2008.01.31 (Thu)
☆☆病院☆☆
みなさん、こんにちわ

想像してみてもらえますか??
けっこうすごい色合いです(爆)
それに黒×白のショートブーツを履いていました☆
カラータイツを履く時はスカートとの色合いを充分考えなくてはなりませんね!!
私も気をつけようっと♪
って、私が一番センス悪かったりして。。。( ̄∀ ̄;)エヘ
さてさて昨日、他にも疑問に思ったことがありました。
パトカーを見たんですけどね。
パトカーがすれ違った車に挨拶でクラクションを鳴らしたんです。
夜の住宅街で鳴らしたんです( ̄▼ ̄;)
たしかに譲ってもらった時とか挨拶程度にクラクションを鳴らす人はよくいますよね。
でも!!!!!
みなさん、教習所で習ったことを思い出してみましょう☆☆
クラクションはぶつかるとか危険だ!!って時以外は使わない。
と、習いませんでしたでしょうか??
いや。一般の方は別にいいと思うけど常識的に考えて夜の住宅街で鳴らす人はいないでしょ??
近所迷惑だもんね。
それをパトカーが鳴らしたってことにビックリ(@▼@;)なワケなんです。
私ならきっと会釈をするか手を上げるかをすれ違う時に言うと思います。
みなさんはどうでしょうか???
以上、私の小さな疑問でした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて昨日は海斗の病院に行ってきました

仕事帰りは雪なんて降ってなかったのに病院に行こうと家を出るとかなり降ってました(汗)
でも海斗は頑張って歩きます

夜だから薄暗くて見づらいんですけど雪が降る中頑張って歩きました♪
あ、でも行き帰り合わせて5分も歩いてなくてその他はもうダメって言うから抱っこして行きました

ちょっとだけ歩くのはいいけど長時間はやっぱりダメみたいだね(ノノ><)ノノ
しかも雪で出来たマンホールの溝でコケてたし。。。(爆)
そんなこんなで徒歩10分ぐらいの病院へ到着


たしかに海斗の言う通りどっかが悪いってワケじゃないんですけど
ホラ。肛門腺を絞ってもらうのと逆さまつげ抜いてもらわないとね

最近、また涙がひどくなってきたんだよね(ノノ><)ノノ
だから伸びてきてるのかな?と。思ったのです(^-^;)
でもって診察室へ!!!!!
まずは恒例の体重チェック!!!
1.3キロ!!!!!
こないだ家で1250gだった時はどうしようかと思ったけど少し増えたかも??
いや。食後だからかしら~

目指せ1.4キロー!!!
と、言っても痩せすぎとかって言われたワケではなくて1.3キロ~1.4キロぐらいが
ベストらしいです★
で、肝心の涙。。。
逆さまつげはそんなに伸びてないらしく先生は他に原因があるかも?
と、思ったらしくて鼻水は出てるか聞かれました。
海斗の鼻水は
バッチリOKです(笑)
いつも鼻タレ小僧のように垂らしてます( ̄▽ ̄;)アハ。。。
で、とりあえずまつげを抜くために奥に連れて行かれ。私は待合室へ☆
で。数分後。。。
目をよ~く見た先生

発見しちゃったらしいです(°▽°;)ナニヲ!?

海斗の涙の原因は逆さまつげだけではありませんでした。。。
涙がどこに溜まるか最初に聞かれたから目と目の間に溜まりやすいと言ったんです。
どうして真ん中に溜まるのかがわかりました!!!!!
目の内側のとこの皮膚が目に入り込んでるんだって(°◆°;)ドウヤッテ!?
意味わかんねぇ~と思って聞いてみたところ。。。
目の内側に入り込んでる皮膚のとこから生えてる毛が海斗の目をツンツンしてるらしいです。
だから痛くて涙が出るんだって(汗)

いえいえ、なんともあるらしいよ。。。
そんでもってその処置はどうするのか聞くと。。。
先生ったら。。。
手術しかありません!!!!!キッパリ
え~!?手術ですと!?

う~ん。。。北斗も心配だよね

まぁ、続けて話を聞いてみよう☆
先生ってば続けて。。。
手術は大学病院でなければ出来ません!!!キッパリ
ウソー!!!!!(°Д °;)!!!!
かなりビックリなスム母。。。でも先生の話は続きます☆冷静に聞きましょう!!!
でも海斗君の場合はそんなにひどいワケでもなくて逆さまつげを抜くと同時に皮膚の内側の毛も抜いてあげると生えてこなくなる子もいるのでしばらくは様子を見ましょう♪
だそうです☆
あ~ヨカッタァ~♪
ちょこっと安心しましたわ♪♪
後は肛門腺もしっかりタップリ絞っていただいて帰宅いたしました☆☆

人の心配なんてなんもわからずにのんきな北斗と海斗だわ~(笑)
のんきなぐらいがいいのかもしれないね(*^▽^)ノノ
でも月一通院はお二人とも今後も続く~(汗)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ではでは今日はこの辺で~♪♪
いつも泣きまくり海斗に応援の2ポチよろしくで~す!!!
チョコのお姉さんが洋服のチェックをしてくれます(^^ゞ
かなり厳しいチェックなのよ!
この動画、もしかして昨日送ってもらった海斗くんの動画かな♪
頑張って歩いていたよね(^^♪
手術・・・になるのってホントにびっくりしました。
大学病院でなければ、できませんって
どうなっちゃうのって心配したけど、今のところは大丈夫なんですね。
海斗くん、さまつげを抜くのは痛いけど頑張ろうね!
スムチー母さんも病院大変だけど、頑張ってね。
今日も仲のいい北斗くんと海斗くんが見れて嬉しいわ(#^.^#)
それをまんま組み合わせて歩くのもイタイよね。
まぁ、私も世間の人に指指されないよう気をつけよう・・・。
海斗ちゃん、手術ーーーーーーーーぅ!?
もうびっくりしました。でも抜いていくと生えなくなる子もいるんですよね。
それを聞いて少し安心しました。
毎回病院に行って抜いてもらうのも可哀相だけど
手術となるとリスクも多いだろうしね、
頑張ろうね~海斗ちゃん。なんとか生えなくなりますように。

海斗はとりあえず様子を見てみます♪
でも目を傷付けちゃってどうこうってワケではないので手術は考えてません×リスクの方が高そうでしょ(汗)
クラクションはねぇ。やっぱり住宅街では止めた方がいいよね。街頭がたくさんあるんだしなんとなく会釈すれば見えるんじゃないかな??しかもパトカーだからビックリよ(@▽@;)一般の方ならそこまで気づかなかった。でも納得だけど。。。
あ、お洋服の色合いって難しいよね。
私は最近まったく気にしてないんだけど(爆)昨日見た人はかなり間違ってた気が。。。
手袋。。。ピンクなんてかわいい(*>▽<)ノノそんな合わない色って無い気がするけど♪

そうそう、昨日送った動画で~す☆☆
チョコのママさんはお姉さんにチェックしてもらってから出かけるのね♪
ホント。仲良し親子だよね(*^▽^)ノウラヤマシイ♪
海斗は私もビックリしたけどとりあえず様子見ましょうって言われたからホッとしたよ☆
手術になったら大学病院で目の内側に入り込んだ皮膚を切開する手術になるらしいよ(汗)
出来ることなら何事もなく無くなって欲しいです!!

あの色合いはダメだわ。。。って、私も人のこと言えないんだけど。。。
昔は派手な服が好きだったり意味わかんないちょっと飛んだ子だったかもしれないから。。。例えば子供の浴衣とか甚平をリメイクしてスカートにして下駄履いてみたりとか・・・。今はごくごく普通の服装をしてるはずですけど昔の自分を見るとビックリですよ(爆)
海斗の目はとりあえず生えてこなくなることを祈って抜いてもらいに通います!!
果たしてよくなるのかはわからないけど・・・。
手術はたしかにリスクが大きくて可哀相だよね。去勢の時の麻酔だけにしてもらいたいって思いが・・・。
パトカーがあいさつでクラクション・・・困ったものですね。
社会的影響とか立場とかまったくプロ意識の無い行動には閉口しちゃいます。ついうっかり仕事中というのを忘れちゃったのでしょうかね?
海斗くんの涙、早く少なくなるといいですね。
うちのミルくんもショップから来たばかりの時は涙やけがひどくて、涙も多かったのですが、成長とともに多少は少なくなってきました。
でも、やっぱりクリームなので時々拭いてあげないと涙やけがとっても目だってしまいます。
手術しないで、治りますように☆
よりによって黄土色(?)ですかぁ

奇麗色にすればいいのにね

スカートが紫色だと難しいかぁ

北斗君が海斗君を心配してる写真凄いタイプです

海斗君1.3キロって凄い小さいんですね

実物見たらもっと可愛いんだろうなぁ

お目目の生えてこなくなるといいね


そうそう、おまわりさんなのに常識ないよね(`Д´;)
仕事と私生活はせめて別けてもらいたいよね!!
心配してくれてありがとうです!!
海斗の涙ねぇ~。。。とりあえず逆さまつげ以外の原因もはっきりしたからヨカッタです♪
後は今後の治療ですよね!!毎月の病院がんばりまーす(^▽^)/
生えてこなくなるといいなぁ~!!

ちょっと変だよね(°▽°;)ノ
黄土色に紫って合わないよね(汗)でも自分も適当な服装だから人のことは言えないんだけどついつい書いちゃいました(汗)
北斗のあのお顔なんかボテっと写っててあどけない感じですよね☆北斗にかわいいって言ったら超ベロベロで喜んでくれます(笑)
海斗はただのオチビです(汗)うちに来た時には成長が止まってて体重もまったく変わらないの。困ったもんでしょ。。。
海斗の目に刺さってる毛が抜いてるうちに生えてこなくなるといいなぁ~(*^▽^)ノ
奇抜なファッションしてる人いるよね♪
うちはダンナが全然センスがないんで都会へお出かけの時は私が選ぶの。
って言っても私もセンスないんだけどねぇ~♪ でもダンナよりまし!
海斗くん、雪の中をチョコチョコ頑張って歩いてる~!
5分でも歩ければ凄いヨ♪
涙の原因、逆さまつげだけじゃなかったんだ。
しかも手術!?でもって、大学病院~!?そんなの聞いたらビックリするよね・・・。
抜きぬきして、生えてきませんように・・・。
うちも最近涙多いんだよネェ・・・。 まっ・・・まさか、そんなところまで親戚さんで似てたりして・・・。
今度病院行ったとき見てもらおう・・・。
海斗クンお大事に~!のぽち
雪の上を歩くと、しもやけが出来るそうなので、気をつけてね。
それにしても、手術と言われると、怖いですよね。
でも、そのうちに、生えてこなくなるといいですね。
モネも逆さまつげを抜いてもらった事が、あるんだけど、抜いてもまた
生えると、いわれて、今は抜いてないです。
涙がやっぱりでますね。。
定期的に抜いたほうが良いのですね。
海斗くん小さいねー
エルはおでぶです!
ちなみに涙管が詰まってたんだけどね。つまると鼻も乾くのねw
てか手術だなんて大変そうですの。
毛ぇ抜くだけで治るといいねぇ。
一応2ワンコともドワーフタイプだったんだけど、どんどん足が伸びてスクエア一歩手前だすw
もう少し短足でいかったんだけどw
カラータイツはやってるけど、やせてないと似合わないよね!
私は足出す事はないなぁ~!
雪の上をがんばって歩いて、かわいい('-'*)フフ
手術!?
怖いなぁ~!
早くよくなりますように!
私のセンスもきっと大丈夫!?って思われてると思うわ(☆o☆)
海斗の涙の原因が他にもあったとはホント、ビックリだったよ!!
でも抜いて生えてこなくなればいいなぁ☆
ってかりんちゃんも涙多いんだね( ̄○ ̄;)
病院に行った時に聞いてみるといいよ!
そんなとこまで似てませんように!!!
海斗は雪が好きみたいでルンルンで歩いてくれるんです☆でも5分持たないけど(笑)
しもやけ、気をつけます!!
逆さままつげは定期的に抜いていれば減ってくることが多いみたいで海斗は去年からひたすら抜いてもらってます!
今では逆さままつげはかなり減ったんです☆
なのに涙は全然減らないから先生が疑問に思って詳しく診てくださいました!!
で違う原因もあることがわかったんです☆
まだまだ通院頑張ります(^o^;)
海斗は太れないのかちょっとガリってるんです(汗)
手術となると大変だけどまだそこまでいっていなくって良かったですね。
でもいずれは必要なのかな?
わが家もViViが両目逆さまつ毛で内側を丁寧に何本か抜いてもらった事があります。
それ以来ViViは生えてこなくなったので良かったけど・・・。
お目目いつもシバシバして涙いっぱいになっちゃいますね。
少しでも簡単に解消できる方法があるといいですね。。。

マリアちゃんの涙やけは涙腺が詰まってるのが原因なのね。
うちは鼻水ズルズルだからそれはないって先生に言われたよ★
ローションかぁ~。。。ウチはなんだったかなぁ??何とか水(高酸素水だったかな?)をコットンに付けて拭いてるよ★
いつも行くショップに売ってる水なんだけど下手にケアするよりもそれがいいって★
病院の先生もただ拭くだけにしてって言ってたのよ。
あら。マリアちゃんもアスラン君もドワーフタイプだったのね(>▽<)
でも足伸びちゃったなら【おっちゃん】は無理かも(°▽°;)

アハ。私もカラータイツは履けないわ(°▽°;)ノ
私の足では無理だわ(汗)
細い人が履くとホント、かわいいよね♪♪
海斗の心配アリガトー!!!
とりあえずは抜いてもらって様子見るわ!!!
手術は今のとこ一切考えてないよ。。。なんかのついでとかならまだしもそれだけで麻酔は抵抗が。。。

海斗の場合は逆さまつげだけじゃなかったからちょっと厄介みたい(汗)
手術しないと絶対いけないってワケでは無さそうなのでリスクを考えると将来的にも考えてないです。
ただ、ひどくなるようであれば考えなきゃいけないのかもしれないけどね。
ViViちゃんみたいに一度抜いてしまえば生えてこない子も多いみたいだね★
海斗も逆さまつげ伸びては抜いてってしてるけど最近はほとんど伸びて来てなくて、でも涙の量は変わらないから先生が違う原因があるのかも?と思ったらしいです。
そっちの毛も抜いて生えてこなくなればいいのにね(^-^)
この記事のトラックバックURL
でも、人でも目に異物入ったりすると痛いし違和感あるし涙も出るもんね。
目の中の毛って、もしかして皮膚の毛??
抜いた後、もう生えてこなかったらいいのに。
車のクラクション、夜だと手挙げたり会釈しても暗くて見えないから・・・って鳴らしたのかな?
でも住宅地ではちょっとね~
最近、そういうちょっとしたことに気づけない人が多い気がします。
とエラそうな事いえるほど立派な人間ではありませんけどね(苦笑)
カラータイツ、ついつい無難な色を選びがちになります。
でもたまには・・・と思ってカラフルなのを買ってみてもやっぱり無難な色が落ち着く気が。
私もあんまり色センスないからなぁ(汗)
ちなみに、今年買った手袋、くすんだピンク色なんですが、マフラーの色によっては使えない日があります(泣)
やっぱ無難な黒茶あたりにしとくべきだった・・・グスン