2008.05.08 (Thu)
☆☆積丹岬 続き☆☆
みなさん、こんばんわ

毎日北斗と海斗とのんびり家事をしてお散歩をしてお友達とティータイムをして過ごすのが
夢です(*^。^*)
まぁ。無理ですけどね(゜△゜;)アハ。。。。
昨日の記事のコメントありがとうございました!!!
生理的に受け付けないっていうよりは恐怖心の方だと思います(汗)
いろいろホント。嫌味なことを言われたし生意気って言われたし。。。
ホントに生意気でもあんたみたいな若僧に言われたくないわ!!(と。言っても40歳ぐらいの人)
あら。ホントはまだまだ書きたいんだけどあまり書くとホラ。愚痴ブログになっちゃうから止めとこ~(汗)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
灯台に到着すると。。。




またまた素晴らしい絶景~o(〃^▽^〃)o
海をUPで撮ると。。。

これまたキレイ~ヾ(@^▽^@)ノ
これで快晴なら最高なんだけどこの日は残念ながら曇りだったのね^^;
でもってまたまた北斗と海斗に登場してもらいましょーヾ(@^▽^@)ノ


アハ。。。ホントにめんどくさそう。。。(゜△゜")
スム父が抱っこしてる時なんて。。。

帰り歩くのがめんどくさいって。。。(゜д ゜;)マジデ!?
一応歩くの大好きお散歩大好きワンコじゃないのぉ!?
わが子たちはきっと
暖かいの大好き寒いの大嫌い。乗り物大好き歩くの大嫌い。
と、言う、フザケタチワワなはず。。。(汗)
まぁ、めんどくさがってる2チワのお言葉は無視してみんなで下山開始~☆☆

ホラホラ。文句タラタラだったのに案外楽しそうでしょ(o^-')b
やっぱりなんだかんだ歩くのは好きなのかしらねぇ?

おー!!ガンバレー!!!!!

アハ。普通はジャンプしませんかねぇ?
北斗はホントはジャンプできるのにナゼか避けてるし。海斗は恐くて側溝は絶対ダメだし^^;
お上品なのかただ運動神経がないだけなのか。。。
イヤイヤ。きっとただの恐がりだわ(゜△゜;)

その後も頑張って歩く歩く!!!

うんうん。歩くのは楽しいねぇ(o^-')b
やっぱりお休みは楽しいね♪

頑張ってまーす(^0^)/

北斗も頑張ってるよーヾ(@^▽^@)ノ

やっぱり側溝は避けてる海斗(笑)
なのに海斗と一緒に歩いてない時の北斗は。。。

おー!!!
ジャーンプ!!!
さすが北斗さん、華麗ですo(〃^▽^〃)o
そうそう、下りながら景色も撮ったのね♪♪


天気がよければホントキレイなんだけどなぁ~☆☆
てか。ちょこっと見える集落。。。小さいねぇ~^^;
この辺はかなーり過疎化が進んでるんじゃないかな(汗)
みんな大きな市に移っちゃうんだろうか?
商店なんかもサビレちゃって少し寂しい感じよぉ。。。
でも。夏は積丹方面。観光客とかがすんごい多いからねーヾ(@^▽^@)ノ
景色を堪能しながらのんびり下ること数十分♪
やっとこ駐車場が見えてきたーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この後はスム父実家に向かいましたとさ♪
肝心のホッケは翌日に(笑)
明日の更新こそはホッケが登場!?
ランキング下降中(涙)
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
顔が可笑しくて可笑しくて(爆)
でもちゃんと頑張って歩いてましたね。
海斗ちゃんの溝の避け方が面白い!!!
な~るほど、こういう避け方もあるんだね。
ホッケはいつ出てくるのかな~?
ポチポチちゃんと2つしておいたからね

そうそう側溝は危ないでちぃ
避けて通るでちぃ
!(^^)!
今日も可愛い北斗君と海斗君に・・・ホッチ!! でちぃ !(^^)!
フフフ(●≧艸≦)
なんだか今日はやる気のないようなお顔がツボです。
とっても可愛い

でもお散歩を始めるととっても楽しそうな2人♪
やっぱりお散歩は気持ちがいいもんね!

めんどくせぇでちの北斗君&海斗君、大好きよ~

うちも側溝は避けて歩いてるよ(#^.^#)
さくらは飛べるはずなのに、りくと一緒だと、二人で
回り道して避けて歩くの!!りくは・・・前1回挑戦して
側溝にハマってから余計に怖いみたい(^^ゞ
坂道数十分歩くって、結構疲れるよね!
でもこんな奇麗な景色と一緒なら気にならないかな(#^.^#)
今日も、大好き北斗君&海斗君にポチ♪
海も深い青できれい!!
やっぱり下りは元気いっぱいですよね(笑)
うちもこの前、帰りの勢いが違いました(○゜∀゜)ブホッ`;:゙;`;:゙;`
溝は普段は飛ぶけど、テンションで?!チェルシーは網の上を
そーと歩いたり、ピノが飛ぶのを躊躇したりします(笑)
明日はホッケ登場かな?!(笑)
でも、やっぱりお散歩は楽しそうだしいい感じですね。
側溝は、避けられるところがあればうちも避けて通ってますよ。
逃げられないときは、がんばって”ジャンプのコマンド出すと飛びますけど。
でも、一人のときの北斗君は、さすが得意ですものね、ジャンプ♪
楽しそう♪
昨日は早速弊提案にご賛同いただきありがとうございました。
犬のしつけ訓練なら、
http://www.h5.dion.ne.jp/~k1tasiro/
を開いていただき、その中の
「アランの出張訓練日誌」
を最初からお読みいただきますと、生後8ヶ月から約4年間
に亘る出張訓練の記録が出ています。
が、私のブログへの応援もよろしくお願い致します。

一番にコメントありがとうо(ж>▽<)y ☆
アハ。またホッケ登場しなかったねぇ~(汗)
でも今日の更新で登場する予定だよー(笑)
くぅ太さんもちゃんとジャンプできるんだねー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
海斗は全然ダメよー^^;
北斗はジャンプ力すごいからこれぐらいは楽々だよ★☆
うんうん。カフェもいいけどたまにはこういうのもいいわよー♪

ホントめんどくさそうな顔してるでしょー(笑)
きっとホントにめんどくさかったんだと思うわぁ~(笑)
でも帰り道はガンバって歩いてるでしょーヾ(@^▽^@)ノ
海斗の側溝の避け方。。。ちゃんと本犬が考えての行動よ☆
なかなか頭を使うのねー♪♪

側溝は危ないから避けるのが一番だね~♪♪
くりんちゃんもイブちゃんも避ける?
それともジャンプ?

やる気ないお顔してるよねー(笑)
北斗も海斗もきっと行きだけで疲れたんじゃないかなぁ~^^;
でも帰りも頑張って歩いてくれたわよーヾ(@^▽^@)ノ
やっぱりお散歩はいいよね!!

絶景だよーヾ(@^▽^@)ノ
こういう景色眺めてると幸せだよねー♪♪
北斗と海斗は景色よりめんどくさい気持ちが強かったのかも!?(笑)
やる気なかったけど歩き出したら頑張ってたよ☆☆
おー!!りくたんも避けるんだね☆さくらちゃんはりくたんが避けるから一緒に避けるのねー☆かわいいo(〃^▽^〃)o
やっぱり男の子より運動神経がいいのはイヤなのかしらぁ?←な。ワケないよね(汗)

ホント。積丹は海がきれいなんですよねー☆
札幌近郊の海なんてひどいもんですよ(汗)
やっぱりチェルピノちゃんも帰りは張り切ってるんだねー(笑)
北斗と海斗も張り切って下ってたよ~ヘ(゚∀゚*)ノアヒャ
チェルピノちゃんは側溝はテンションなんだねー(笑)
ウチは北斗は適当で海斗は絶対に無理ーってなってるよ(汗)

釣りは一緒に行ったり行かなかったり^^;
だいぶ暖かくなってきたから一緒に行くのも楽しい季節になりました♪♪
お散歩は楽しいのかなぁ??
行きなんて北斗は抱っこ抱っこって立ち止まって甘ったれてました(ノノ><)ノ
あら。ミル君&あいちゃんはコマンド出せばジャンプするんだー☆
すごい!!
北斗はいつでもジャンープってコマンド出せばジャンプするけど海斗は怖がって絶対に跳べません^^;

アラン君の出張訓練日誌ですね!!
時間のあるときにゆっくり読ませていただき参考にさせていただきます☆☆
これからもヨロシクお願いしますヾ(@^▽^@)ノ
曇りなのにこんなに海がキレイなんて、晴れてたらもっとキレイなんだろうな。。。ステキー!
北斗君も海斗君もめんどくさがりながらもがんっばって歩いたねー!
そのめんどくさがりチームにじっくんもぜひ入れてやってください(笑)
あ、あと、「暖かいの大好き寒いの大嫌い。乗り物大好き歩くの大嫌いチーム」にもぜし。。。☆☆
じっくんも側溝は通れないよー。
「だっこしろ」といわんばかりの顔で側溝の前で立って待ってるよ(笑)

積丹は本当にキレイだよヾ(@^▽^@)ノ
札幌近郊の海は汚いけど(爆)少し離れると本当に海がキレイで
見てて癒されるわ(●^o^●)
アハ。やっぱりじっくんもわが子たちと一緒なのね(笑)
チームに入って入ってぇ~♪♪
しかもじっくんも側溝ダメなんだね^^;
抱っこしろかぁ(笑)
海斗も避けれる場所が無ければじっくんと一緒だよ☆
北斗は運動神経だけは素晴らしいから余裕みたい☆☆
この記事のトラックバックURL
今日はのんたんが1番~
昨日の続きですな
ほっけおいしいよねぇ
北斗君華麗なジャンプだねぇ
たくさん歩いたんだねぇ
でもカフェとかでお友達とってゆうのもありだけどたまにはこうゆうのもいいよね
ポチっていきまっせ!!