fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2008.11.14 (Fri)

☆☆日向は最高☆☆

何気にいつも思ってるスム母です。
みなさん、こんにちわ

こうして動物を暮らす身として現実をしっておいた方がいいのでは?
なぁーんて思うワケですゎ。
なんの現実って??
そりゃ幸せに暮らしてるワンの影には捨てられたり放棄されたり売れ残って殺されたり
動物実験に使われたりする子がいるってことをだょー。

いくら頑張っても救えない命はたくさんあるかもしれないけど
そういう子たちをたくさん増やしちゃったのはドンドン産ませた人間のせい。。。
だから人間がワンちゃんやニャンコちゃんを幸せにしてあげなきゃって思うワケですょ。
雑種の子ばかりが犠牲になってるわけでもなくチワワちゃんだってたくさんの命が失われてるょ。
老犬になって病気をしたから捨てたとか。。。
引越し先が犬がダメだからとか。。。子供がアレルギーだからとか。。。
人間の身勝手な理由で捨てる人が多いょね。
その子たちを少しでも救ってあげたいよね。
でも何をしたらいいのかわからない。
だって我が家はかわぃぃ2人がいるからね。
それ以上はスム父がOK出さないもん。
でも目の前にもし捨てられてるワンコちゃんが居たら連れてきちゃいそうだけどね(汗)

動物愛護団体の方々って本当にすごいなぁーっていつも思うワケ。
だって自分の子たちのこともあるだろうしもちろん仕事をしながらだったりもするでしょ。
それにお金も実際問題とーっても掛かるだろうと思うの。
寄付金だけでは賄いきれないんじゃないだろうかとも思うぐらいの動物たちを保護して
里親さん探して。。。本当にすごいなぁーって思います。
私にも一歩踏み出す勇気があればなぁーって思ったりもします。
一時預かりさんするのだって本当に大変だと思うょ。
心に傷を負った子たちがほとんどだしブリーダー崩壊現場からレスキューされた子たちとか
ほとんどの子はケージに閉じ込められてたりでトイレもわからないしつけなんてまったく
出来てない子たちに一からすべて教えてあげなきゃいけないんだもんね。
里親になるって相当勇気がいることのような気がします。
動物管理センターのHPなんかを見ると本当に悲しい目をした子がたくさんいるょね。
札幌動物管理センターには今日収容期限が切れる子でチワワちゃんが1チワちゃんいるの。
とても気になるんだぁー。
でも本当に可哀相な子たちは里親さんが見つからずに殺されていく子たちだね。
雑種の子や老犬はほとんどが里親さんが見つからないのが現状みたいだよね。
札幌動物管理センターには現在ダックスのベビーちゃんも収容されてるょ。
収容期限が切れると里親さんを待つ子と死を待つ子に分かれちゃうのかなぁ。
それを思うと辛くなるょー。
引き取りって平日の日中限定なの(札幌は)。
それを土日や夜も引き取りOKにすればもっともっと引き取り可能の人だったり見学に来て
運命の子に出会えるチャンスを得れる人がもっといるんじゃないのかなぁーって思うよね。
それに譲渡してることを知らない人だって多いよね。。。

なんだか意味不明になっちゃったけど殺される子たちが少しでも減りますように。
何か小さいことからでもみんなが始めれば何かが変えられるかもしれないよね。
なんか無いかねぇ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

さてさて殺処分とか動物管理センターとか譲渡とかとかまったく無縁なわが子たち★

お休みの日の朝はこんな感じで過ごしておりますぅーヾ(@^▽^@)ノ

カメラ 12090
ハイ。お願いしますぅー♪

ストーブ前大好きなのはもちろんのこと!!
こんなとこも大好きo(〃^▽^〃)o

カメラ 12093
だよね!!日向は最高だよねo(〃^▽^〃)o

そんな北斗さん。。。実はこれもはずせません!!!

カメラ 12094
空気椅子は北斗は基本(・m・*)プー!!!

いつでも身体を鍛えるのは忘れません!!爆

カメラ 12095
????
海斗はストーブ前のベッドで寝ちゃったのかなぁ??

何をしてるのか覗き込んでみると。。。

カメラ 12096
なにやらてんとう虫さんを遊びに誘ってましたぁ(・m・*)プッー
なんて可愛らしいのかしらぁo(〃^▽^〃)o
カメラ 12097
ホントに遊んでる姿ってベビちゃんだね(笑)

日向で空気椅子して鍛えてた北斗も立ち上がったご様子だゎ!!

カメラ 12098
アラ。スム父が歩くとくっついて歩くのね★
北斗ってばストーカー!?Σ(・m・lll)ノアチャ

でもでもずーっとくっついて行くのかと思ったら。。。

カメラ 12099
日向からはけして出ないのね(・m・*)プー

カメラ 12100
ウン♪そうだね♪
海斗はストーブ前の方が最高の方だけどね(笑)

我が家の休日の午前中はいつもこんな感じで日光浴で過ぎて行きますぅ♪♪
こういう姿を見てると幸せ感じるよねo(〃^▽^〃)o

お休みが土日しか無いのが申し訳ないけどね。。。
でもでも長期休暇の時は嬉しそうなのは最初の数日で後半はなんでコイツは仕事に
行かないの?のんびりお家で寝てたいのに遊びに行かされるぅーって態度になります(゜▽゜lll)
やっぱり土日だけ遊ぶのがこの子たちにはちょうどいいみたいだゎ(笑)

後は2人のラブラブネムネムだもんね(笑)

皆様のとこの子はどんな感じですかぁ?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーヾ(@^▽^@)ノワーイ



スポンサーサイト



ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

EDIT  |  09:50  |  北斗&海斗  |  TB(0)  |  CM(34)  |  Top↑

Comment

日光浴たっぷりの朝の過ごしかた、いいですねぇ。
お日様の力ってすごいですよね。
暖かいだけでなく、なんとなく元気をくれます。

北斗くんはやっぱり寒さ対策の空気椅子なのかしら?
床は冷たいから寒がりの北斗くんは嫌いなのね。
そんなに寒がりでない海斗くんが家ではストーブとすごく
仲良しで離れないのが面白い(*^-^*)


人の犠牲になる動物はたくさんいて悲しくなります。
ブリーダー崩壊、病気で面倒、引越し、全て人間の都合。
純粋に生きることに一生懸命な動物に犠牲を強いることを
なんとかしたいですね。
譲渡会の方法をスム母さんの言うようになんとか少し変えるだけでも
助かる命は多いはず。
何が出来るかじっくり考えてみます。
小町ママ |  2008.11.14(金) 10:18 |  URL |  【コメント編集】
日光浴って元気を充電してもらえるような気がして
気持ちいいですよね♪
もっちろんストーブの前も最高なんですけどね(笑)
北斗くんは筋トレのために空気イスなんですね~
cocoは食べ物をもらうときに空気イスになりますよ。
少しでも早くご飯にありつけるようにと空気イスみたいです。

最近、人間の犠牲になるペットのニュースがよく取り上げられてますね。
胸が締め付けられる思いで見ています。
少しでも犠牲になる子が減るように、小さなことでも一人一人が
真剣に考えたらなにか変わるんじゃないかってあたしも思います。
犠牲になる子を減らすためのことも大事なことだけど、
飼い主に犠牲をださないようにするって意識をもってもらいたいですね。
あたしはわが子を手放すこと考えられないもんな。。。

あゆみん |  2008.11.14(金) 11:21 |  URL |  【コメント編集】
現実から目を逸らしちゃイケナイ!!と思いながらも
HPを見に行くと泣けてしまって
なかなか動物管理センターの収用犬を見に行けない私デス
以前飼っていた子ゎ 管理センターの里親さがしで譲り受けた子ですの
黒ラブのママさんが 自宅敷地内で知らないうちに命を宿していたそぅです
フリーで散歩させてた子なのか 野良犬なのか 相手も分からず・・・
11匹宿して10匹が生存 全て里子に出すとの事でした
出来る事ならば あと数匹一緒に引き取りたかったくらぃ
みんな可愛い子達ばっかり でも初めて飼う予定だったので
知識もなく いきなり多頭飼いも・・・と悩み1匹しか引き取れませんでした
育てていて オピッコもウンPもすぐ覚えて ちゃんと教えてくれる子だったし
まるで人間の会話が分かるかのよぅに 言う事を聞いてくれる子でした
今ゎ離れてしまったけど 元気にイイ子に育ってるよぅです
スム母ちゃんの言うよぅに 1匹でも多く
悲しい思いをしない 幸せなゎん子が増える事を祈るばかりです

・・・さて 話変わりまして
我が家のお嬢さん'sも 日向ぼっこ大好きっす♪
レーチェさんだけだったのが 最近じゃくぅも日向にいる事増えたの(笑)
段々寒くなって モコモコのくぅでも寒く感じてきたんだろぅねぇ~
ストーブ前を陣取って てんとう虫さんで遊ぶ海たん萌えぇぇぇ~
可愛くって オバチャンが食べてしまいたぁ~ぃ♪ ウフフフ~♪

↓で 服ネタ公開ありまとぅ
ってか ジェロ・・・アヒャヒャ~ それイイ!!
北斗さん めんめクリックリだから 似てるかもしんなぁぁぁい
ま 確実に北斗さんのが可愛いけどねぇ~
leithe_mama |  2008.11.14(金) 11:54 |  URL |  【コメント編集】
動物愛護団体の方々ってほんとにすごいですよね。
私は悲しい現実をなかなか見ることが出来ません。。
ほんと悲しすぎますよね。

休日の朝は日光浴なんですね♪
わが家の土日は、朝からお出かけしようの催促が
すごいです^^;
休みだって分かるのね(笑)
ちょっとお留守番してもらわないとダメな時に、サークルに
入っていく後姿を見たらちょっと出かけにくくって(^^ゞ
ayu*ayu |  2008.11.14(金) 13:39 |  URL |  【コメント編集】
人間の身勝手で、可愛そうな子が出てしまっている
現実って本当辛いし、その反対で、自ら活動している
人達って本当凄いなって思うよね。でも、里親になりたくても
条件が凄く色々厳しかったりするのは、何ていうか
もうちょっと融通聞けばいいのにって思った事がある。。。
それに、自分がお腹を痛めて産んだ子供さえも簡単に捨ててしまう
今の世の中って、本当寂しいなって思うよね。

北斗君、日向だけスム父と一緒って(笑)可愛い!!
そして、海斗君、水色てんとう虫さんと遊んでたのね~!!
か・か・かわいい!!!!
今日の午前中は、うちの子達も珍しく二人でまったり
日向ぼっこしてたよぉ(^O^)
今日も可愛い王子達に応援ポチポチ♪
☆ヨーコ☆ |  2008.11.14(金) 14:29 |  URL |  【コメント編集】
■小町ママさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
お日様の力ってすごいですよねー♪
ホントに気持ちいいもんね!!!

そうそう!よくおわかりで!!北斗は冷たいのがイヤだから極力床にお肌を密着させたくないんです(笑)それが一番の理由で鍛えてるワケでは本当はありません^^;爆
海斗はストーブ本当に大好きで私が立ってるときはずーっとストーブ前に居ます★座ると抱っこぉ~って来るんだけどね。それもかわぃぃo(〃^▽^〃)o

本当に犠牲になってる動物たちはたくさんいますよね。。。
そうなの。平日の日中では仕事してる人は引き取りに行けないでしょ?
どうしても欲しかったら休んででも来ればいいって思われるかもしれないけど土日も譲渡できたり出来ればもっと効率いいと思うんだけどなぁー。
人件費の問題とかなのかなぁ?それこそ土日ボランティアさんとか募集したりとかすれば案外出来ると名乗り出る人はたくさんいるんじゃないのかなぁ?
とか思ったりとかして。どうなんでしょうかねぇ?
私の市ではワンニャンバンク事業ってのをやってるみたいなの。
欲しい人も上げたい人も登録してお互いの条件が合えば譲渡するという形を取ってるみたいです。あまりまだ利用者は居ないみたいだけど急いでは居ないけど里親に出したいって人はいいのかなぁーって思ったり。。。
後は団体なんかでも活用してくれればいいなぁーって思います★
スムチー母 |  2008.11.14(金) 15:24 |  URL |  【コメント編集】
■あゆみんさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
日光浴最高ですよね!!
北斗も海斗も幸せそうですヾ(@^▽^@)ノ

あ、実は北斗は冷たいのが大嫌いだから極力お肌を床に着けたくなくてこうなるんです(笑)足先だけ着いてれば十分みたい^^;
cocoちゃんはご飯を早く食べたいから浮いちゃうんだぁ(笑)それもまたかわぃぃですねo(〃^▽^〃)o


ウン。最近はたくさん報道されてるよね。
報道するのもこれはいい効果だと思います。
ただ一方で逆に捨てても誰かがもらってくれるから大丈夫だろうという飼い主も出てくるかもしれないけど。
一人一人が犠牲になる子を減らそうと努力したりウチの子だけは!!って意識を変えるだけで減るんだろうけどねー。
スムチー母 |  2008.11.14(金) 15:27 |  URL |  【コメント編集】
書いたコメントが全部消えた!!

動物管理センターのHP、私もこまめにチェックしてるんだけど・・・。
厳しい現実だよね・・・。
私と縁がある子なら動物管理センターから、お迎えしようと思って写真見るんだけどさぁ~。
う~ん。
今の日本じゃ全体無理だと思うよ。不幸な子をなくすなんて・・・。
だって、ペットショップじゃ平気で生後30日前後の子を売ってるし。
買う側も、小さい子欲しがるし。
海外じゃ社会性が身についてから(生後3ヶ月以上)の子犬じゃないと販売できないのにさぁ~。
日本も、生後3ヶ月未満の子は販売できないように法律で決めるって言いつつも、今だに決まってないし。
躾もろくにできない人がワンコ飼って、結局手放す人が多いのも現状。
私達に何ができるのか?
とっても難しい話しですね・・・。
私が思うのは、ワンコを家族の一員にしようと思っているなら、とりあえずペットショップやブリーダーからワンコを買わないで、動物管理センターやボランティア団体からワンコを譲り受けるようにすれば、少しだけど不幸になる子は助けられると思う。
でも、じっさいは、私を含め、ほとんどの人はペットショップやブリーダーからお金を払って可愛い子を買ってるんだよねぇ~。
それが悪いってわけではないけど、本当に可哀想な不幸な子を少しでも助けたいって思うなら、ペットショップやブリーダーから買わないで、動物管理センターとかから譲り受けるって事も選択肢に入れるってのも大事じゃないかと私は思うんだぁ~。

日向ぼっこ、うちの子も大好きで、ゴロゴロしてるよぉ~。
暖かいと気持ち良いもんね♪


めぐっち |  2008.11.14(金) 15:35 |  URL |  【コメント編集】
■leithe_mamaさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
現実ってなかなか見れないもんだょね。
殺処分されて行く犬や猫たち。。。動画見たけど本当に辛い現実だよ。
レーチェママちゃんのとこに前に居た子って前に見せてくれた子だよね?
そっかぁー。そういう経緯で引き取った子だったんだぁ。
レトリバーさんはとーっても頭が良いからねー。その子はベビちゃん時代からとっても良い子だったんだね★☆今も幸せに暮らしてるなら何よりだゎ!!
一人一人の意識改革が必要なのかなぁーってデカイことを思ったりして(爆)
ペットショップも安易に動物を売りすぎなんじゃないのかなぁ?
審査をするとかブリーダーのみ販売を許可するとかなんか法律作ればいいのにー。なかなか難しいんだろうけど。。。
そんなことしたら確実に今のペット業界は潰れるだろうし(爆)
動物を商売にしちゃってる企業が増えすぎたのも問題だよね。
命を売るならその分の責任をきちんと果たせなきゃダメなのかなぁーって思うんだけどねー^^;
スムチー母 |  2008.11.14(金) 15:38 |  URL |  【コメント編集】
■ayu*ayuさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
動物愛護団体の方って本当にすごいよね!行動力もすごいし動物たちを思う気持ちが半端じゃないって思うもん。
悲しい現実を見るのは辛いよね。自分の子じゃないにしても可哀相すぎるもんね(涙)

休日ののんびりした朝はこんな感じ♪
チェルピノ家はお出掛けの催促なんだぁ☆
ウチはお出掛け着を着たらお出掛け♪って思ってるらしぃ(笑)
寒くなると着ても最後まで拒否る白い方がいるけど。。。
お休みの日って絶対にわかってるよね!!朝からけっこうルンルンだもんね(笑)
んで。休みの日に置いてで出かけようとするとナゼ置いて行く~って顔するよね^^;
ウチも出たがらないクセに置いていかれるのはイヤみたいで。。。ワガママだゎ。
スムチー母 |  2008.11.14(金) 15:43 |  URL |  【コメント編集】
■☆ヨーコ☆さんへ♪
コメント&ポチありがとうございま~すv-22
そうなんだよねー。動物愛護団体の審査(?)譲渡基準ってけっこうハードル高いんだよね。。。どこもね。
仕事してて日中お留守番が長い家庭はダメとか子供が居たらダメとか。。。
でもそれはワンコちゃんたちに絶対に幸せになってもらいたいからなんじゃないかなぁー。
仕事してて面倒が見切れなくなったからやっぱりダメだわ。とか子供を噛むからダメとか。。。いろんな理由でまた手放されたら困るから。生涯可愛がってもらいたいから厳しいんじゃないのかなぁーって思うワケだゎ。
でも仕事してたって子供が居たって少し年配でも引き取りたい人っていっぱいいるのにね。
何よりも動物が飼える状況に居て子供が居ればアレルギーが無いかとかトライアルもあるしいろいろわかるだろうし、どれだけその子を愛することが出来るかって気持ちの問題だと思うんだけどねー。
すぐにそこを判断できないから細かい条件が付いてるのかもしれないけど。
そうそう人の子でも簡単に捨てちゃったりするもんねー。悲しい世の中だゎね。

海斗かわぃぃ??
てんとう虫さんを愛し続けて1年ちょっとぐらいかなぁ?
ずーっと愛してるらしぃ(笑)しかも水色限定☆☆一途でしょ(笑)
スムチー母 |  2008.11.14(金) 15:49 |  URL |  【コメント編集】
■めぐっちさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ペットショップの売り方は本当に間違ってると思うゎ。
生後30日の何もわからない子を置いて。。。カワイイから売れるからもしれないけどそんな小さい子を売るなんて可哀相だし社会性が何も身に着いてない何もわからない子になってしまう恐れが高いよね。それだもん。手に負えなくて放棄する人も続出するよね。。。
ペットショップやブリーダーから飼う前に動物管理センターから引き取る手を考えて欲しいって私も思うけどそうすると今ショップで売られてる子たちが行き場をなくして今度はその子たちが死に直面するのかなぁって思ったり。。。
本当に今の日本は法律を変えない限りは悪循環が続くと思うゎ。
難しい問題だよね。
簡単に捨てちゃう飼い主と殺される犬猫たち。。。
政府は意味不明なことにお金使ってないでこういうこともちゃんと考えて欲しいもんだゎ。
てか、私もショップで飼った一人だから何も言えないのかもしれないけど。。。


日向ぼっこって幸せそうだよねo(〃^▽^〃)o
スムチー母 |  2008.11.14(金) 15:57 |  URL |  【コメント編集】
本当に奇遇。
私も今日同じ事考えてたの。
でもね、私そういう現実を正面からどーんと直視できない自分がいるんだよね。
「ドリームボックス~殺されていくペットたち~」って本知ってる?
私あれ、最初の10ページくらいしか読めなかった。
具合悪くなってきちゃって。

法律を根本的に変えないと何も変らないよね。
法律を変えるためにはマスコミが動かなきゃダメ。
でも、今の現状ペットのメディアってペットショップに行って、
人気の犬ベスト5~!!とかそんなのばっかでしょ?
マスコミ自体が現状をクローズアップして何かを変えようとしてないんだよね。
そういう事を世の中が望んでないから。。
私も何かやりたい。
きれい事ではなく、1人でできることは少ないかもしれないけど
みんなで力を合わせたらきっと何かできるんじゃないかって思う。

うちもさくらがタフだったらレスキューしたいんだけどね。
レスキューした子を躾したりってきっと本当に大変なことだよね。
いつかレスキューしたいな。


と言う話の後に、北斗くんと海斗くんに癒された~~♪
そら子 |  2008.11.14(金) 16:28 |  URL |  【コメント編集】
■そら子さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そんな本が出てるんだぁ。知らなかったゎ。
法律を変えるのってすごく難しいことだよね。
でもマスコミでも前よりは取り上げられてるよね。
これからもっともっと取り上げてもらいたいって思うゎ。
そうすることで世の中の人もこういう事実を知ることになるよね。
だからと言ってTVで見て現実味が無い人がほとんどな気がするけど。。。
それに安心して捨てれるゎーなんてバカな人も出て来そうな気もするよね。

ウンウン。一人なら何も出来なくてもたくさんの人が集まって力を合わせれば何か出来るかもしれないよね!!
なんかできること。。。真剣に考えなきゃいけないね。
ウチはお留守番時間が10時間ぐらいになっちゃうのとスム父が3匹目以上は預かりでも嫌がりそうなのがあるから無理かもしれない。
それに北斗は良くても海斗が。。。大丈夫なのか?って不安もあるよ。
本当の話。わが子が一番だからこの子たちに辛いを想いをさせてまでって気持ちもあるのよねー。。。
それならボランティアで時間のある時だけでもワンちゃんたちのお世話に行くとかって言うのもいいんじゃないかって思ったりして。
でもそれって自己満足なんじゃないのか?とかとか。。。
考えればキリが無いよね。

北斗と海斗はのほほーんって感じでしょ(笑)
そういう事も考えたこともないんだろうなぁー(笑)
幸せな子って隙だらけだよね(笑)
スムチー母 |  2008.11.14(金) 17:00 |  URL |  【コメント編集】
いやぁ~んv-10
北斗くんの空気イス
めちゃめちゃ凄い!!
プルプルしてるのかしら?
それともジッとしてるのかしら?
可愛すぎですね

私も普段仕事にしてるので
お出掛けも土日祝しかいけませんよぉ
それでも4チー達は喜んでくれるから
嬉しくなります
私に出来る事といったら一緒にいられる時間を
大切に過ごせたらなって思ってます☆
リボン |  2008.11.14(金) 17:19 |  URL |  【コメント編集】
北斗君空気椅子お見事だねぇ~(^▽^)
日々こうして鍛えてるのね(笑)

ポカポカ陽気のお休みは日向ぼっこはかかせないですね!
わが家のSistersも日向ぼっこ大好きっ子です(^-^)
そうそう、長期休暇のわかりますぅ~
わが家もたまに長くお休みが取れると最初の2日くらいはルンルンで後半…まだ仕事行かないの的な態度です(-_-;)
わが家も土日休みだから遊ぶのは週末だけでいいみたいです…。
ViVi&eve |  2008.11.14(金) 18:01 |  URL |  【コメント編集】
こんばんはー♪

うんうん、本当に人間の身勝手な行動でワンちゃんやニャンコちゃんや・・・動物の命が失われていくんだよね・・・。
ブリーダー崩壊とかのニュースが最近やけに多く出てるでしょ。
何とかしてあげたい・・・でも自分には引き取ってあげる事もできなくてジレンマの連続だよ。
里親待ちの子と、殺処分になってしまうことの線引きが辛いよね・・・。

さてさて、この時期日向は外せないよね!
うちの長女は夏でさえ日向好んで日に当たってるよ・・・。
北斗くんはスム父さんのストーカーなの♪
くっついて歩いて来て可愛いねー!
海斗くんはてんとう虫さんまだ可愛がってくれてるのね♪
おばちゃんは嬉しいヨー!

うんうん、確かに平日は体力温存で週末パーッと遊びに行こうじぇ~的な感じってわんこにはあるよね♪

今日もぽちっと♪
みぃ |  2008.11.14(金) 20:03 |  URL |  【コメント編集】
noriも毎日収容犬情報を見る度にホント心が痛いよ。

そのチワワチャン、誰かに引き取られるといいね。
子犬のダックス3兄弟は、きっと優しい飼い主さんに巡り会う事できてるよね。
そうであって欲しい。
毎日チェックしちゃうのが番号! 番号が抜けてると、あ~飼い主さんが迎えにきてくれたんだなぁ~ってホッとする。
うちはマンションだから、もう増やす事は難しいけど、いつかそんな▼・ェ・▼ちゃんや猫ちゃんを救える事が出来たらなっていつも思ってるんだぁ。
noriもスム母さんの意見に賛成!
土日も開けてくれれば、出会いのきっかけが増えると思うんだよなぁ~
noriつい先日まで載ってたダックスチャンにお目にかかりたかった…
nori@ケータイ |  2008.11.14(金) 20:06 |  URL |  【コメント編集】
ほんとひどいよねぇ・・・人間の勝手で捨てられちゃう動物が現実にはたくさんいるんだものi-183
どうにかしてでも少なくなればいいのにねぇi-183
私もさぁ妊娠して子供ができたから飼えないからって我が家に迎えたけどさ~実際そのこにいろいろ言ってあげたい気持ちは今でもあるのさぁ・・・。
そんなんで子供育てられるの?もし子供もう一人できたら今の子は捨てるの?それと同じことだよねぇi-229
でもやっぱり飼うにも限度があるから少なくなることは不可能なのかな・・・。
そしたら増えていくのを阻止していくしかないよねi-201
難しい問題だけど動物管理センターのこたちを救ってあげたいって人が増えるといいねi-179

ほんとこの季節日向は重要だよねぇi-183おでかけしたいときに雨が降るんだよねぇ。今週末は天気わるいみたいi-229

スム母さんは楽しい休日を♪
のんたん |  2008.11.14(金) 20:44 |  URL |  【コメント編集】
悲しい現実ですよね。
やっぱり、今の自分が出来ることは、自分の責任を果たすことかな。。。
一人一人が、ですよね。

日向ぼっこ 暖かい場所を見つけて気持ちよさそうにしているとホント、写真撮りたくなっちゃいます。
昨日今日と暖かかったけど、来週は寒いらしいから、風邪引かないように気をつけなくちゃね。

海斗くん、何してるの~って見たら、てんとうむしで遊んでたなんて可愛い~☆
r* |  2008.11.14(金) 21:02 |  URL |  【コメント編集】
こんばんはぁ
先日
九州のベット業者がペットを放置して
可愛い子供達の命のタイムリミットが
迫られている記事に
心いたみました。
犬や猫 サラブレットもそうですが
光の影のダークな部分
目をそらしてはいけないですね

私も毎月
あるボランティアの団体に
ほんのわずかだけですが
今日t力させていただいています。
何の力にもなれないけどね

しかし
寒くなりましたね
うちのオレオも
日向ぼっこ大好きなんです
ほぼ一日
日向を探して爆睡かましてますよ
海くんのテントウムシさんと遊んでる姿
癒されましたぁ~
えりえり |  2008.11.14(金) 22:22 |  URL |  【コメント編集】
うち地方も今日はいい天気だったよぉ~。
半そでで走り回っちゃったよ♪

なんか改めて考えると、あたしがだいちゃんを迎えたときって
施設からとかって選択自体がなかったなぁ。
知ってはいたけど、なんていうか人の意識の中に常にある場所じゃないっていうか?
説明が下手だな。
ペットとかを飼いたい=ショップ、ブリーダー
の公式の中に施設も加わってたらもっと増えるかなぁと思ったわぁ。

その前に捨てる人とか簡単に手放す人が減ればいいんだけどねぇ
ユキ。 |  2008.11.14(金) 23:25 |  URL |  【コメント編集】
札幌の動物管理センターの譲渡会は、冬季にはやりませんから更にチャンスは少ないですよね。
更に更に譲渡会に出される子って、子犬・子猫がメインだから、成犬も視野にいれたいと思ったら、動管センターの中まで入り込んでいく勇気を持たないといけないし。
この話は奥が深すぎて簡単には書けないけど、ちょっとずつでも自分に出来る事を確実にやっていくしかないでしょうね。
まずは自分の愛犬に最後まで責任を持つこと。これを確実に実行しないとね。

これからの季節、部屋に入ってくる日差しは貴重ですね~。
あわ |  2008.11.15(土) 00:42 |  URL |  【コメント編集】
北斗ちゃんは日向で海斗ちゃんはスト-ブ。
それぞれ暖の取り方が違うんだね。
しかし北斗ちゃんの空気椅子(≧3≦)笑える~
なんであんな座り方になるんでしょ?
体を鍛えるって私も見習わないと
いけないわ~ダイエットダイエット!
海斗ちゃんはてんとう虫さんを
チュパチュパやってるんだ。
本当ベビちゃんみたいで可愛いわ~。
見てるだけで癒されるね。

世の中には心ない人がまだまだ多くて
不幸な動物が沢山いますよね。
ニャンコの駅長さんがいる駅知ってる?
話題にもなったけどそこだと大切にしてもらえると思い
動物を捨てて行く人が後を絶たないだって。
酷い話しだと思わない?
日本の保健所は捕獲後数日で処分しちゃうけどギリシャだっけ?捕まえた動物は里親が見つからなければ虚勢手術して元の場所に離すんだって。ちゃんと生きてるんだもんね。そういうやり方もあるんだって思ったわ。
でも何はともあれ飼い主さんは最後まで責任持って飼って欲しいよね。
Bikkyママ |  2008.11.15(土) 07:57 |  URL |  【コメント編集】
■リボンさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
北斗は冷たいのが嫌いでどうも床にペトっとくっつけたくないらしぃです(汗)
発見した時はビックリ(笑)
フセもおっちゃん(ちょうだいポーズ)も全部極力床に付かないようにしてるので浮いてます(爆)
プルプルもなんもせず当たり前みたい☆すごいよね!!

リボンさんも土日祝だけお休みですかぁ。一緒ですね。
毎日お留守番って可哀相な感じもするけどみんな好きに過ごしてるもんですね☆
休日はたっぷり遊んだり一緒に居たりしてます♪
スムチー母 |  2008.11.17(月) 15:44 |  URL |  【コメント編集】
■ViVi&eveさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
北斗ってば鍛えてるのかなぁ?実際はただ冷たいのがイヤなだけですゎ(笑)
空気椅子も毎日してると当たり前になってるみたい☆太ももの筋肉たっぷりなのに関節が外れるってどうしてかしらねぇ?別問題かぁ^^;

えー!!sistersも同じ感じなのぉ??長期休暇の時ってこれでもか!!ってぐらいに連れて歩いちゃうから後半お子たちが疲れちゃうんだろうね^^;
1日ぐらいは間に休養日を作らなきゃダメかしらぁ?
でもせっかくだから遊びたいよねー(爆)
スムチー母 |  2008.11.17(月) 15:47 |  URL |  【コメント編集】
■みぃさんへ♪
コメント&ポチありがとうございま~すv-22
ウン。ブリーダー崩壊とか多いよね。やっぱり増えすぎたのが原因かなぁ?
そこまで増やしすぎても需要と供給がきちんと成り立たないんだと思うゎ。
安易に買える物とは別物で命を商売にしてるんだからそこんとこきちんとわかった上でブリーダー業をやらなきゃそりゃ廃業に追い込まれるよね。。。
崩壊した時にレスキューされた子たちなんてすんごい可哀相な状態だよね。。。
目の前で見たらきちんと向き合えるか自信ないなぁーって思うょ。
こういう子が居なくなることはないんだろうけど減らすことは出来るかもしれないよね。


日向はウチも真夏もLOVEだょ(笑)
かりんちゃんもなんだぁ♪やっぱりお仲間だね♪
そうなのそうなの♪北斗は最近スム父LOVEでベッタリのことが多いのー☆
でも日向の勝利って感じでしょ(爆)
海斗はいまだにてんとう虫ちゃんLOVEだょーヾ(@^▽^@)ノ
いつもいろんなおもちゃをストーブ前に運んでくるんだけど(暖めたいのかなぁ?)結局遊ぶのは水色のてんとう虫さんなんだょ♪
かわぃぃでしょo(〃^▽^〃)oプピプピできないけどコレ、かさかさなるから好きなのかも♪ちょうどカミカミもしやすい大きさだし!ありがとう!!!

そうそう。ワンコもちゃんと曜日感覚あるもんだょねー!!
週末になると仕事休みの日でしょ♪ってのが朝からわかってるもんねー☆☆
なんでだろうね??素晴らしい☆

スムチー母 |  2008.11.17(月) 15:53 |  URL |  【コメント編集】
■noriさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
私も毎回番号チェックしちゃうょー(汗)
番号が抜けてるとホッとするよね☆☆無事にお迎えに来てくれたんだぁ♪って嬉しくなるよね!!
チワワちゃんは可愛い子だったからきっと素敵な方が迎えに来てくれるよ!!
私も行きたいぐらい(爆)スム父がOKしないから無理だけど。
ダックスベビちゃんはかわぃぃチビッコちゃんだから必ず家族が見つかると思うょ☆
肝心なのは雑種の老犬ちゃんだよね。。。素敵な飼い主さんが見つかることは難しいんだろうなぁーって思うょ。。。あの子たちの目って直視出来ないよね(涙)
猫ちゃんも難しいみたいだよね。。。迷子の子だけじゃなくて放棄犬も猫ちゃんもネット上で公開して家族が見つかるのを待つってことは出来ないのかなぁー。
電話すれば教えてくれるんだろうけど。。。
土日公開すればいいと思うょね!!
人件費の問題がどうとか言うならきっとボランティアで引き受ける人とかいると思うんだょ。
私も土日なら毎回で無ければお手伝いできるし!!
成犬、成猫も譲渡会行うとか☆冬も管理センター内でやろうと思えばいくらでも出来るし毎週やってもいいと思う☆
スムチー母 |  2008.11.17(月) 15:59 |  URL |  【コメント編集】
■のんたんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ウン。そうだね。私もはっきり言ってらぃち君の元飼い主さんにはのんたんと同じ気持ちかなぁー。
妊娠したから飼えなくなりました。ってまだ産まれてやってみてもいないのに何を言ってるの?って感じだよね。
そういう人がいるから捨てられて行く子が減らないんだろうなぁー。
らぃち君は今はとーっても目がキラキラして楽しそうだょ♪のんたんのおかげだね☆☆
動物管理センターの子たちもそんな素敵な家族が見つかって欲しいょ。
殺されちゃうのは可哀相だよね(涙)

日向は貴重だょー♪♪
レースのカーテン開けてあげるとすぐに日向のとこに行ってぼけーっとしてるからかわぃぃょ♡
スムチー母 |  2008.11.17(月) 16:05 |  URL |  【コメント編集】
■r*さんへ♪
コメントありがとうございま~す v-22
そうですね。責任をきちんと果たす事が出来れば増えないですよね。
でも出来ない人が多いから捨てらる子が減らないんですよね。
なかなか奥が深すぎて難しすぎる問題です(汗)

日向でまったり幸せそうにしてると必ず写真撮っちゃいます(笑)
海斗はてんとう虫さんLOVEなんで幸せそうにカミカミしてましたぁ♪
おもちゃを持つ手がたまらないんですよねー( ´艸`)

スムチー母 |  2008.11.17(月) 16:09 |  URL |  【コメント編集】
■えりえりさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
影の部分ってなかなかクローズアップされませんよね。
これだけ犬や猫が増えて家族化してる今・・・。
政府が動いて動物愛護法を変えてもう少し厳しくする必要もあるのではないかって思ったりもします。
はっきり言って狂犬病の予防注射とかはまったく要らないものだし法律で定めてる意味がわかりません。ウチも打ってはいますがとても副作用が強いんですよね。そんなことを義務付ける前に他のことをもっと強く義務付ける必要があるんじゃないかって思います。
えりえりさんは寄付をされてるんですか。えらいですね☆
私はまだそこまで出来ていません。現状厳しかったりもします。。。

オレオちゃんも日向を探しては爆睡ですか(笑)
オレオちゃんは本当にかわぃぃ子ですよねo(〃^▽^〃)o
海斗はおもちゃに夢中でしたぁ♪
遊ぶ姿もめんこいなぁーってわが子ながらに思います(爆)
スムチー母 |  2008.11.17(月) 16:15 |  URL |  【コメント編集】
■ユキ。さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
その通りだね。
その方程式の中に動物管理センターから引き取る&愛護団体から引き取るなんてことが選択肢の一つとして入ってればいいんだよね。
人の意識の中に犬を飼う=ペットショップ&ブリーダーだね。
ブリーダーってのも知らなかったら犬や猫の知識が無い人が多くてペットショップでなんとなくかわいいからって飼って大きくなったら可愛くなくなった。飼ってみたらうるさかった。自分の思い通りにならなかったって捨てる人も多いよね。
友達の知り合いではチビワンコちゃん買ってきて悪いことしたから叩いたら死んじゃって。。。ショップに行ってすぐに死んだ。新しい犬よこせって言った人が居たらしぃ。。。どうなってんの!?
スムチー母 |  2008.11.17(月) 16:18 |  URL |  【コメント編集】
■あわさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そうなんですよぉ~!!そこも問題ですよね!!
冬季間もやろうと思えば出来るだろうし。ホラ。センター内で少し場所を作ってもらったりして。。。
それに大人のワンコちゃんや猫ちゃんも譲渡会に参加させればいいと思うんです。
って、一つ疑問なんですけど譲渡会って収容されてるワンコちゃんやニャンコちゃんじゃなくて持ち込みですよね?
それで決まらなければ連れて帰るんですよね?
収容されてる仔猫&子犬ちゃんも出してるんでしょうか??そこまで詳しくなくて。。。どうなんだろう??
それで貰い手がつかなかった仔猫ちゃんたちを普通にセンターに置いて行く人も多いって聞きました。。。
一度行きましたがワンコちゃんはすぐに決まって抽選になるけど猫ちゃんは難しいみたいです。人気が集中しちゃうみたいです。。。


日向は貴重だょねー♪♪
スムチー母 |  2008.11.17(月) 16:24 |  URL |  【コメント編集】
■Bikkyママさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
北斗は寒いから足以外は床に付きたくないの(笑)
夏場でもいつでもどこでも空気ですぅー(笑)
鍛えてるわけじゃ本当は無いの^^;
私もダイエットしなきゃー(ノノ><)ノ
海斗はベビちゃんみたいでしょ(笑)お手手がお気に入りですぅ♪♪

駅長さん知ってるょー☆かわぃぃよねo(〃^▽^〃)o
って。そこに捨てる人が多いってどういうこと~!?
信じられん!!なんで??そこに捨てれば幸せにしてもらえるって都合よすぎ。
なかなか減らないけどこれ以上増えないようになんとか出来ればいいよね。。。
スムチー母 |  2008.11.17(月) 16:27 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |