2009.05.19 (Tue)
☆☆チックン☆☆
みなさん、こんにちわ

今日は予約投稿です。
昨日(月曜日)の夜に書いてまーす♪
晩御飯を食べたらまたお腹ゴロゴロでーす(ノノ><)ノノ
ホント、今日(月曜日)は最高に具合悪かったぞっ。疲れが出たのかなぁ?
風邪かしらぁ?と、会社で葛根湯を飲んだけど効いてんだか効いてないんだか・・・アハ
やっぱりお腹と頭痛だからビオフェルミンとかの方がいいのかなぁ?
しかも朝ごはん食べてないのに会社で午前中ゲェーっと・・・汗
ご飯中の方スンマセン(汗)
今日はどうかしらねー。予約投稿だからナゾですゎ(笑)
追記・・・その後、排卵痛っぽい痛みにぃー(ノノ><)ノノ
具合悪かったのも、もしかして排卵痛のせい???
うーん。わからんが最近生理痛やら生理全般も酷くなってるし排卵痛も酷くなってるんだゎー。
なんだぁ!?
他の症状・・・ダルさとかいろいろモロモロ~。
考えるともしや甲状腺?なーんて思ったり思わなかったり・・・。
婦人科受診すべきか甲状腺外来受診すべきかっ?
元々橋本病って診断は数年前にされてるんだけど調子が良かったので放置してたんだけど
それがあっちこっちに最近出てきてるのかも?^^;
寒冷蕁麻疹も皮膚のことも(冬にけっこう酷かった)自律神経ではないかって病院で言われたし。
そういうのいろいろ関係してるのかなぁ???
でも今日はちょいお腹イタイだけで大丈夫ー♪♪
数日で復活するから病院行かずに終わっちゃったりするんだょねー。平日時間無いし。
土曜日めんどくさくなるしー^^;遊びに行っちゃうから(笑)
でも遊ぶ元気があれば大丈夫かっ!
って、土日の疲れが仕事してる平日にどーっと来てるんじゃ意味なし?笑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
土曜日は朝から頑張って用意をして朝一で病院だぁー!!
目指すは8時半我が家出発っ(`・ω・´)ゞ
んで、用意して8時半過ぎ(過ぎてんじゃん)にようやく出発~♪
でも雀がチッコもウンピもしてなかったからまずはお散歩~(笑)

お手紙読むのに必死かなぁ?笑
ウンピは出なかったけどチッコだけしていざ動物病院へー♪
と、お散歩が長すぎたのかなんなのか病院に到着したのはナゼか9時50分(笑)
予定では9時開院と同時に到着するはずだったのにおかしいなぁー・・・。

病院に3ワンで行って写真撮る余裕なんてなかったのでお散歩写真を今日はところどころにっ♪
でもでも時間帯がバッチリだったみたいでちょうど患者様ゼローo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
めっちゃ幸運っ♪
その後、続々とやってきてあっという間に待合室立つ人まで現れたゎょー。ラッキー♪

北海雀でクンクン。なかなか仲良しですっ♪
誰も居ない時に来たからもちろんすぐに呼ばれて中へー♪
まずは体重っ(`・ω・´)ゞ
北斗・・・1.8キロ
海斗・・・1.3キロ
雀・・・5.7キロ
えーっと雀は4月に6.55キロで痩せなさいって言われてたんだょねー。
それがダイエットの成果もあって5.7キロー!!素敵すぎるぅーo(〃^▽^〃)o
んで、先生には標準の中の太り気味って言われたゎ(笑)なかなか厳しいお言葉ですなぁー。
でも骨が触れるようになったし褒められたょっヾ(@^▽^@)ノ
と、いうことで5.5キロぐらいまで落とすとベストかも?って言われたのでダイエット続行ですねー♪
続いて北斗の問診・・・後ろ足の右股関節はやっぱり違和感があるご様子なのでサプリ続行。
毛がかなーりハゲ期になってきてるのでサプリをどうするかご相談^^;
結果・・・換毛期だしもう少し様子を見ることにっ(`・ω・´)ゞ
後は問題なしー♪
んで、狂犬病のお注射とフィラリアの血液検査をっ(`・ω・´)ゞ
狂犬病・・・良い子に頑張ったぁヾ(@^▽^@)ノ
血液検査・・・固まった(笑)
結果はフィラリア陰性でバッチリー♪
と、いうことで北斗無事終了(`・ω・´)ゞ
続いて問題児海斗ー^^;
お目目の逆さまつげ・・・今回も短いのはあるけど伸びてない感じっ♪ので、様子見でーす。
続いて狂犬病のお注射・・・物凄い嫌がり方で鳴いてもう大変Σ(・m・;)ノ
それでもなんとか終了(`・ω・´)ゞ
続いて血液検査・・・泣き叫んで抑えてくれてる看護士さんの肩によじ登って私に
抱っこーと助けを求めに来てしまって針刺せず・・・。
ってことで飼い主スム母外に出されるのでしたぁー(笑)
その後、何とかできたご様子で結果は陰性っ♪よかったゎ♪♪
北斗も海斗も足が細く血管も細いから針刺すのがとっても大変なんだってー(汗)
最後は雀・・・。
里親様を探さなくてはならない状況なので狂犬病を自分で打った方が良いのか
決まり次第打ってもらった方がいいのか先生を相談をして打つことにしましたぁー。
ってんで狂犬病のお注射~♪♪笑
いつ注したの?って感じで終了(笑)なんて良い子ちゃんっ♪
それから皮膚が赤いと相談・・・。
シーズーはやっぱり皮膚が弱い子が多いみたいだねー。今すぐどうこうってほどじゃないし
痒がってはいないけど出来れば薬用シャンプーでお風呂の方がいいみたいぃー。
雀はあまりにクチャイから週一でお風呂に入れてたんだけど週一は雀にはキツイみたい。
薬用シャンプーなら週一でも問題は無いそうですぅー。
んで。貰おうと思いつつ忘れてきちゃったぁ^^;
先生も忘れてたようで夜に電話が来たのであまりに酷かったらもらいに行きますぅーと
お伝えしたので今回はシャンプーは無し。
他は健康的でバッチリだからこのままでokとのことっ♪よかったねっヾ(@^▽^@)ノ
こんな感じでドタバタ病院終了~♪
やっぱり3ワンだと大変っちゃー大変・・・。
でもみんなまったりな方々だから楽チンょねっ(笑)
この日は天気が良くて遊びに行きたかったんだけど狂犬病のお注射をしたら終日安静。
我が家の北海雀は自ら安静にするようなまったり犬だから大助かりだゎ(笑)

北斗&海斗&雀は足並みも揃ってて3つのリードを持ってのお散歩も意外に楽チンですっ♪
いい子ちゃんたちだゎーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
でもさすがに歩いてる写真を前からって無理だったゎ(笑)
狂犬病でアナフィラキシー起こしてる子がけっこういるみたいだし仲良くしてもらってる子でも
出た子が居たからけっこう打つの怖くてどうしようかなぁーって躊躇してたんだょね。
でも無事に終わってよかったゎ♪
今までなんともなくても急に出る子もいるみたいだから皆様も注意して見てあげてねっ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★DOG PEACE★

お洋服・・・。
セールにて大幅値下げー!!!
かなりぎりぎりですっ(爆)
皆様、ヨロシクお願いいたしますっ(`・ω・´)ゞ
お洋服のセールですがもうすぐ終了するらしいのでお考え頂いてる方は是非是非
お早めにヨロシクお願いいます_(_^_)_
なお。サイズについての質問等ありましたらメールフォームからよろしくですっ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
スム母さんは大丈夫ですか~?
昨日に引き続きだから心配です。
お引越しがあったりして疲れが出たのかもしれませんね。
週が明けたばかりで忙しいだろうけど無理はされませんように。
小町も今年は狂犬病はまだなんですよね。
ちょっと体調を崩したりしていたから先日やっとワクチンをしたばかり。
1ヶ月後に予定しているけど、ちょっと気管が弱いせいで
よくゼーゼー言っているから狂犬病でアナフィラキシーが出たら嫌だから
よく様子を見て、先生と相談しながらになると思います。
やっぱり狂犬病でアナフィラキシーが出る子がいるのを聞いたら
ますます怖くなっちゃいます。
いい子にチックンしてきたね!
検査結果も問題なかったしヨカッタ、ヨカッタ。
雀ちゃんもダイエット順調そうだし!
あと300グラム頑張ってね!!
3わん仲良く歩いているのが可愛い~
うちは今日行ってきます!!
ちゃんといい子にできるかなーヾ(;´Д`A
それにしても北斗くんも海斗くんもちっちゃーい( ´艸`)
うめとっくに抜いてしまいましたよ(笑)
ぽちですー
北海雀(←このネーミング、気に入った!)の病院はサクッと行っても自分となるとなかなかね~ってのは、分かる。。。つい後回しにしちゃうけど
スムチー母さんいての北海雀なんだから
無理しないようにね☆ぽちぽち
この時期GWの遊び疲れだったり季節の変わり目だったりで
体調崩し易いんですよね。
私も先週は風邪っぽかったし・・・
睡眠た~っぷりとって、早く元気になってね~♪
3ワンの病院お疲れ様!
海斗くんはお注射泣いちゃったのねぇ。
でも大丈夫よ。
くるみは採血前のアルコール消毒でキャンキャン泣いたから(爆)
実際に針刺された時には無反応だったのにね(汗)
狂犬病の予防注射は我が家もまだなのよ~。
ストラバイトの薬を止めてから1週間は副作用が強く出るそうなのでね。
ちょうど1週間経ったけど、念のためもう少ししてから行こう!
ポチっと♪
我家はプラスわんで4わんなので苦労がよくわかります。
でもみんな順調でよかった!安心しました。
けど!
スム母さん!
ちゃんと病院に行った方がいい!
忙しいのはわかるけれど自分の体調を把握しとかないと…。
大丈夫だと思っていても自分で気がつかない部分もあるし
安心のためにも早急に診察してもらってね。
スム母さんが倒れたらみんな悲しがるよ~ネッ!たのむ

わが町はもうマスクした人ばかりで大変なことになってます。
体調が弱っているとかかってしまうこともあるので
スム母さんも万全にしといてね!日本は狭い!世界も狭いぞ!
昨日は体調最悪だったんだね・・・。
今日も少し腹痛があるの?
頭痛、腹痛は様子見でもいいけどさ・・・。
気になるところがいっぱいあるみたいだからちゃんと検査してもらった方が良いヨ・・・。
スム母さんが体調崩しちゃったら、北斗くんたちだって大変だもんっ・・・。
一日お遊び控えて病院に行くこと!
それと平日の疲れがたまってるんだと思うんだよ・・・。
おやすみ遊びに行きたいのもよーく分かるけど、体と相談してあげてよ・・・。
30過ぎたらがたっと体力落ちるんだからねー 今からちゃんとチェックしなきゃダメよ♪
3ワンちゃんの病院お疲れ様ね♪
雀ちゃんダイエット順調だねー!スゴイスゴイ♪
うんうんっ・・・シーズーちゃんは皮膚が弱い子が多いね・・・。
さくらもよくおでき見たいのできてたし・・・常に薬用シャンプーだったよ・・・。
北斗くん&海斗くんもお注射ちっくんお疲れさま!
よく頑張ったね♪
今日もぽちっと♪
身体は大丈夫なの?あんまり無理しないようにね☆
健康第一ですからねぇ~(;一_一)
みんな良い子に病院終わったのねん☆
ご苦労様(#^.^#)
お散歩も3ワンで行けて羨ましい&可愛いわぁ~♪
やっぱ海斗くんちっちゃっ!っ思ったよ☆
やっぱり犬種によって弱い所ってさまざまだよね!
色んな事が勉強になるわ(#^.^#)
みんな無事に終わってよかたね~
ワンの事となると些細な事でも
心配になりすぐに病院に行くのに
自分の事となると
ついつい後回しで少々の事なら我慢しちゃうよね~
でも スムちーママさん心配だわ
まだ若いんだから ちゃんと病院行ったほうが
この子達のためにもね☆
無理しないでよ!
ほんと 若いのに頑張り屋さんだわ!

ホッカイジャク!!笑
コメントくれた時間は・・・会社に居たとおもいまーす♪♪
薬用シャンプー・・・やっぱりいいんだぁー☆☆なるほどっ!
お散歩もみんなで行けるょー( ´艸`)
でも長時間は無理。チビ二人が歩かないから^^;
青森の鑑札は♡なんだぁー!!かわぃぃ!!
ゲーーもあるなら、やっぱり胃腸炎??
お腹の調子も良くないなら、ビオフェルミンもいいかもね☆
。*matSuЯi*。過去にお腹の風邪の時は、葛根湯はいまいち効かなかったよー。
病院はお三方みんな、狂犬病受けたんですねー。
アナフィラキシー起こす子、やっぱりいるみたいですよね。
桜牙がこの間受けて来た時、接種後1時間は何かあっても
スグに病院に来られる場所にいて下さいって言われたよー。
病院は釧路まで行っているから、片道約1時間かかるし…
帰らずに、1時間程釧路をブラついてたの。
桜牙は何ともなかったけどね~
雀ちゃんも大きな心配なさそうで良かったですね^。^
北斗君もサプリ続行なのね。
我が家もそろそろ無くなるので、さっき電話して木曜日取りに行く事にしました。
スム母さんの体調の方も気をつけてね~。
自分の体だからね、つい後回しになっちゃうの
よ~ぅく分かるけど(;^_^A アセアセ・・・
そっかー!スム家は10時前に行ってたのねー!
ウチは11時半だったもの。。会うわけないね(笑)
私が行った時も人は凄かったわー
まぁウチは、診察じゃなかったから関係なかったけど^^
それよりも体調大丈夫かーい
本当、無理しちゃ駄目だよー
この前も話したけど、本当30過ぎてくると全然変わってくるんだから~
こんな弱かったっけ?!って自分でもビックリするよマジ(-""-;)
今から、ちゃ~んとしとかなきゃだよん
排卵痛、分かるわ。子宮が腫れてるんじゃないかしらね?
私もお腹がゴロゴロしたり下腹部痛で薬飲んだりするし。
私の場合は内膜症が原因らしいんだけど、痛かったら
痛み止め飲んでいいって処方してもらったよ。痛いの嫌い!!
内膜症とかは大丈夫なんだっけ?私なら、婦人科行って、
違ったら甲状腺外来かなぁ。
雀ちゃん、もうちょっとダイエットね。でもほんとにもうちょっと
じゃない!頑張れ!
ちょい前の記事だけど、赤飯食べたくなっちゃったよー!
やっぱり甘いのがイイ!
疲れも出てるのかなぁ?
ま・・・まさか新型インフルエンザ?
冗談抜きでお大事にしてください。無理しちゃダメだよぉ。
3ワンさん病院お疲れさまでした。
雀ちゃん、注射全然大丈夫だったんですね。
いい子いい子~♪
問題も見つからなかったし♪♪
そして雀ちゃん、ダイエット成功おめでとう~~~!!
それにしても1ヶ月で結構痩せましたね~♪
これも雀さん&スム母さんの努力ですね(o^-^o)
あともう少し、頑張って下さい♪
応援ぽちっと♪
頑張ったんだね~
でも一番のチビッコ海斗くんは泣いちゃったんだ・・
小さい子はよく泣くっていうもんん。
やっぱり、痛いもんは痛いんだよね。
あたしも注射大嫌いだも~ん(笑)
てか、スム母さんは大丈夫ですか?
あまり無理はしないでくださいね。
仕事忙しかったりすると、そのストレスとかで生理痛ひどくなったりするんですよね。
あたしも仕事のストレスがすごいときは生理痛がひどかったです。

お返事遅くなってすみません^^;
私は大丈夫でーす♪もう復活しましたぁー(笑)
なんだかんだと2月ぐらいからのバタバタや引越し雀を迎えたことなどいろいろあったので疲れてるのかもですぅー。
小町ちゃん。体調を崩したりでワクチンが遅れたりしてたんですねー。
来月ぐらいに狂犬病かなぁ?
アナフィラキシーって今まで大丈夫だった子でもなるみたいだから怖いです。
先生はワクチンよりも狂犬病の方が起こす子は少ないって言ってたけど怖いですよね。
小さいだけに余計不安なもんです(汗)
うちはとりあえず今年も無事終わりました。

お返事遅くてゴメンですぅー(汗)
みんないい子かなぁ?
海斗は問題児だょ(ノノ><)ノノ
怖い怖いがひどいから困ったもんです。甘えん坊に育ててしまったぁー(汗)
まぁ、なんの問題もなく終わってよかったですゎ♪
雀はあと300gぐらい減らしたいとこなんだけど5.7から落ちないゎー。

お返事遅くてゴメンですぅー。
みんな無事に終わりましたょっ☆
ネオカメコ家のみんなも無事に終わりましたかぁ?
海斗はダメダメだからいい子に出来ないょー。
うめちゃん・・・すでに2キロ超えたんだっけ?
北斗はももちゃんと同じぐらいだけど海斗はけっこうチビに分類しますねー。乳歯だし(笑)

お返事遅くてゴメンですぅー。
だいぶ本調子に戻ってきましたょっ♪
今は肩こり腰痛(笑)まさに年寄りですゎ(汗)
北海雀はほっかいすずと読んでいただくと読みやすいのです(爆)てか、いつも3ワン全員を呼ぶときはほっかいすず~って読んでます(笑)
一人一人だとほっく、かいたくん、すずと読んだりしてるょー。海斗はかいたと名前が変わってますねー^^;

もう大丈夫でーす♪♪
なんだかんだと遊び疲れやらいろいろ出たっぽいです(笑)
でも、もう大丈夫ぅ~☆
みんなでお注射してきましたょっ(`・ω・´)ゞ
くるみちゃんは消毒で泣くのに針では平気?素晴らしいー。
海斗は台に乗った時点でいつもジタバタ大変ですぅー(ノノ><)ノノ
消毒でも泣き針を見て怖がり暴れ採血に至っては大変なことですぅー(笑)
狂犬病はもそろそろかなぁ?
ストラバイトで大変だったもんねー。良くなってよかったゎ!

3ワンの病院はけっこう大変ー^^;
みんなのんびりしてる人たちだからチビはスリングで雀はちょこんと座ってるぐらいなんだけど疲れたゎー(笑)
もう私は大丈夫でーす(o^-')b
体調が悪いの一度は診てもらってきた方がいいんだろうけどあっちこっちビミョーにガタガタって感じでどれも、物凄い悪いって感じじゃないのよねー(汗)
だから行かず仕舞いになってしまうゎー。
今もすっかり治っちゃったし(笑)
倒れることはないっすぅー。貧血酷くて普通の人なら倒れるってぐらいのときでも普通だったし^^;
やっぱりそちらはマスクした人ばっかりなんだぁー。
お散歩の時とか外に出る時は気をつけてねっ☆☆
北海道にもそのうち入ってくると思うょ。
関東でもついに出ちゃったしね(汗)

体調はすっかり元通りぃー♪♪
心配掛けてすんませーん(汗)
たしかに一度病院に行った方がいいんだろうけどねー^^;
そうそう30過ぎたらがたっとねー(ノノ><)ノノ
今年30だからなぁー・・・。すでに来てるようだゎ(笑)
雀ダイエットけっこうすごいでしょっ♪♪
でもあと少しだぁー!!なのに落ちないの^^;
シーズーって皮膚悪い子多いし10歳過ぎると白内障になる子も多いよね。
薬用シャンプーってやっぱりいいのかなぁ?添加物とかいっぱい入ってそうな気がしない?
無添加とかで薬用っぽいのあるのかなぁー。無添加でも洗浄力が強いとダメなのかなぁ?

身体はもう大丈夫ぅー♪心配掛けてすんませんですぅー(汗)
海斗はダメダメっ子だったょ(汗)
3ワン一緒のお散歩うらやましぃ?
けっこう呑気に歩く人たちだからペースは合うみたい(笑)
海斗は小さいよねー。でも毎日見てると慣れるみたいで同じぐらいの子を見て小さい!!って思う。
言うとお宅の子の方が小さいょって言われるゎ^^;

病院頑張りましたぁー♪
でも海斗はダメダメ^^;
そうそう、お子たちのことになると些細なことでもすぐに病院に行くのに自分のことになると・・・汗
私、すでに回復したので大丈夫ぅー♪♪
たぶん排卵痛だと思うんです。来月も酷かったら一度受診してみようかなぁーって思ってるけど婦人科って嫌いなんですゎ^^;前に手術もしたんだけどなれないねー。
頑張り屋ではなくてむしろその逆ですぅー・・・・。

胃腸炎ではなかったと思うゎー^^;
普通に排卵痛のひどいのかしらねっ?結局何も飲まずでおわったゎー。
狂犬病頑張ってきたょっ☆☆
アナフィラキシー怖いょねー(ノノ><)ノノ
桜芽君の病院って釧路なんだぁー。それはしばらく帰れないね。
車内で安静って感じかなぁ?
私の病院もうちから30分ぐらいかかるんだぁー。前の家の側の病院だからビミョーに遠いの。
でもずっと同じ先生に診てもらってる変えるのもなぁーってそのまま通ってるょん☆

狂犬病無事に終わったょー♪
雀はけっこう健康体みたいですっ♪皮膚が少し悪いのと関節がビミョーってのはあるけどシーズーには多いみたい・・・。
だからと言って治療するほどではないようなのでそのままでーす。
北斗は股関節に違和感がずっとある状態だからサプリ続行だょ。
r家もそろそろ病院だぁー・・・。頑張ってー!!
私の体調は大丈夫でーす☆
最近はすんごい疲れやすいのと筋肉が激落ちしたのが気になるけどー。

病院、ちょい時間がズレてたねー^^;
私もいつもは11時過ぎなんだけど狂犬病の時期は混むなぁーって思って少し早めに行ったゎ☆
体調はもう大丈夫ー☆
30になる今年はやっぱりいろいろガタガタ?笑
筋力体力ともにがた落ち中ー( ̄▽ ̄;)アハ・
でもこないだの具合悪いのはたぶん排卵痛だゎー。最近ひどいんだょねー。何かしらねっ?
生理痛も今回酷かったしー。

体調はもう大丈夫ー!!
あのねー。今回の生理も今まで経験の無い出血があったりだったのょー。
排卵痛もここ数ヶ月ですごく重たくなった気がするのー。
子宮が腫れてるってのもあるんだー。
排卵痛の時は便秘が多いかしらねー。
内膜症とか今までは言われたことなーい。前に膿種が出来て手術したことはあるけどぉー。
雀はあと少しなんだけどその少しが減らない!!
私はまだまだなんだけどサッパリ減らない(関係ない?)
赤飯・・・食べたいょねー!!

新型インフルエンザはないゎー(笑)
疲れとかなのかしらねっ?わからんちん^^;
でも、もう治ったょー♪ありがとう!
雀はお注射も気にならんみたいだけど過保護に育った北斗海斗はダメダメだゎ^^;
やっぱり甘やかしすぎってダメねー。我慢の出来ないワンコとしてはダメダメな子になっちゃったゎ。

雀のダイエットすごいでしょー!!
1ヶ月ですごく減ったゎ♪
やっぱり食べる物がカリカリのフードだけになったからかなぁ?
今までのシーザーだったり人間の食べ物だったりはきっとかなりな高カロリーだったんだろうねー。
通常カロリーに戻して毎日お散歩してあげただけなんだょー。
でもこれからが全然減らない(ノノ><)ノノ
きっと雀の身体的にこれがちょうどいいゎーって思ってるのかも?笑

みんな頑張ったけど怖がりーずが大変(ノノ><)ノノ
病院は怖いょーってすんごい顔で泣くんだもん(笑)
小さいからなのかねっ?甘やかしすぎたからかなぁーって思ったり・・・汗
大型ワンコとチビチビと同じ太さの針だからやっぱり痛いのかもねー。見ただけで飛んで逃げたいっ!!って感じだったょ^^;
私は大丈夫ぅー☆
ストレスかなぁ?生理酷かったり排卵痛ひどかったり・・・たしかに母のことでドタバタしてるぐらいからいろいろガタガタと・・・汗
この記事のトラックバックURL
まだ、寝てますかね?
3ワンとも、元気でなにより。
薬用シャンプー、高いけど、イインダヨねぇ~。
元も使ってたから…
お散歩もみんなで歩けて、イイナぁ~。
そちらの狂犬病の鑑札はどんなかたちですか?
こちらは、今年はハート型みたいです。