・。

でも。
療養食+サプリメントで少しずつでも良くなりますように。
vivievev |  2012.06.24(日) 17:53 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |