2013.02.06 (Wed)
☆☆プチ家族旅行 ②&海斗の病院☆☆
みなさん、こんにちゎ

今日のお昼はレッドショックってカップヌードルを食べてみましたぁ♪
激辛のカップヌードルって言うからどんなに辛いのかワクワクしながら♪
結果・・・そんなに辛くなかった。笑
でもたぶん辛いのが苦手な方だと相当辛いかも?私はまだまだ辛くても平気~。
あの辛さで物足りない人のために辛さを足せるようなものが付属されてるとありがたいぃー。笑
それと皆様にご心配して頂いたオスピー♪

おかげさまで復活しましたぁ♪でも復活後はちょいとご機嫌悪いらしい。
流木とかヒーターとかを攻撃しまくっております(汗)
それにご飯もいまだ食べず~。まぁご飯はそのうち食べるだろうと思われます。
前にも食べなくなって心配になってお店で相談したらオスピーは2ヶ月ぐらい食べなくても
平気な魚だから大丈夫って言われたのだぁー。オスピーって強い子だゎ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、今日は旅行と病院の二本立て~。笑
まずは病院のことから書いちゃおうかなぁ~。
今日は一ヶ月ぶりの病院デー☆

病院に行くょって教えたからなんとなーく嫌そうなお顔^^;汗
到着すると病院前は駐車場いっぱーい。少し離れた場所にも駐車場があるからそちらへ~。
みんなどうしても病院前に止めたいらしく歩道に止めてる方も数名いたのに離れた駐車場は
誰もいない。無理に止めずに離れてるとこに止めればいいのにねー。

ちょびーっとだけあんよしゃーん(*゜▽゜ノノ゛☆ほんと少しだけどね。笑
院内は車の分だけ当たり前に患者さんがいていっぱいいっぱい^^;
私、運よく座ることが出来ましたぁ♪

相当待つのは必須だね。

しばらくすると私も海斗も疲れてきた~。笑
相変わらず海斗の先生は人気だぁー。他の先生の患者さんや先生決まってない患者さんは
どんどん帰っていく~。海斗がようやく呼ばれたのは後から来た人もみーんな診察
終わった後のことー。待ってでもやっぱり他の先生ではなくていつもの先生が一番。
って、言ってもオチリ絞りだけなんだけどぉ~。笑
体重は1.4キロに戻ってたー(*゜▽゜ノノ゛☆わーい
海斗さま。オヤツ減らしただけなのに減るの早いゎ~。旅行で体力使ったのかぁ?笑
とりあえずブヒブヒのことも言ったらやっぱり海斗の体重は1.4キロぐらいがいい
ということでしたぁー。お腹とかは問題ないけどブヒブヒ言ったりイビキが酷くなるのは
NGだってー。やっぱりキープしなきゃねー☆☆
あと、フィラリアの予防。こないだ、お友達のきゃふさんのとこで拝見して気になってた
一年有効の注射タイプのものがあるんだけど。病院に行ったら今年から取り扱いを
はじめたらしく予約受付中になってたぁー♪ということで先生に相談して予約しちゃったぁ♪
来月はフィラリアの予防接種をしていただくことになりましたぁ。毎年忘れるフィラリア。
今年はお子さんが増えるし初育児できっと余計忘れるだろうからためしにお注射で~。
ノミ予防(うちの近所にノミがいるの。)が出来ないからその分は必要に応じて
フロントラインを考えようかなぁー。とかとか。

はい。無事終了♪♪来月はチッコ検査もしていただかなきゃだね~。イヒヒ
久々のうさぎちゃん♡かわぃぃなぁ~o(〃^▽^〃)o
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ということでプチ旅行は簡単更新で~。
お家を出発してまず向かったのは・・・。

とうや水の駅
ココはご覧の通り洞爺湖が一望できまーす♪
残念ながら曇ってたけどきれいでしたぁo(〃^▽^〃)o
ちなみに右側に見えてる山とかは洞爺湖の真ん中にある中島~。

中島には野生の鹿さんなんかがいるんだってー。一度行ってみたいんだけどいまだに
行ったことがないぃー(汗)今度夏にでも行ってみたいなぁ~♪♪
ココでは景色を堪能して海斗のチッコタイムをしただけ~。
次へしゅっぱーつ(`・ω・´)ゞ
次は・・・。

レイクヒル・ファーム
大きな雪ダルマさん二人がお出迎え~o(〃^▽^〃)o
ココはジェラート屋さーん♪有名なジェラート屋さんで名前だけは昔から知ってたんだけど
お初ですぅー♪海斗は店内NGなので車でプチお留守番^^;汗

食べたジェラート♪
スム父はアロニアなんとかと塩バニラだったかなんだったか・・・。あ、塩ミルク?
アロニアはちょい味が薄くてガッカリ。塩バニラだったかなんだったかはめちゃ美味しい!
甘さと塩加減が絶妙~o(〃^▽^〃)oスム父はこういうのが大好き!笑
ちなみにアロニアなんとかは私も食べたかったんだけどスム父で売り切れ(;^ω^A
まぁ、微妙だったから私は違うのにしてよかったぁ。
小豆ミルクとかぼちゃはどちらも激ウマ~o(〃^▽^〃)oすんごく美味しかったぁ♪
ソフトクリームがあればソフトクリームを食べたかったんだけど夏限定なのか?
機械はあったけどメニューにはなかったぁー。残念っ。
ソフトクリームなら海斗にも上げれたのになぁー。
早々に食べて車へ~。

海斗のは無いしお留守番させられたしで不機嫌らしぃー( ̄□ ̄;)!!
まぁ、気を取り直してオヤツでも食べながら次の目的地へーGO!!!笑
つづきはまた次回~♪長々と読んでくれてありがとうございましたぁー。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ツイッターでオスピーの正体がわかって、安心の私です(笑)
なんだかスム母ちゃんちって、プチ動物園!!
旅行、いいな~
しっかし寒そうだわ…。
前回の記事の雪道を見て、私には運転できないって思ったし^^
さすが北国って感じですね。
海くん、すぐ痩せていいなーー。
ニコちゃんも、海くんひとり分くらい痩せないとね(笑)
って、笑いごとではないよ~
凄いね~
大きくて私触れないだろうな~
でも復活してよかったね♪
海ちゃん病院お疲れ様
うちが行ってる病院もいつもすごく混んでて
待ってるだけで疲れるよね~
でも海ちゃん軽いね~
うちのうさぎさんより軽いよ!
あの子いまだ成長中
でもいびき凄いの
ちび太もだけど・・・
あんまり大っきいと心配なんだね
気をつけよ~
雪の中 車で旅行
凄いよね
うちだったらドキドキもんだよ
行ったことあります。
1回目は、シチューを食べて、2度目にジェラート食べた♪
美味しいですよねっ。
フィラリアの注射は、いちごとバニラも
2年前から打ってます。
今年で3年目になるから血液検査もなくなるし
1年間効果があるし、お得だわ^^
でもすごいね、2か月食べなくても大丈夫なんて~
冬眠できるから?なんだか不思議~
そうっかーいびきはやっぱり太りすぎなんだよねー我が家は太っちょミミとベビがいびきがすごい特にみみが!!
病気でやさてた時は、いびきもなくなたんだけど最近また脂肪を蓄えているようでいびきがすごい!!
元気になってうれしいけれども、なんだか複雑。。。
オスピーちゃん完全復活ですね
良かった~
病院はそんなに混むのかな
座れないなんて大変でしょ
海斗君のうさちゃん可愛い
寒くてもジェラート美味しそう
暖房ガンガンで食べるのもまた乙かな

生命力の強さを感じられますね~
フィラリアの注射・・・スム母さんが選択するって事はいい物って気がしちゃう私(笑)
うちの病院はどうなのかな・・・聞いてみよー
冬の洞爺湖は寒そう~!!
でも、欠かせないアイス~(笑)
あれ??どこまでいくのかしら???
2ヶ月位食べなくても平気って♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
私もそれ位食べなかったら、痩せれるかな?(*^^*ゞ
海斗君、病院(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
待ち時間が長いのって、疲れるし大変だけど
信頼出来る先生が居て下さって
うらやましいです``r(^^;)ポリポリ
うさちゃん海斗君、かわいい~(*´∇`*)
ジェラード、食べたいですo(*^▽^*)oあはっ♪
北海道に行ったら、絶対よろぉ~っと(^o^)ゞ
2か月 食べなくても 平気って すごい 生命力ですね。
海斗くん 病院 お疲れ様っ。
うささん仕様の お顔も すっごく かわいいなぁ。
洞爺湖も 雪が たっぷり 積もってますね。
アロニアって なんじゃろか…と
こっそり ググってみちゃいました… いや おはずかしい。
続編も 楽しみに してあmすね★
復活~!!!!
オスピーちゃんヨカッタァ~(*^。^*)
海斗君体重もバッチリ減っておちりもスッキリ♪
ご苦労様でした。
来月はフィラリアはお注射なのね。
頑張ってね!!
フフ♪
海ちゃんのあのじと~とお顔♪
私もPC前でジェラートに釘付けだったので。
気持ちわかるわ~(笑)
お魚って水中の微生物食べてるから大丈夫ってことなのかな?
私も空気中の微生物だけで、生きられたらダイエットできるのになぁ・・
我が家にも、ノミがいます。黒くてね、ちょっとノミにしてはでかい。
名前もあるんだ。「リッカ」(笑)。
家の中ずっと飛び跳ねてるから、おめーはノミか!!といつも言ってる。
ああ・・ジェラート・・ほっきゃ~ど~と言えばそれだよねーー!!
以前、洞爺湖には行ったことあるんだ。夜に船から花火が上がったよー。
海くん、うさぎさんのお耳が、純正お耳のようで(笑)
すんごいラブリー♪
オスピーちゃんすごい生命力☆
フィラリアの注射ってあるんだ!
毎月あげるの忘れそうだからそれいいかも。
うちの病院でもあるんだろうか・・・。
注射は高いのかな^^;
旅行楽しそうだね~♪
でも雪にジェラートって寒そう!
ま、外で食べるわけじゃないし私も食べるか(笑)

すごいね、海ちゃん、ダイエット成果早~い

お元気そうで何よりだわっ
ジェラート、美味しそう~
私はソフトクリームよりジェラートが好き

海ちゃん食べれなくて残念だったね(笑)
表情がたくさんあって楽しい&可愛いわ~
アイス食べたい…
注射のワクチンとかって、人間も同じですけど副作用が怖くて。。
私は今まで通りチュアブルで乗り切ってみます!
注射の感想アップしていただけたら嬉しいです☆
そろそろフィラリア対策せねばと活動し始め、
今は、私も(笑)ワンコもジェネリックで節約です(汗)
それ以来通販をよく見るようになり、最近はペットくすりで今年もストロングハートチュアブルを購入☆
フィラリア予防は早めに購入してもう安心!
1匹はあまり食いつきがよくなかったので、缶詰のエサに混ぜ込んだらペロリでした(笑)
ノミ・ダニ予防にはオーガニックシャンプーをつかっています。
蚊よけの効果もあるとか…☆
最近オーガニックにハマっててオススメなので、良かったら調べてみて下さいね♪
オスピーちゃん 復活 よかたですね~~
ぷふ不 パワーありげなお顔立ちです( *^^)(*^^*)ッ!
少し不機嫌なのも、なんか活力を感じてイイですゎ(v^ー^v)
海斗ちゃんも病院の結果よくって \(*^^*)/デス~
そうですね いい先生って やっぱり患者さん付きますよね(*’-’*)”
そしてコレからはお腹をめださせて是非座ってくださいね
なんといっても妊婦さん優先で~~す ♥♡
わ 北海道の方は冬でもソフトクリーム ジェラードなんですね~
やっぱり本場さんは美味しいんですね(●^o^●)
またつづきをたのしみにしています~( *^^)(*^^*)ッ!
スム母ちゃんとこの子はみんな不死身だよね~
病院…時間かかるよね~
私もダイちゃんの病院は一日仕事です。
それでも確かな先生?合った先生が一番だもんね!
でもスム母ちゃんもひとりの身体じゃないから辛いね!
ねぇ…
ところで予定日はいつでしたか?
海たん、フィラリアお注射のん予約したんですね!!
いいな!うちの病院もあるか
確認してみよー!!
ジェラート美味しそうですね!
海たん、残念だったねーソフトあればねぇ。。
不機嫌になったりするなんて、なんか笑っちゃった^^
あそこの病院、冬ったら特にPがいっぱいよねぇ~
Pがまだ増えてない時、P待ちしてたことあるーっ!
だから最近午後イチで行ってる~
フィラリアの注射、noriも病院の案内見て気になってたんだけど、
予約制なのね~
冬の洞爺湖って行った事ないなぁ~
また違う感じですねぇ~
次の更新、楽しみにしてます♪
まずはオスピー復活、おめでとうございます(^^)/
不機嫌になる位、元気が戻って良かったです^。^
&海斗君、順調でよかったですね♪
フィラリアは注射に決めたのですね~。
うちはまだ、疾風分をどうしようか迷い中です。
飲ませ忘れるのは困るし、副作用もちょっと怖いしで
う~んどうしましょ!?・・・って感じです。
冬の洞爺湖、寒いけどとても綺麗そうです(*^_^*)

オスピー復活してよかったょ~♪まだ不機嫌ださぁー。あはは
病院の先生はやっぱり慣れてる先生が一番だょー♪
フィラリアの注射はラクチンだからもし扱ってれば相談してみるのもいいと思う☆
そうそう。洞爺湖だったのー♪
ジェラート美味しかったぁo(〃^▽^〃)o
海斗にはおすそ分けなしは可哀想だったけどオヤツ上げたから大丈夫なはず。笑

オスピーの正体がわかってよかった。笑
オスピーオスピーって言っても種類か名前かわからんょねー^^;
雪道の運転は疲れるょ~。ってスム父の運転だから私は全然疲れないけど。笑
でも雪道でも平気~。毎年運転してるしー。笑
慣れだょ。慣れー!本州から転勤とかで来る人だっているから慣れれば運転出来ると思うょ~。
海斗・・・なんで減ったんだろう??笑
今も寝まくってるから増えないように家でも定期的に体重測定しなきゃなぁー。
ニコちゃんは海斗分やせなきゃかぁ^^;
チワワで海斗分ってけっこう大変だょね~。
一気に減らすのは無理だろうから長い目で見たら良いんだろうね~。

オスピー触ったらダメだょ~。笑
でも釣った魚とかでもままさんはダメだもんね?
私はけっこう平気~。笑
病院での待ち時間は疲れるょね~。でも他の子たちを眺めてるのも楽しいけどぉ~♪
可愛い子がいっぱいいるのが救いだゎ~。笑
うさぎちゃん、いまだに成長中なの???ビックリー!!
今、どれぐらいの大きさなんだろう?写真だけだと小さそう~ってぐらい。あはは
ちび太君もイビキ凄そう(爆)なんて言うか首周りもふもふしててお鼻短めだと
凄そうなイメージなんだけどぉ~。
海斗、太った分がけっこう首周りについたみたいでイビキだけじゃなくて普段から
ブヒブヒ言うようになっちゃったもんで~。
やっぱりブヒブヒ言ったりはあまりいいもんじゃないみたいだゎ。理由は聞かなかったけどぉ~。
気管の問題かなぁ?
雪は当たり前に慣れてるからあまり気にならないゎ~。吹雪いて前が見えないとかだとかなーり疲れるけど(汗)
あ、運転してる人は雪道だと普段よりは疲れるょ~。

さすがリボンさん!!2回も行ってるんだぁ~♪
美味しかったぁo(〃^▽^〃)o
時間が早かったからランチは考えてなかったんだけどランチも美味しかったんだね~♪
今後食べてみたいなぁ~♪
いちごちゃんとバニたんはすでにお注射タイプのフィラリアなんだっ!!
3年目からは血液検査要らずなの~?知らんかったー。
便利だね!!

オスピー無事復活~♪よかったゎ~♪♪
なんで食べなくていいんだろうね?それぐらいの蓄えはあるのかもねー?
イビキとかブヒブヒはあまりいいことではないみたいだょー。
まぁ、犬種的に太さ関係なくする子はいるだろうけどぉ~^^;
一概におデブだけが原因ではないだろうけど海斗は太ると酷くなるみたい~。
ミミちゃん、せっかくやせたのにまた太っちゃったんだね^^;
ちょいとやせた方が健康的ではあるのかもね~。あは

オスピーはほんとよかったぁ♪♪
病院はけっこういつ行ってもこんな感じ~^^;汗
混んでる病院なんだよねー。あはは
でもちょうど空いたから座っちゃったぁ~♪イエーイ
ジェラート美味しかったょーo(〃^▽^〃)o
季節は関係なーい♪笑

オスピーよかったぁ~♪あとは機嫌が直れば・・・笑
フィラリアのお注射はワクチン同様のリスクはあるみたいだからもし扱いがあるなら相談してみるといいかもね~。
毎月・・・すごい忘れるんだよねー^^;
半月とか平気でほったらかしちゃうんだぁー。それならお注射の方が確実だなぁ~って思って。あはは
洞爺湖・・・気温高めだったから日中はそんな寒くなったょー♪
そうそう。アイスとかソフトクリームとかは外せない~。

オスピーのことありがとうですー♪無事復活~♪
よかったゎ~♪♪
病院の待ち時間って疲れるよねー^^;汗
でも他の先生ではいろいろ相談も出来ないしー。(いや、出来るけどね。)
信頼出来る先生が一番♪北斗のことで物凄いお世話になってやっぱりこの先生が一番だなぁーって実感しました。
久々のうさぎさんコートでーす♪
最近は着てなかったから(太ってむっちむちなんもんで。)新鮮だったゎ~♪
ジェラート美味しかったょo(〃^▽^〃)o
北海道にはソフトクリームやジェラートが美味しいお店がいっぱいあるからいろいろ食べ比べてみるのもいいと思うー♪

オスピー無事復活~♪ほんとすごい生命力だゎo(〃^▽^〃)o
海斗も病院頑張りましたぁ~♪うさぎちゃん似合ってる?笑
洞爺湖・・・雪少ないねーってスム父と話しておりましたっ。笑
アロニア・・・美味しくなさそうな植物だよね。笑
でもアロニアのジャムとか美味しいょー♪甘酸っぱい感じ♪
それを想像してたらジェラートはアロニアの量が少ないのかアロニアの味が
後から少しするぐらいだったのー。残念っ。
アロニアジャム見つけたらぜひ食べてみてねっ♪(てか、そっちには無いのかなぁ?)

オスピー無事復活~♪よかったぁ♪
海斗の体重はよかったぁ~。でもすぐに太ると思うから気をつけなきゃ(汗)
フィラリアのお注射嫌がるかもなぁー。笑
頑張ってもらわなきゃっ!
ジェラートもらえなかった顔がすごいよね。笑
海斗のは~?って感じ・・・汗

オスピーはいまだに不機嫌だょ~( ̄□ ̄;)!!
あっちこっちに怒りをぶつけてるように見えるゎ。笑
微生物食べてるのかなぁ?うーん。わからんっ。
たしかに私も空気中の微生物だけで生きていければやせるのになぁーって感じ。あはは
我が家の近所で2度ほどノミに遭遇したのー。てか、海斗の頭にちょこんと居てビビったぁー。
すぐに気づいて取ったから大丈夫だったんだけどノミって見るだけで怖いゎ~(汗)
ダニも困るけどノミも困る~。
芽衣家にいるノミはリッカってノミなんだぁー。ぶぶぶぶぶぶぶー
ノミみたいに飛び跳ねてるんだぁ。笑
おもしろすぎるー!!
そんな可愛いノミならうちにも欲しいぜぇ~♪
ジェラート・・・ソフトクリーム♪北海道といえばやっぱりこういうのだょねー♪
今回の旅行で心残りがどこにもビン牛乳がなかったこと!ご当地ビン牛乳が大好きなのにー!!!
どこでもお目にかかれず。一箇所看板あったから買いに入ったら売り切れてたし・・・。残念っ。
次はいつご当地牛乳に会えるんだぁー。笑
あ、洞爺湖の花火大会見たんだぁ♪夏?冬?
夏のロングランかなぁ??
私が行った時はやってなかったけど今週はたぶん花火上がるゎ~☆キレイだょねーo(〃^▽^〃)o
↑前に冬の洞爺湖のお祭りで見たー。
海斗うさぎ可愛い?ありがとーo(〃^▽^〃)o

オスピーの生命力にはビックリー。
生き返ってよかったゎ♪♪
そうそう。フィラリアの注射があるんだってー。私も最近しって気になってたんだぁ♪
よかったゎ♪♪
旅行楽しかったょーo(〃^▽^〃)o
ジェラート美味しかったょーん♪店内で食べたからそんなに寒くはなかったょー☆
やっぱり食べておかなきゃ損だゎ♪

オスピー復活してよかったぁ♪
海斗はなんで減ったんだろうね?笑
なんかわからんけど減ってくれてよかったゎ~♪♪
ジェラートもソフトクリームも大好きーo(〃^▽^〃)o
ソフトクリーム最近食べてないから食べたいなぁ~。笑
まぁ、アイスでもなんでも大好きなんだけどね~♪♪
海斗の顔。。。ウケルよね。笑
表情でいろいろわかるとこが可愛らしい♡

お久しぶり~♪
元気だょ♪海斗もみーんな元気だょ~♪♪
ありがとねー♪

海斗のこと可愛いって言ってくれてありがとうです♪
ミントさんはいろいろと考えてらっしゃるんですね~♪♪
フィラリアのお注射の副作用とか確かに心配ですよねー。
チュアブルタイプのを上げてるんですねー。
我が家は去年まではスポットタイプのでしたぁー。
シャンプーもオーガニックにこだわってらっしゃるんですねー。すばらしい♪

オスピーほんとよかったぁ~♪♪
オスピー。パワーがありすぎていろいろ壊しそうで困ります~。笑
なんか不機嫌でストレスが溜まってらっしゃるみたいです^^;汗
そうなんですよー。やっぱり良い先生は患者さんの数も多い~。
北斗も海斗も生涯先生にお世話になる感じです♪
いやいや。今回もちゃっかり座りましたょー。妊婦優先って言ってもマタニティマークをつけてるわけでもないし見た目まだわかりづらいぐらいなので気づかないと思われます^^;
なので譲ってくれーってのは無理があるかもー。笑
ちょうど空いたとこに立ってたからラッキーだったのですー♪イエーイ
冬でもアイス関係なんでも食べますょー。人によるのかなぁ?
私は食べます!笑
美味しかったでーすヾ(@°▽°@)ノ

オスピーしっかり復活~o(〃^▽^〃)o強い子だゎ~♪
でも仮死状態になるなんて知らなかったぁー。笑
病院の先生は自分に合っていていろいろ話しやすい上にわが子のことを真剣に考えてくれて親身になってくれる先生で信頼出来る先生が一番だなぁ~って感じがするよね♪
だから待つんだなぁ~。笑
あ、予定日ねー。6月13日だょー☆

オスピー元気だけど不機嫌だょー。笑
海斗もフィラリアお注射にしたょー♪予約って書いてたからしっかり予約してきたー♪
せつさんの病院もあればいいねーo(〃^▽^〃)o
絶対ラクチンだよねっ!
ジェラート美味しかったぁo(〃^▽^〃)o
そそ。ソフトクリームなら車で少し上げれたのにー。笑

オスピーほんと不機嫌なの( ̄□ ̄;)!!
どうしたもんだか~・・・あはは
ほんと駐車場は空いてないし中は混んでるしねー(汗)しゃーないけどけっこう疲れるよね。笑
noriさんは午後一で行くんだぁー。午後だと私、眠くなるから午前中に行っておきたいんだなぁー。ぶっ
私はヒマだから待ち時間あっても疲れるだけで時間的には平気だしね^^;
フィラリアのお注射予約で先着100名って書いてたよー。とりあえず今年取り扱ってみようって感じなのかなぁ?
それとも3月にとりあえず予約でやってみてよかったら継続するのかなぁ?病院の方針はわからんけど予約だったょー☆
100名になってなければ3月入ってから突然とかでも大丈夫かもね?
洞爺湖・・・冬もいいもんだょ~♪前にルスツに居たから冬の洞爺湖も行ったことはあるけどお祭りに行っただけだったからなぁ~。私も初のようなもんかもー!

よかったぁ~!!無理しないでくださいねー(`・ω・´)ゞ

オスピー復活してくれてほんとよかったですー♪
不機嫌すぎて心配だけど。たぶんストレスが原因かと~。とほほ
海斗はいつも通り順調でーす♪
万里ママさんのお家は万里ちゃんはお注射なの?疾風君は副作用とかで迷ってるとか?
ワクチンでアレルギー出たこととかある感じですかぁ?
副作用はたしかに怖い~。出やすい子は止めるべきだょねー。海斗はそういうことが今までないから大丈夫だろうとのことで決定してみましたぁー。
冬の洞爺湖♪この日は気温高めでけっこう温かかったですよー♪

お久しぶり~o(〃^▽^〃)o
北斗のことありがとね~。
もう2ヵ月半が過ぎたんだぁー。だいぶ落ち着いたょ。
それとお子についてもありがと~♪♪
6月には人が増えるなんてまだあまり実感ないんだけどぉ~。ぶっ
何やらいろいろ大変そうだね~(汗)
今度メールでゆっくり~♪♪
よかった、良かった
2ヶ月も食べなくても生きられるの!?
ビックリ。
海斗くん、病院お疲れ様。
海斗うさぎさん、可愛いね
待ってもいつもの慣れてる先生が良いよね。
うちもフィラリアの注射今度行ったら聞いてみようっと。
そろそろ、ワクチンに行かないといけないんだ。
旅行、洞爺湖だったんだね。
ジェラート、アロニア何とか以外は美味しかったんだね。
読んでるだけでおいしそう。
海ちゃんおすそ分け無くって残念。