2007.12.11 (Tue)
☆☆お遊び&釣り☆☆
みなさん、こんにちわ

マラセチアはですね。。。
どのワンコも持ってる
常在菌!!!!!
だそうです☆これを知ったのは今年の夏ぐらいだったかしら??
チワワン友達さんに教えてもらったのよ☆☆
免疫が落ちたりするとどうやら増殖して悪さをするらしいのね(汗)
外耳炎はこの菌の他にもいろんな種類があるから不安な皆様は病院へご相談を(爆)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
土曜日はホッケ&イカ釣りのため、積丹半島へ~

北斗と海斗は寒さに弱いから実家でちょっくら預かってもらってお留守番

スム父家の皆様、いつもありがとうございます!!!!!
ホッケは午後からでイカは夜だから出発の時間も遅め(笑)
家で朝ごはん♪♪
朝は納豆を頂きました


お見苦しいパジャマ姿で失礼

海斗の様子を見てくださいね★☆
海斗はかなりの納豆好き

味付けしてない納豆は食べたくて仕方ないのです(笑)
必死で食べる食べる(爆)
結局、かなり食べられました

それに比べて北斗はあのネバネバ感が苦手らしく食いしん坊なのに納豆の時だけは上げてもうれしくなさそう

まぁそんな話はいいとして午前中にスム父実家へ向けて
出発!!!!!

海斗:『父ちゃんのお母ちゃんとお父ちゃんいるでちか

お母さんはいると思うけどお父さんはいるかなぁ~


北斗:『父ちゃんのお母ちゃんはたくさんおやつくれるから大好きでち

そうだよね~

北斗ったら実家に行くといっつもお母さんにベッタリだもんね~

かなり迷惑がられてるけどね~( ̄▽ ̄★アハハハハハ~
この日の海斗は絶好調に元気いっぱい

だけど北斗はやっぱりお膝やら私の服の中で爆睡

ホント、車ではよく寝る子だわ~

そうこうしてるとあっという間に実家に
到着!!!
実家の辺りの景色に
ビックリ(@▽@)!!アヒャ
雪がいっぱーい!!!
ってことでおうちに入る前にお外でちょっくらお散歩♪♪♪
今回は北斗も参加だよ~


久しぶりのお外に寒さを忘れて走る走る

でもすぐに
撃沈( ̄□ ̄;)。。。ヤッパリ。。。
お外に居たのはわずか。。。
2分!!!!!カンカンカンカーン

すぐにおうちに入ろうとする海斗の姿


北斗:『やっぱりお部屋はぬくぬくで大好きでち~

そうだよね



海斗:『しっかりお留守番するでちよ


は~い!!いってきますね~★ちゃんとおりこうさんにお母さんの言うこと聞くんだよ

ってことで北斗と海斗をぬくぬくの実家に預け。。。
釣りへGO!!!!!
今回も前に来たとこと同じとこ☆
兜千畳敷だよ!!!!


景色最高(≧▽≦)ノノ
到着したのは午後1時頃だったかな

さっそく場所を決めて浮き釣りを開始してはみるものの。さすがに時間が時間。。。
釣れない(◆▽◆)。。。
ぼけ~っとしてること1時間半ぐらい(笑)
岩場の先端付近が空いたので
移動!!!GOー!!!
先端付近もしばらくは釣れなかったけど午後3時頃からいきなり釣れだしたー!!!!!
浮き釣りの他に、ワームというのもちょっとやってたんです☆☆
それでもヒット!!!!!
スム父VSスム母
まずはスム母がリード!!!
さ~てどうなる!?
白熱した2人の試合は続く続く!!!!!
最初はスム母リードで圧勝かと思われたが。。。
さてさてどうだ!?
終わってみれば。。。
スム父。。。12匹!!!!!
スム母。。。13匹!!!!!
1匹差で。。。
スム母勝利~!!!!!!
スム父のねちねちとした言い訳はほっといて次はイカ釣りだー!!!!!
イカ釣り名人様と待ち合わせて少し教えていただくことに☆☆
釣り場は古平!!!
到着すると
人・人・人!!!!!ナンジャコリャー!?
あまり釣りはしないでほとんどお話をしてました(爆)
結局私とスム父は1匹づつと貧相な釣果でしたわ(泣)
釣り名人様はと言いますとさすが素晴らしい!!!
なんかイカが見えるとか。。。
私にはみえねぇ~よ( ̄▽ ̄;)イカさんはどこだい!?
エギングなどなどを教えてもらい終わってみればすでに夜の11時すぎ(°▽°;)
北斗と海斗をお迎えに早く帰らなきゃ!!!!!
って、ことで土曜日は釣り三昧の一日でした(笑)
そして次の日に竿買っちゃったんだよね~(笑)
だから今週の日曜日も釣りしてること
間違いなし!!!!!
今週末もがんばるぞー!!!!!
今週末は北斗と海斗と土曜日にたんまり遊んであげるから許してね

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
では今日はこの辺で~☆☆
コメントのお返事遅れててスミマセン(汗)
今からするから待っててね!!!
最後に応援の2ポチしていただけるとうれしいです(≧▽≦)ノノ
前に診て貰ったときは軽いから大丈夫って言われたんだけど…
今月ワクチン接種だから、そのときまた診て貰わなきゃ(ーー;)
海斗くんは納豆大好きなんだね♪
M・Mコンビも好きだよぉo(*^▽^*)o~♪
おいしそうに夢中で食べてるんだよん☆゛水戸と言えば納豆だけに、
納豆好きに成長したのねんヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
食いしん坊な北斗くんは駄目なんだぁ( ̄∀ ̄*)イヒッ
おぉ!雪の中で北斗くんも2分とは言えお散歩したんだね♪
真っ白だぁ(*'▽'*) こっちは積もってもびちゃびちゃだから、
泥交じりの雪なのよねぇ(;´▽`A``きちゃないきちゃない(;´Д`A ```
大漁だったんだね♪スム父さんに勝利したのねぇ☆゛☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
釣った魚とイカは美味しく食べたのかしら?いいなぁ新鮮な魚介類(゜-、゜)
とっても勉強になっちゃいます♪
海斗くん納豆大好きなんですね♪凄い可愛いお顔で食べたい!!って
してますね(*^_^*)私も納豆大好きです!!さ~やさんと同じ茨城
出身なので、納豆って欠かせないです♪北斗くんはネバネバ嫌いなんですね!結構臭いし!
美味しいのにもったいないね♪
釣り大漁だったみたいですね!!!25匹も!!!お魚屋さん出来ちゃいますね(^◇^)
イカは2匹だったんですね!きのう、1ヶ月位前に漬けていた
イカのはらわたで、いかの塩辛をつくって食べたのですが、ツウな感じで
お酒にぴったりでした(*^^)v
イカ釣れるなんて羨ましい~~~(^o^)

知らないこともまだまだあるんです(汗)マラセチアのことも去年はふ~ん。よくわからんけど菌なのね~って感じだったけど夏にお友達に聞いて常在菌だってことを知り、今回また発病したことでネットでも少し調べたりしました(汗)
あら、納豆美味しいのに嫌いなのね(><;)北斗と一緒だわ(爆)海斗は納豆はかな~り好きで物凄い勢いでクレクレ攻撃ですよ(笑)
雪は札幌はまったく無いの(爆)なのに実家に行った途端真っ白で驚きました(@▽@)!!だから少し遊んでみたのよ♪♪
ワームは。。。餌釣りではなくて餌の代わりにジグヘッドと言う針が付いた魚の頭みたいな形の物になんかクネクネ動く魚みたいなのを付けて泳いでる小魚のように見せて釣るやり方って言えばいいのかな??私は常に適当だから説明が難しいわ(汗)でも勝ったからいいの!!!

マイト君も軽いって言われたけどクチャイのね(>△<;)悪化してたら大変だから予防接種の時にまた診てもらうのが一番かもね☆☆
アハハハハハ~!!さすが水戸育ち!!!納豆はみゅうたんもマイト君も大好きなんだね(*≧▽≦)ノノうちの海斗も夢中でほっといたら1パック食べそうな勢いだよ(笑)北斗は恐る恐る食べようとしてぺッて吐き出したりしてるけど最近は食べるかも☆でもあのネバネバ感が嫌いみたい(汗)食いしん坊なのにね(笑)
札幌はまだ雪ほとんどないんだけど実家のとこはたくさんあったから少し遊ばせてみたよ☆2分ぐらいっていうか50mも走ってないから1分も居なかったかも(爆)でも北斗も海斗も楽しそうに走ってたよ☆☆☆
釣った魚はまたお友達に強制的に上げてイカは実家に忘れたの(笑)

人様に調子に乗って教えるほど知識はないのです(汗)
ヨーコさんも茨城出身なんですね♪♪納豆美味しいよね(≧▽≦)ノノ
海斗も大好きだけど北斗はあの美味しさがイマイチわからないみたいです(汗)りく君&さくらちゃんは納豆食べますか??
えー!!!塩辛を自分で作ったんですか??美味しそう(≧▽≦)ノノ
ヨーコさんってお料理上手ですよね!!!尊敬しちゃうわ♪♪
今時期北海道で釣れるイカはヤリイカかマメイカみたいですよ☆☆
海斗くん納豆好きなのねー。私と同じ

さくらも納豆大好きだよ♪
って言うかスム母さん冬の北海道で釣り?
すごいです・・・!!
寒くない?!
私は寒がりだから冬はインドア派!!
まえワカサギ釣り行ったけど・・・2度と行きませんっ。
イカ釣りいいなぁ。。
今週がんばってくださいね!!

風邪もう大丈夫ですか!?
海斗はかなり納豆大好きですよ♪♪そら子さんもさくらちゃんも大好きなんだね(≧▽≦)ノノ嫌いなのは北斗だけ(笑)
釣りですよ!!釣り!!!(笑)しないと言えば、1月~2月。。。いや、してるかな。。。いつでもやってます(笑)
ワカサギ楽しいですよ(≧▽≦)ノノ一回氷に片足落ちた時は二度と行かないって思ったけどまた行っちゃってます(笑)
今週もがんばります!!!
おや、お耳がくっさーになるのはマラセチアって菌なのねん。
てか・・・卑猥な名前よねwww
ウチの3ワンコ、とりあえず獣医さんでも「綺麗だねー」なんて言われるくらい
綺麗にしてます。だって綺麗にしてないとホントに臭いんだもの(爆)
7~10日でお風呂だけど必ずイヤーオイルで洗いまふ。後にドライパウダー入れて乾かす。完璧w
それにしても何時でも釣り三昧だすな。
その昔、お父様wもやってみたけど素潜りで手づかみの方がおもろいわw
かりんのお耳はくちゃくないけど、2代目のシーズーのさくらはくちゃかったよ~。
よく外耳炎になってたし、お耳の中きちゃなかったなぁ・・・。
北斗クン早く良くなるといいね!
うわぁ~♪ 雪だー!!
北斗クンも元気元気~!って2分かっ!!
でも元気に走っただけでも十分♪
海斗くん納豆スキなの~!! 食べた後すごい事にならない?w
かりんも食べるかな・・・。多分食べるだろうな・・・。
釣りー!寒そう~!!
今回はスム母さんの勝利なのね♪ 1匹差で負けるってきっとスム父さんには悔しいんでしょうね!
また日曜日も行くの♪ やっぱり釣りスキさんってすごいわ♪
今日もぽちー!
でも納豆が苦手な子もいるんですね~。
海斗君とは対照的な北斗君。
納豆は血液サラサラ効果があるんだから、北斗君こそ食べなきゃダメよ~(笑)
何に?
それは~
北斗君の首の長さにです!!!
北斗君、こんなにお首が長かったんだねσ(^_^;)アセアセ...
お部屋の中がぬくぬくで気持ちよくて伸びちゃったのかなぁ
北海道はお外は寒くてもお部屋の中は暖か♪なんだね
それにボーンのついたコートすごく可愛いですね
似合ってるぅ~~~
素材もおしゃれな感じですよね!!
それに お2人でたくさん釣ってるのですね。すごいですね~
これなら本当に楽しくて 行きたくなりますよね~
同じ趣味で最高ですよねぇ。。。。
北斗君は苦手なんだぁ^^
一緒に育ててても性格も好みも違う個性ってなんだか
面白いですよね!
チップも大好きで始めて食べた時はビックリでしたが…
↑あわさん家のレモンちゃんも納豆好きだったんですね♪
意外と納豆好きなワン多いんですね☆
実家になついてくれてると安心してお出かけできるのいいですね^^
ダンナの実家でもチップじいじ&ばぁばがめちゃくちゃ甘やかしてこれますが
なんせチップが超マザコンで(汗)
私がいないとダメなんです・・・・
御夫婦で共通の趣味っていいですよね~(*^_^*)
しかも北海道のホッケとイカなんて!!!
ステキ過ぎます♪
以前北海道で食べた美味しいイカ刺しとほっけを思い出しました。
ホントに美味しくって今まで食べてたのは何?
ってぐらいの衝撃でしたよぉ~!!!
それが忘れられなくって近場の北海道物産展には出席率と衝動買い率
かなりお高い私です(*^^)v
じゃぁ、うちの子も、妖精だけど、いるんだ!(←意味不明)
あなたもマラセチア!わたしもマラセチア!みんな声をそろえてマラセチア!
悪化させないようにするのが大事って事なんですね~♪
つり行ってきたのですね!
楽しそうだなぁ。。。
こんな景色もみれちゃうなら、あたしも早起きしていきたいっす!
うちは、デコラが・・っていうか、私がダメなんですよね(@Д@;
私もデコラも、一生食べる事はないかなぁ・・・多分。
スム母さん、13匹も釣ったんですか?!
すごいですね~~~!!
やっぱり、コツがあるんでしょうね~。
海斗君 納豆食べるの?? まさかと思ったら。さすが健康優良児だね!!
家は人間が納豆食べないので、くれたことないんですよ。でも、北斗もケンちゃんも豆腐食べますよ~ 大豆は健康にいいからね!!
そうそう、大豆に含まれてる”イソフラボン”が乳がんにいいらしいですよ。 女性のみなさん必見です。
釣りすごいですね13匹も釣れたのね~
あの新しい釣竿かと思ったら、まだそれではなかったのね。 今度、新しい釣竿になったら、ますます釣れちゃうんじゃない~(●´艸`)
ほっけ美味しそう~!
イカ美味しそう~
先日、博多でイカの活き造りを食べたのですが、とっても綺麗に透き通っているんですよね。 あ~、あの味が蘇ってきました

でも、寒そう~だなぁ~
北斗君、マラセチアが次回までに治っていると良いですね。
遅くなってしまいましたが、お母様手術の成功おめでとうございます。
心配はことはと聞かれて、「留守番させてきた犬のことが心配」とはさすが、
すむ母さんのお母さんです(笑)
すごく納豆好きなんですねぇ~

最初の写真を見ると早く欲しいなぁ~って顔してますもんねぇ~

そして北斗&海斗くんは実家で良い子で
お留守番でスムチー父さんと母さんは
釣りへ行ってきたのですねぇ~♪
二人で25匹も釣れたんですねぇ~!!!
すご~~~い

今週末も沢山釣れる良いですねぇ~


お久しぶり~♪♪
たいした臭くはないんだけど、汚いのよ~(汗)
外耳炎は他の菌の可能性もあるけどねっとりとした耳垢が出たら要注意かも☆☆
お父様のとこの3チワちゃんはきれいなのね♪海斗もキレイだよ(≧▽≦)ノノ
それにしても手づかみで魚獲るってどうやって!?釣りは楽しいのに~☆☆

かりんちゃんはお耳きれいなんだね♪♪
シーズーとかのタレ耳ちゃんはお耳に湿気が多いから菌が繁殖しやすいんだって~(汗)だからさくらちゃんもなっちゃったんだね(汗)
雪の中で遊んだのもほんの少しだけ(笑)北斗は寒さが大嫌いなんだけどこないだは楽しそうに全力疾走してたよ(≧▽≦)ノノ
やっぱり寒くてもたまにはお外を走ったりするの楽しいのかもね♪
釣りは年中してるかも(笑)でも今週末の天気予報だと大荒れみたいだから行けないかも~(><)

レモンちゃんも大好きなんだぁ~(≧▽≦)ノノ
食べさせればみんな食べそうなのに北斗ったら納豆あげた時だけいや~な顔してペッて出したりするの(爆)
たしかに北斗こそ納豆食べて血液サラサラにしないとだめですよね!!!

あ、私もこの写真見て北斗の首の長さに驚いてたとこだよ(@▽@)
北斗ったらこんなに首あったっけ??とか思ってた(汗)
きっと写り方とかもあるんだろうけど。。。
そうそう、北海道の家は暖かいですよ☆☆冬はアイスの売上。北海道が一番なんだよ(爆)

いつもあのお顔で見られるんですよ(汗)北斗と海斗が食べれる物ならついついたくさんあげちゃいます(爆)
コートかわいいですか??あれは私が作ったんです(^▽^)v
ホッケはもっともっと釣れてもいいんだけどあれだけ釣れれば満足です♪♪
同じ趣味だと確かにいいですよ~(≧▽≦)

一緒に育てても性格は正反対ですよ☆☆
どっちも違う行動をするからおもしろいです(≧▽≦)ノノ
あ、チップ君も納豆大好きなんですね♪納豆好きの子多いね☆☆
あらら~、チップちゃんったらかわいい(≧▽≦)ノノ
あっちゃんさん、命なんだね(≧▽≦)☆
北斗と海斗も実家のお母さん&お父さんに懐いてるからなんだか寂しくなくお留守番してくれるから助かるけどチップ君みたいな性格だとすんごいかわいくて仕方ないでしょうね(*>▽<)ノノ
そうそう、同じ趣味ってのは休日が充実してていいもんです♪♪
あっちゃんさんはどんな趣味がありますか??
北海道のイカ&ホッケ大好きですか♪たしかに海の幸はたくさん美味しいものありますね☆☆でも口が肥えてしまって(笑)

マラセチアはのんさん家の妖精たちも持ってると思います♪♪
でも増殖しなければ大丈夫☆☆
みんな声を合わせて、マラセチア~♪♪ですよ(笑)
この日の釣りは日中行ったので早起きはしてませんよ(^▽^;)
景色がきれいだけどこの時期は寒いから釣りをしてみるなら春ぐらいをオススメします!!

納豆食べてみたらいいのに~☆美味しいですよ(^▽^)v
ホッケが13匹って不服でもあるけど釣れたからOKです(≧▽≦)ノノ
浮き釣りにコツはまったくないと思いますよ~(爆)
誰でも出来ちゃうよ☆☆

マラセチアはお耳の中がじめじめしてる時なんかに増殖しやすいみたいです(汗)皮膚はやっぱり皮膚の免疫力などが弱ってると増殖されて症状が出たりするみたいです。
ぴのこさん宅は納豆誰も食べないの!?嫌いな人もけっこう多いんですね~(汗)美味しいのになぁ~♪♪
あ、お豆腐は北斗と海斗も大好きだよ(≧▽≦)ノノ納豆同様かなり張り切って頂戴♪って言ってます( ̄▽ ̄;)
あら、イソフラボンって乳がんにいいんだね~☆☆それはたくさん食べなきゃダメだね!!!
次は新しい竿で釣ってきますね!!!

ホッケとイカ釣り楽しかったですよ♪♪
でもホッケはお友達にあげました(爆)イカは実家に忘れました(爆)
釣るのが好きなだけで我家は魚を食べるのはそんなに好きじゃないの(°▽°;)
だからいつも他の人にあげちゃったり海にリリースしたりしてます☆☆
でもイカは好き(≧▽≦)ノノ釣りたてはすんごく美味しいですよ♪♪
寒いけど着込んでるから風さえ無ければそんなに体も冷えませんよ☆
釣りをしてるおかげで風邪を引かなくなりました☆☆
母のことも読んでくれてありがとうです!!おばかでしょ(笑)まさか、先生に聞かれて犬が心配って答えるとはビックリです(@▽@)!!でも私も同じこと言いそうだわ(汗)

海斗は納豆大好きですよ(^▽^)v
北斗と海斗は大好きな実家で走り回ってたみたいだよ(笑)
その間私たちはホッケにイカにと楽しみました♪♪
今週末は天気が悪いのが問題だけどいけたらいいと思います♪
この記事のトラックバックURL
じゃあ悪さしないよう北斗ちゃんはしっかり免疫つけないとダメなんですね。
がんばれよ~北斗ちゃん!
スムチー家は納豆大丈夫なんですね。我家は納豆だけはだめです (´Д`)
でもスムチー母さんの横で納豆狙ってる海斗ちゃん可愛いわ。
あ・・・よく見たら反対側には北斗ちゃんもいたのね。納豆食べないのにね~。
スムチー母さんのパジャマ姿もキュートよ♪
やっぱり北海道!雪で真っ白ですね。2チワワさんも2分で撃沈かぁ。
やっぱり暖かい所の方がいいのね~。
ところでワームってな~に?二人で25匹も釣るなんて凄いですよね。
1匹差でも勝ちは勝ち!やったね~。