2013.11.18 (Mon)
☆☆銀杏並木 続き☆☆
みなさん、こんにちゎ

本日初出勤。
スムっ子。本日初保育園でしたぁー(`・ω・´)ゞ
スムっ子は朝はとってもご機嫌♪
起きれないスムっ子さん・・・。もちろん起こしましたょー。笑
起こされても笑顔で毎度対応してくれるので助かります。
保育園到着直後は先生に遊んでもらってご機嫌だったご様子。
しかーし。途中で私が居ないことに気づいたらしい^^;
それからはたまに天井見上げては私を思い出したのか泣いて(゜д゜;)だったそうな。
あとは11時にギャン泣きしたからご飯をあげたらしい。
11時はスムっ子ネムネムタイムだから眠たいって意味のギャン泣きだったんだろうけど。
保育園では11時がご飯の時間だからリズムを少し変えなきゃだよねー(汗)
スムっ子、慣れるまで疲れちゃうねー。
ちなみにお迎えまでの間ほとんど寝なかったみたいで私の顔見た直後から爆睡(笑)
安心したのかねぇ??
それから寝続け。まだ寝てますゎ^^;汗
仕事は前と同じ事務なんだけど職種が全然違うから用語などは最初から覚えなきゃだゎ。
まぁ、どうにかなるべー。あはははははー
手の痺れが酷いままだから字を書くと痺れが増して困ったもんだ。
PCも痺れるからあまり長時間はねー^^;汗
早く治らんかねぇー。明日は整形外科の日なんだけどスムっ子大丈夫かなぁー。
今の状態を見てると明日の午後もお疲れだろうなぁー。
それなのに病院に連れて行くのは可哀想だなぁー。
保育園に迎えに行く前にって行っても激混みな整形だから無理だしなぁー。とほほ
しかも手専門の先生が火曜日しか居ないって言うね・・・汗
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて、前回の続き~☆

北大銀杏並木はほんとご立派!
海斗はルゥたん号に入れてもらって、ルゥたんとファビたんのおとーたんに
カートを押してもらってゴー!!だったんだけどなかなか進めず・・・。
理由はというと・・・。

たくさんの方に話しかけられたり写真撮って頂いたり。
そして、兄弟ですかぁ?親子ですかぁ?などなど質問攻め。笑
その質問にすべて答えるとーたん。
お疲れ様でしたぁー(`・ω・´)ゞ
一人大変なとーたんでしたぁー。

途中ではこんなことも。。。
これ、一部の人しか写ってないのょー。
この方々、どこかの写真教室の生徒さんたちみたい。囲まれてるのは・・・。

わが子たちのナゼか見知らぬお子様二名。
モデルさんも頑張りましたっ(`・ω・´)ゞ
どうせならそのステキなカメラで撮ったデータを頂戴。って気持ちだったけど(笑)
その後もあちらこちらで囲まれるぅー。
私たちが写真を撮ろうとしても囲まれて親たちはなかなか撮れず∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
そんな光景もほとんどないから地味ぃーにそれを楽しんだ親たちでしたっ。笑
本人たちは大迷惑だったかなぁ?

ほんと普段絶対にないことばっかりでなんなんでちょかぁ?だね。笑

お一人さまショットもこそーっと撮りました(`・ω・´)ゞ
かわぇぇのぉ~♪

私の愛するこえださんもおりますょー♪
やっぱりかわぃぃゎ~o(〃^▽^〃)o
キャラが最高なのょー。こえださんっ!

こえださんの父チョコさんもー♪美男子ですゎo(〃^▽^〃)o

地味ぃーにルゥたんとファビたんも隠し撮り(爆)
チャリの人がお邪魔だゎ・・・。あはは
他にもいろいろあるからまた続くぅー。
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スムっ子ちゃんもお疲れだったろうね。
気づいたらスム母が居なくてビックリしたかな?
でも、慣れたらご機嫌さんの時間が増えるのかな?
スム母の手、痺れるの気持ち悪いよね。
明日の診察、早く終わるといいね。
やっぱりこの時のこと思い出すと、可笑しいよね。
うんうん、この時のデーター欲しいよね( *´艸`)
海ちゃんは、どの顔も可愛いよ~♪
こえだとチョコをこんなにでっかく紹介してもらって
ありがとう(^^♪
こえだのファンは貴重だから嬉しい

初出勤お疲れさまでした
慣れるまで大変だけど頑張ってね
凄いカメラマンに囲まれちゃって
大変な人気者だね
これはなかなかない経験ですよ

手の具合 大丈夫ですか??
スムっ子ちゃんも がんばってくれましたね。
ペースが つかめるまで 大変かも だけど
くれぐれも ごムリなさらないで くださいね!
きれいな 銀杏並木と かわいい わんズと くれば
こりゃ 撮影会 はじまっちゃいますよね〜 えへへ。
データ ください!って お気持ち 分かりますっっ。
以前 中国系の方が えらく 本格的な カメラで のんさま 撮ってくださって
明らかに 私より レベル 高い!って データ 欲しくなりましたよ〜
モデル役をご苦労さま(^^)
可愛い子はどこへ行っても人気者だね!
おっちゃんもちっこい海斗の写真を撮ってみたい。
っていうか、ちっこい海斗を抱っこしてみたいよ(^^)
スム母。初出勤お疲れさまでした!
スムっ子。初登園お疲れさまでした!
途中でスム母がいないことに気付いたんだ。
そりゃあ、気付くよね(笑)
どちらも慣れるまで大変だと思うけど、頑張ってね~(@^^)/~~~
なっちゃいますよね(*^。^*)
ご苦労様~♪
イイ子にポージングできたかな?
抜群に良いですねー
お写真も綺麗
あ~私も撮りに行きたくなりました
横浜の銀杏場所によっては良いのかもしれませんが
職場の銀杏は変な色
黄色になってないまだ途中って感じ
いつもならもう綺麗な黄色なのに
そうか
囲まれちゃったのねー
でも、撮りたくなる気持ち分かるなー(^^)
海君モデルご苦労様でした(^^)
お仕事ファイトです
腱鞘炎早く治りますように
そして
スムっ子ガンバ!!!
神戸も寒くなってきましたよ。
色々大変だと思うけど、
スム母さん、持ち前のペースで頑張って♪
なんとかなるぅ~でね♪
スムっ子ちゃんは慣れるまでちょっと大変かもね・・・
海斗君も一人お留守番だけど大丈夫かな??
腱鞘炎、早く良くなるといいね!
海ちゃん うちの子記念日
おめでとうございます♪
来た頃から大きさ変わらないって凄いね!
あひるもほとんど変わらないから
海ちゃんタイプかな?
銀杏きれいだね~
まだ紅葉も行ってないから羨ましいです
単独海ちゃん カッコいいよ~
私達もよくあります
お出かけすると囲まれちゃって
当の親達は写真が撮れないって事
ホント写真撮って大事にしてくれてるの~?
っていつも思っちゃうし
される質問もいつも同じで
最近はされる前に察知して スル~って
逃げてます
お仕事大変だと思いますが
頑張ってね☆
慣れるまで、大変でしょうが
がんばってくださいね\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
スムっ子ちゃんも、保育園慣れるまでは
( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーンってなっちゃうでしょうが
少しずつ慣れてくれますよ=^-^=うふっ♪
私、昔保育士だったんですよ(^o^)ゞ
気長に構えていてくださいね(*^▽^*)
カートにチワワンのてんこ盛り
モデルさん率高いですよね(*≧m≦*)ププッ
データ-ください!!って、私もいつも思います
言えませんけどね(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
イチョウ並木、ホンとにきれいですね
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
モデルさん、頑張ってますねv(*'-^*)bぶいっ♪
スムっ子チャンもお疲れ様でしたぁー。
事務でも新しく始めると、会社関係だったり
人の名前だったり、業務内容だったりっと
一から覚えるの大変だよねー。
ワカル。ワカル。
ワンコ達、めっちゃカメラマン達に囲まれちゃってるね。
もぉーいつでもモデル犬デビューできちゃうんじゃない??
最初はねー大変だよね。
うちは最初の頃は保育園でほぼ寝ないから家帰ってミルクのんで朝まで爆睡だったから仕事再開してからは逆に助かったかな。
ただ保育園入ると「またかー」ってくらいに色んなものもらっては病院行き。
あたしは友達がいる病院にお世話になって平日は19時まで診てもらって。あとはどうにか耐えられそうな場合は、ひたすら土曜日までガマンしてもらってたよ。(今思えば息子頑張ったゎ)
保育園でたくさんのママ達に出会えるし、スムっ子も一気に兄弟増える感じで今後のためには良いと思うよ♪
がんばれ~!!
慣れるまで、大変だけど、頑張ってね。
スムっ子ちゃんもガンバレ~。
海斗くんもお留守番ガンバレ~。
イチョウ並木、綺麗だったねー。
ライトアップも綺麗だったよー。

子育て+仕事でますます大変でしょうが、楽しんでね~
手の痺れがあるのは大変ですね。
早く治ります様に!
見事な銀杏ですね♪
しかもモデルが可愛い~

データとギャラも貰わなくっちゃね


仕事が始まって1週間半が経ちましたぁー☆
楽しく頑張っておりまーす(`・ω・´)ゞ
スムっ子は先週後半に早速風邪をもらってきて(汗)まだ治らず~。
今日はめちゃめちゃ機嫌が悪いですぅー。。。とほほ
夕方からずっと泣いてるのだぁー(汗)まぁ、そんな日もあるさぁー。
今はスム父にミルクを飲ませてもらってる感じ☆もうネムネムタイムですー。
モデル頑張ったからやっぱりデータは欲しいよねー。
後からお会いした方は実はくれたのょー♪イヒ
でもこの団体さんたちはくれなかったなー。撮った写真は一体どうするんだろうね?