fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.07.03 (Tue)

☆☆昨日も病院☆☆

申し訳ないスム母です。
みなさん、こんにちわ

なかなかご訪問出来なかったりですみませんっ・・・。
落ち着かない日々を送っておりまして(汗)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今週の平日は病院に行かないぞぉーって思ってたんだけど
月曜日早速病院へ・・・汗

写真は数日前に撮ったネムネム北斗です。

皆様にご心配頂いたご飯は相変わらず食べない日々なので
流動食のようにしちゃってシリンジで飲ませてました。
夜はなんだか食べてくれることが多いんですけどねー。
朝は全然でしたっ。
それが月曜日の夜は食べず~(ノノ><)ノノスプーンで少しづつ食べさせてちょい残し。
あとでまた上げようって思って自分のご飯をっ。
そして食後の歯磨きでも~なんて思ってたら北斗、発作(ノノ><)ノノ
前回の発作が5月17日なので間は1ヵ月半でした。
まだ病院がやってる時間なのであわてて電話~。
すでに私テンパリながらも北斗をスム父に預けて電話で先生と話しながら
なとなーく病院へ行く準備(部屋着だったから着替え。)
そしてすぐに病院へ。電話したのは診療時間だったけど我が家からは遠いため
到着は診療時間を過ぎると伝え向かいました。
車の中では私の膝の上で毛布に包まり一切動かず。
ところが病院が近づいたころ、突然舌をペロペロ。
なんかおかしい。気持ち悪いのかなぁ?と、思い車を止め積んでたペットシートを
北斗の口元へ。するとやっぱり嘔吐。
せっかく食べたご飯がぁー。と、思った瞬間また発作。。。
もうね。焦るしテンパるしー。あと少しで病院なのにーと思いながら
声を掛け車を走らせました。
到着したときも発作で突っ張ってる状態でしたが病院に入ってからは
大丈夫でした。そしてすぐに診察へ。
いつもの副院長先生が休みのため院長先生に診ていただきました。

【北斗】
体重・・・1.7キロ。
利尿剤の注射をしたことで浮腫や溜まってたものが出たので少し体重は
戻ってます。
正確には土曜日の夜には1.6キロだったので少し増えてます。
だけどこの日の夕方は少し呼吸が苦しそうだったので肉が増えたんじゃなくて
また胸水が原因かなぁーって思ってます。

そして発作のこと。
前回から一ヶ月半空いてるので生涯治療ではなく一週間だけお薬を
飲んで発作が起きないようにする。
お薬は精神安定剤です。
発作を起こしてから24時間は発作が群発しやすいことからその場で
精神安定剤の注射をしてもらいました。
なぜ精神安定剤かというと、それによって発作が起きにくい状態になるから。
だって。
発作時間によっては高熱が出るんだそうです。高熱が出ると他臓器や脳に
後遺症を残しかねない。ということでした。
なのでおきにくい状態を作ってあげる必要があるんだって。
24時間は群発しやすい時間で1週間は発作が起きやすい状態なんだって。
それと発作が起きたときは発作時間を測定することが大事なんだって。
5分が一つのラインだそうです。
5分以上発作が続くようであれば高熱になってる可能性が高いんだって。
なので5分以上の発作が起きたときのために座薬を頂きました。
これも精神安定剤だったはずー。
座薬で眠たくさせ寝せてしまうらしい。なんか怖いなぁーって感じがするけど
これも後遺症を防ぐため。本人の安全のためだそうです。
発作の原因として考えられるのは当然、脳の病気。
他に北斗の場合はミネラルバランスが崩れたことによる発作なんだって。
体調がしばらく悪い状態なので当然体内のバランスは崩れてる。
崩れると発作が起きやすくなるんだってー。
いろいろ教えてもらいました。

これは数日前の2人♡
そして帰宅。
注射で眠くなったりふらふらしたりするかもーって言われたんだけど
北斗はテンション上がりまくり(T▽T;)
食欲も出ちゃって食わせろーってうるさいしおもちゃ持ってきて遊べーって
うるさいし・・・。
安静にしてよーって思うんだけどちょーハイテンション。
そこで思い出しました。
そういえば前回発作の時もお薬でハイテンションになってたゎ。
先生に言ったらそういう子も中にはいるって言ってたゎ。
北斗はやっぱり精神安定剤で躁状態になっちゃうみたいです。とほほ
なんか恐ろしいほどのテンションですょ・・・。
食欲も副作用で出てるんだろうなぁ・・・。
カーペットまで食べようとしてましたっ。
だけど嫌いな療養食だけはプイってするんだよね・・・あはは

そして今朝は嫌いな療養食だけをふやかしてペースト状にして他の療養食と元の
ご飯を入れて混ぜ混ぜ。そしたら食べてくれたぁー!よかったぁー。
全部ペースト状にするよりも食べるかも。
今度からこの手だぁ!
週末からは三種類を均等に入れてペースト状にしてたんだぁー。
元のご飯が一番好きなのはわかるけど身体のことを考えると療養食を食べて
もらいたいので懲りずに頑張ってます。あはは
これからも頑張るぞぉー!!!

お寝坊海斗♡
北斗さんの病院は週末まで行かなくていられますように☆
最近は北斗の心配ばっかりで海斗がちょいやきもち焼き気味~。。。とほほ
海斗はちょー甘えん坊さんだからねー。あはは

でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)__(_^_)_
スポンサーサイト



ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

テーマ : 大好きチワワン - ジャンル : ペット

EDIT  |  16:38  |  病院  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

Comment

スムチー母さんさん
おはなしをずーっと読ませていただいて、、北斗ちゃん 良くなってほしいです
北斗ちゃん 安心してそしてがんばってねぇ~~
スムチー母さんさんも頑張っていらっしゃいます~
そういう緊張した中でも、こうしてちゃ~んとしっかりと対応されて記録をとられて!
りっぱにです~ *^-^*
やさしい旦那さまと信頼のおける病院の先生と、心強いですね
海斗ちゃん 甘えたいわね~ 可愛い♥♡
なんにもできないまま、、ごめんなさいね
れぃん |  2012.07.03(火) 18:31 |  URL |  【コメント編集】
北くん発作も起きたんだぁ大変だったねぇ
体調が悪いってゆーのが一番可哀相だし心配だから…療養食頑張って何とか快復してほしいね~

元気な北くんに会いたいわぁ。

海ちゃんもとほほだよね

頑張ってねぇ
LOVEわんこ |  2012.07.03(火) 18:48 |  URL |  【コメント編集】
しんどいな。。北斗クンしんどいね。
発作つらいよね。
ただただ良くなるように願うだけだよ。
少しでも療養食口にできるといいね☆
ワガヤの4チーから北斗クンにパワーを!
ぽな |  2012.07.03(火) 20:25 |  URL |  【コメント編集】
■こんばんわ
もしかして色々大変なのかなって思ってたら・・・

う~ん、北斗君もスム母さんもホントに大変だったね
スム母さんはホントに細かいところまで北斗君の事を解ってて
北斗君はとっても嬉しいと思うよ

週末まで発作も無く、このまま落ち着いていてくれる事を祈ってます!!!
ルディまま |  2012.07.03(火) 21:19 |  URL |  【コメント編集】
そっかー薬の副作用が高じてご飯食べてくれたんですね
これはちょっとよかったのかもー
食事取らなかったから、体内のバランスが崩れちゃったのねー
そうそう、てんかん発作の時も、安定剤のような注射うったりするもんね
そして、人でも発作の後は高熱でたり
する人いるよー
これで、落ち着いてくれるといいですねー
bebimama |  2012.07.03(火) 21:36 |  URL |  【コメント編集】
なかなか気が休まる時がないね。
発作が出ると誰だってテンパルと思うよ。
お薬も気になるかも知れないけど、今は先生を信じるしかないもんね。
どうか、落ち着いてくれますように。。。
北斗くん、みんなが応援しているからね!
マイケル神戸 |  2012.07.03(火) 22:11 |  URL |  【コメント編集】
こんばんは

北斗ちゃん困りましたね
沢山食べてくれるといいのですが
お大事にして下さい
ぴいこ&ふうこ |  2012.07.03(火) 22:58 |  URL |  【コメント編集】
北斗ちゃん 発作が 起きちゃったんだ…
これは 心配で 不安に なっちゃうよね。
ちょっとづつ 安定していってくれると いいんだけど〜
のんさま と ずっと パワー 送ってるからねっ。
お大事に!
ママさんも ごムリなさらずにね★
のんママ |  2012.07.03(火) 23:24 |  URL |  【コメント編集】
もー!びっくり!びっくり!
発作は飼い主の寿命が縮まるよね。
ダイちゃんどころではない心労だね。
お薬によって食欲がでるのは嬉しいけれど
やっぱり薬で食べてるって思うと辛いね。
でも体力のためにも食べてくれることが最優先だし…

ダイちゃんも2.1キロ
それよりまだ小さい北斗くん…
もうヨシヨシして抱きしめてあげたいよ!
私がどれだけ北斗君が好きか?
本当に大好きなんだよ!
だからスム母ちゃん…北斗君をたのむね!
Club Thomasの母 |  2012.07.03(火) 23:36 |  URL |  【コメント編集】
ずっとドキドキしながら記事読んでいました
スム母さんの、緊張まで伝わってきます
週末まで行院行かなくてすみますように
三種類を均等ペースト状ご飯食べてくれますように
飼い主も踏ん張りどころですね
快方に向う事、強く強く強く祈っています

海ちゃん
お兄ちゃんに、ママをしばらく貸してあげてネ
そして
海ちゃん、ママを癒してあげてネ
海ちゃん頼んだよ

北ちゃん、海ちゃんおばちゃんもふたりが大大好きだよー

スム母さん
訪問時間は、ふたりの時間にして下さいネ
con spirito |  2012.07.04(水) 00:38 |  URL |  【コメント編集】
北斗君その後・・・どうですか?
発作、怖いですよね。
わが家も持病持ちが居るので発作の怖さなどわかります。。。
どうか少しでも苦しさなど軽減しますように。
ご飯、お薬と大変だとおもいますが頑張ってね!


ご訪問は落ち着いたらで・・・
2人との時間に使って下さいi-228
ViVi&eve |  2012.07.04(水) 04:28 |  URL |  【コメント編集】
北斗君、心配ですね(ノ_-。)
何とか、少しずつでも食べてくれて
体調も良くなってくれると良いのですが・・・

私には、何も出来ませんが、
遠く離れた地より、祈ってますね!
スム母さんも、お体気を付けてくださいd(^∇゚*)ネッ!

もぐりんこ海斗君、かわいい(*ё_ё*)きゅん・・
ちゃいママン |  2012.07.04(水) 08:36 |  URL |  【コメント編集】
ほっくんもだけど・・・
スム母ちゃんもちゃんと食べてる?
無理せずネ♪

ほっくん元気になる事ずっとずっと祈ってるからね☆
毎日毎日思ってるからね!
とも! |  2012.07.04(水) 13:28 |  URL |  【コメント編集】
北くん、大変だったね。。
週末まで病院に行かずにすみますように!!!!

療法食をペースト状にして今までのフードと混ぜたって
すごいナイスアイデアですね!

テンションがハイになっちゃって心配かもだけど
それだけお薬が効いてくれてるから
きっと発作もおさまるよね!!!

頑張ってね(´;ェ;`)ウゥ・・・お大事に・・・。
せつ |  2012.07.04(水) 14:35 |  URL |  【コメント編集】
北斗君、大変でしたね
でもスムチー母さんがしっかり観察看病しているので大丈夫ですね
もう発作がおきませんように
早く元気になるようにお祈りします
北斗君、ごはん沢山食べて頑張ってね
ぴょここ |  2012.07.04(水) 17:32 |  URL |  【コメント編集】
発作って、怖いんだね。
精神安定剤って、ハルを飛行機に乗せたとき飲ませたけど、やつは 即オネムになったよぉー(^_^;)
まれに いるんだね、躁状態。
元気な姿を見るのは嬉しいけど、お薬のせいかーと思うと複雑だよね。
安定してくれるといいね。

あぁーー海ちゃん。
大事な海ちゃんのこと、忘れてないよぉ~!!
ほっくんほっくん言ってばっかりでゴメンヨ。
大好きなお兄ちゃんが はやく元気になるように、一緒にお祈りしようねっ。
海ちゃんも 頑張るんだよっ☆
ギョン |  2012.07.04(水) 22:00 |  URL |  【コメント編集】
久しぶり!ずっと見てなかったから今北斗くんのこと知ったよ!
心配…(>_<)

小さいのに発作とか本当にかわいそうだよね…
スム母、疲れたまらないように気をつけてね!
看病疲とか大変だから…

早く治れ~!
大樹ママ |  2012.07.04(水) 22:20 |  URL |  【コメント編集】
発作…大変でしたね。
昨日の朝も、気になって見に来たの。
そんなことがあったなんて…今は安静にしているのかな。
乗り切ってまた元気な生活が出来るよう、遠くからだけど祈ってるよ!
遠くって言っても、海越えればすぐだしっ…
発作が起きないよう、もしも起こった時は時間も計らないといけないのね…
スム母さん、大変だと思うけどがんばってね!祈ってます。
yuki |  2012.07.05(木) 09:18 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |