2009.09.09 (Wed)
☆☆たまには・・・☆☆
みなさん、こんにちわ

整骨院に行き始めて今日が3回目♪
かなーりらくちんになりましたっ♪
ここでの治療は電気&マッサージ&矯正もしくは置き針なんですけど、この置き針ってのが
けっこう効くみたいでピップエレキバンみたいなシールを肩2箇所腰2箇所に貼って
次回までそのままにして痛いなぁーって時に軽く押してつぼを刺激するってのなんですけど
これがまた効くんですゎー!シールの中には針ってだけあってシールには針が付いてる
んです☆短い針で痛いとかも無いけど押したら軽くチクっとすることもあります。
でも痛くはないょー♪
付けた初日の夜は少し具合が悪いかなぁーって思って翌朝には腰がけっこう痛いなぁーって
思ったんだけど日中にはめーっちゃ爽快☆☆階段の上り下りもらくちん(どんだけ年寄りだい)
それに肩もいつもより痛くないっ!!ビックリですゎー!
置き針治療って普通にどこでもしてるのかはわからないけどいいょー♪
しかもなんと1個¥50と言う破格値(笑)一回4個で¥200ですょ☆奥さんどうっすかぁー!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近新しいお友達も増えてきましたゎー♪
とってもうれしぃことですヾ(@^▽^@)ノ
これからもいろんな方と知り合えたらうれしぃゎo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
そこでっ!!今更というか久々?というかブログをはじめた当初以来ではないかと思われる
北海の自己紹介をしてみようと思ったり(笑)
今更な方も興味のある方もどうぞっ☆☆
まずは兄ちゃん北斗(`・ω・´)ゞ

・・・。どうだろう(爆)
我家のかわぃぃ長男っ♪
お誕生日) 2005年5月15日
現在約4歳4ヶ月
お迎え日) 2005年7月16日
性格) 外ではクール☆家族だけの時はめーっちゃ甘えん坊o(〃^▽^〃)o
北斗の甘ったれぶりはすばらしぃ☆☆すごいナメナメ魔です^^;
頭が良いらしく要求することが多い・・・完全私は下として扱われてるみたい(汗)
いたずら大好き( ̄▽ ̄)アハ・・・ジャンプして届くとこに食べ物があれば見て無い隙を見て
すぐにGET・・・結果ピーピー祭りにゲェーゲェー祭りを開催して病院へ・・・。かなり気をつけなきゃ大変。
ジャンプ力と運動神経がとても良い☆
生後4ヶ月ぐらでケージをよじ登って天井の鍵左右を開けて頭で押して出るという荒業脱走術
を学んだらしくお留守番させて仕事に行きかえってくるとなぜかソファーでお出迎え(笑)
海斗が来るまでは分離不安だった北斗。お留守番が辛かったみたい。
海斗が来てからは安心感があるみたいで同じケージでベタベタ♡自らケージにちゃんと入れる子に。
今年の1月に階段から転げ落ちて死んだかと思った。
普通のチワワなら虹の橋へ旅立ってただろうと思われるけど北斗は即回復・・・驚異だゎ。
落ちた直後・・・痙攣を起こして意識を失う。すぐに目が覚めたと思ったらけっこう普通。ナゼ?
落ちてすぐに朝ごはんモリモリ食べるという素晴らしさ・・・北斗らしぃゎ。
そんで夜に念のため病院へっ。先生ビックリの元気っぷり(爆)
以後・・・階段は抱っこが多いかなぁー。抱っこじゃなくてもしっかり見てるとこでしか上り下り
させてないですー。私の不注意なので反省・・・(ノノ><)ノノ
あ、これ性格じゃなくない!?Σ(・m・;)ノ脱線しまくりー!
とにかくやんちゃなイタズラっ子なのょ。だけど友達の前ではクールな北斗ちゃん演じちゃう(笑)
話せる(爆)何を考えてるか何をして欲しいかしっかり伝えることが出来る☆
大体はご飯早くの催促とおもちゃ投げての催促(笑)
でもどっか痛いとこがあると痛くなってから泣き叫ぶ( ̄▽ ̄;)・・・
ワンは我慢強く飼い主に心配かけないようにするはずなのに北斗は心配掛けまくり・・・。
痛いもんは痛いからどうにか伝えたいらしぃ。まぁ、早期発見に繋がるからいいゎ☆
病気) 生後5ヶ月ぐらいからお耳が切れだす。なんだっ?と思いつつ病院で見せるが
よくわからず。温めるしかないっぽいことを言われたぁー。
翌年も切れる・・・おかげで両耳同じような形で掛けて知らない人にファッションで耳切ったの?
ってアホな質問をされムカツクこと数回(爆)
結局北斗さんは【寒冷凝集素疾患】ではないかと思われる。検査をしてもハッキリとはわからない
みたいですー。耳が切れるのはこの病気が原因で【耳介辺縁血管炎】とう病気になり血液が
うまく耳の先端に行かず寒いと切れてしまうらしぃ。あとは皮膚がハゲハゲなのも寒冷凝集素疾患
のため・・・。治療法は免疫系の薬を飲んで治療できるけど完治するわけでは無いみたい。
それに2キロ以下の子には副作用が出ても保証が無く副作用はかなり強いらしぃ。
という事でお耳は温めるのみ。ハゲハゲはハゲがひどい時にサプリを試したりして効くのを探り中。
今はまだひどくないので飲んでないですー。次なったら漢方を試す予定。
かなり珍しい病気のようでなかなか先生もわからないことが多く質問しても調べてから電話で
返答なんてことも多い。だからけっこう気になることは事前に調べてこうだからこうなるの?とか
サプリなんかは名前をしっかり聞いて後から自分でも調べたりとか(笑)けっこう病院にとっては
迷惑だったりします。でもそのおかげで病院の先生との信頼関係も上がったと思う。
他の病院も行ったりしたけどダメ×
耳の先端だけを見て終わり・・・根本的な原因もわからないとこが多いー。
ネットを通じて同じ病気の子に知り合えたりもして今はお仲間がいる心強さがあるゎ♪
これからも症状が出たりしないように心がけていかなきゃっ!将来歳を取って免疫が
落ちたりしたらどうなるのかなぁーなんて不安もあったりするけど不死身元気北斗なら
大丈夫なはずだゎー!!ホントに病気持ち?って思わせてくれるハイパー息子(笑)
少しは大人しくしてもらいたいもんですけどねー(爆)

寒さに極端に弱いので秋から春先はほぼ完全室内犬。
他に股関節が弱くてサプリメントを飲んでます。
特技) オスワリ、オテ、オカワリ、フセ、マテ、ゴロン(へそ天)、おっちゃんが出来る。

これがおっちゃんです♪
足腰に良くないから長時間は最近はさせないけどどれぐらい出来るか計測したときは
軽く3分ぐらい^^;アハ
続いて弟海斗~(`・ω・´)ゞ

だよねーo(〃^▽^〃)o否定しないゎ♪
誕生日) 2006年4月20日
現在約3歳5ヶ月。
お迎え日) 2006年11月5日
性格) めちゃめちゃビビリン( ̄▽ ̄;)アハ
とにかく甘ったれで母た~んっていつも側に居て私が何をしててもじぃーっと見てる。
なんもしてない時はひたすらオテオカワリフセを繰り返して褒めてちょうだいと要求(笑)
ベビーフェイスに似合わず女好き。かわぃぃ顔して女子を誘惑・・・でもマウンティングに興味なし。
ただ二人でキュンキュン言って遊びたいみたい(笑)でも相手がテンション上がるとドン引きする
変な子・・・自分だけテンション高いのはいいみたい^^;
他の子との遊び方が下手。北斗にはちょっかい出したりするけど基本平和主義(`・ω・´)ゞ
父母が大きな声で会話・・・NG。
大笑いも笑いながら拍手(手を叩く)・・・NG。そんなことされたらしばらくその人のことは警戒
しちゃいます( ̄▽ ̄;)アハ
蚊やハエをバチンとする・・・NG。
人から顔を近づけられる・・・NG。私とスム父以外にされるとめーっちゃ泣いちゃう(T▽T)
涙がポロリです・・・。あり得ないでしょ。
ちなみにお迎えして2ヶ月経ってやっとこ顔をペロっと舐めてくれましたっ^^;アハ
しかも牛乳飲んだ直後ねっ。今はやめてーってぐらいのベロベロっぷり・・・。
でも他の人にはぜーったいしないです。ペロってしただけでも奇跡☆☆
他の人・・・基本苦手。私でも懐いてもらうのにしばらく掛かったもんねー。
ワンコ・・・お友達と思ってる子以外は苦手。ナゼだっ?
ギャウギャウ星人・・・チビだから先にギャウギャウしてぼくちん強いアピール。
だけど相手にされないことがほとんど(爆)
大きい子も怖くないってことを知ってもらいたいんだけどなぁー。
海斗はすぐに泣いちゃう泣き虫っ子だし絶対に末っ子じゃなきゃイヤってタイプの子みたいです。
私が甘やかしまくったのが原因かなぁーなんて思うんだけどめんこいんだもーん^^;アハ
病気) 特に無いけど去年の初めぐらいから突然食べ物で大丈夫なのとダメなのが出るように
なった。ダメな物を食べるとすぐに血便・・・アハ
ということでオヤツ禁止。フードもアレルギーフードぐらいしか食べれず・・・。
オヤツは手作りの無添加無着色のみ食べれるかも?クッキーとかはけっこう微妙。
ちなみにドットワンのビスケットみたいのはダメ×
だけどスム父が作る燻製は大好きだし食べてもお腹大丈夫っ☆
贅沢病?笑
ヨーグルトとか納豆。豆腐なんてのも普通に食べれるょ!少し気をつけて食べ物を選んで
あげれば基本元気っ(`・ω・´)ゞ
チビだからピーピー祭り開催によって体重が激減することがあるので要注意。
逆さまつげ&目の内側に皮が入り込んで毛が刺さることがあるので毎月のまつ毛チェックは
欠かせないっ☆☆
オチリ・・・肛門腺絞りをお風呂ごとにしてたんだけど中身が硬く出づらい・・・。全部出てたと
思ってたのに少しづつ蓄積されたらしく一昨年の冬に爆発((((ノノ><)ノノ
申し訳なくて以来病院で毎月絞ってもらってまーす。
特技) オテ、オカワリ、オスワリ、フセ、マテ。

フセはふかふかしたとこでしか出来ない変な子です。な
かなか覚えれなくて大人に2ヶ月ぐらい特訓して覚えたので出来ることがうれしぃみたい。
ちなみに褒めて教えたからオヤツやご飯見せてもしてくれませんっ。
二人のことはこんなもんかしらぁー?
書き忘れてることとかありそうだゎ(笑)
それぞれ特徴がある二人だけどとーってもかわぃぃですo(〃^▽^〃)o
ちなみに二人とも毎日良く寝て海斗は寝起きが悪いのです。
私に似たのねっ(笑)基本的に二人ともまったぁーりのんびり。おっとりしております。
呑気なのも私似!?笑

どうだろうねー?
今日は文字ばっかりでごめんなさーい!
読んでくれてありがとうございましたぁー!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
改めて北斗君と海斗君の事がよくわかったってかんじ。
なんかこんだけ知ってると勝手に飼い主気分になっちゃう(笑)
人間といっしょで1ワン1ワン性格がしっかりあっておもしろいよね。
これからも北斗君と海斗君のかわいいところもっと知りたいな~☆☆
余談だけど・・・
あゆみん画伯さんの絵。
ワタシ大好きみたい・・・どツボだよ~。
我が家の方にもあるかなぁ?
ちょっと探してみよう!!
北斗くんと海斗くんの事結構見てたつもりだけど、病気の事とか性格とか
まだまだ奥が深いですねぇ。
北斗くんの特技のおっちゃん。
くるみもずっと練習してますが、相変わらず支え無しでは出来ませんよ(涙)
しかも北斗くん、お手手の位置がめちゃくちゃ可愛いですね~。
北斗くんも海斗くんもそれぞれ個性があっておもしろいです♪
ぽちっと☆
なるほど~っと今更ながら色々今までの記事などを
振り返りながら読ませてもらいました。
2人の性格がよりわかりやすくって

2人ともそれぞれ個性があって可愛い子達

大好きよ~



スムチー母さん、書くの頑張ったね^^
北斗君のを読んで海斗君のを読んでたら
北斗君の方、忘れそうになった(爆
でも何度も読んで頭に入れたよ(笑
小っちゃいとそれだけでいろいろ気遣ってあげなければいけないから大変だけど
スムチー母さんは北海君の事をよく理解してるわ~
持病を持ってたりと大変だけど
どちらも可愛い息子たちだね^^
これからも楽しく拝見させていただきますね☆
ポチポチ~☆
【追記です】
お耳の記事のコメ返し今日読みました^^
ナナさんは耳の中に液体を入れるのを凄く嫌がりますので
コットンにバイオチャレンジを湿らせて奥の方まで綺麗に拭きます^^
汚れている時はコットンが茶色くなっていますよ(汗
それを何度かやってたら退治出来たようです^^
個体差があるので同じように効くかは判らないけれど
良かったら試してみて下さいね☆
ホントたまにはこんな風に、自己紹介しなおすってのも
いいもんですね。
↓久々に雀ちゃんに会ってきたんですね~!!
相変わらず可愛くて~元気一杯で良かった♪
新しいご家族に、可愛がってもらってるのが、目に浮かびます(*^_^*)
応援ぽちっと♪♪
スム母さんに、むしろ感心ですよ!!
さすが、よく見てるなぁ~~☆
私はハルのママになって、まだ1年半くらいかな。
たまに、ハルの考えてることが分からないときがあります。
それは何のアピールなの!?とか・・・(^_^;)
あと、北斗君は分離不安症だったんですね!
知り合いの子もそれになっちゃって、もう一匹飼うことにしたけど、その家は、逆効果で。余計ストレスになっちゃったみたい。
今は、2匹仲良く暮らしていますけどね!!
その点、北斗くんは、きっと気の合う海斗くんお迎えして、落ち着いたってことですね♪良かった~(*^_^*)
今日は、さらに北海くんに近づけたような気がしたお話でした♪
応援ポチっと。
毎日通うのは大変そうだけど、少しでも楽になるなら超したことないもんね~
北斗くんは小さいときから病気していたんだね。
キュートなおっちゃんの格好は十八番だったんだ~♪
海斗くんの、せっかく何でも食べられたのに
急にダメになるって事あるんだねー!
人間の突然アレルギーになるってのと同じってこと?
2人ともちっこいからいつ見ても赤ちゃんみたいだけど、
うちのジャイアントチワワよりお兄ちゃんなんだね(笑)
ぽちぽち済み☆
北斗くんの”おっちゃん”可愛いな~直ぐに特技になっちゃいました??
海人くんって、うちのシェーンに似てるな~って思いました
私達の顔を舐めてくれたのは。。。うちに来て大分あと過ぎて忘れちゃいました。。。
ホントに心を開いてくれなかった~何気に、今でもかも。。。
肛門も、個々に特徴ありますよね!
シェーンも固くて、出終わったかな~なんてほっといたら
この間、お尻辺りをちょっと触れるだけでも痛がって、ビックリ!
何と、肛門腺が溜まってました。。。
また何年後かにも”紹介”記事をアップして下さいね
だって病気の症状も変わってるし、また何か新たな
北斗くん&海人くんの発見があるかもしれないし(*^m^*)
応援ポチっと!
肩コリひどくて。
そこは、お値段いくらだったか忘れちゃったけど・・・。
改めて自己紹介を読んで、なるほどぉ~ってまた思ったり、楽しく読んだよ。
書くの大変ぢゃなかった?(≧m≦)
ポチっと。
イイですね。
うちもたまにやろうかな。
毎回違うこと書いちゃったりして。笑
↓
久々の雀ちゃん、元気そうで良かった~♪
ノーリードの怖さ、考えなおしました(>_<)
子どもが連れ去るなんて…。
海人くんと北斗くん、
やっぱり性格は違いますね~。
良くわかったよぉ~
北斗くんのお耳の事も私は最初知らないから変なことを言ったの覚えてるよぉ~(>_<)あの時はごめんね☆
それからだよぉ~全部記事よんだもん☆
なんか懐かしい感じがしたわ♪
愛情たっぷり感が伝わったよん(*^_^*)
朝にポチ♪済~
こうやって改めて自己紹介っていいですね♪♪
海斗くんの甘えんぼっぷりはいつも見ててかわいいです(>▽<)
仲良しな二人これからも記事楽しみにしてますよ~☆
置き針治療って興味あります!
仕事辞めてからマシになったけどあたしも肩こりはひどいですよー(><)
ポチ凸
毎日のようにブログで見てるけど、こうやって改めて紹介してくれると、あ~そうだよねぇ~♪なんて、頷いてみれちゃうね♪
北斗くんはほんとにハイパーちわわんだよね♪
お兄ちゃんとしてすごーく頼もしいけど、スム母さんにとってはいたずらっ子北斗くんかな♪
頭が良いからって言うのも十二分にあるんだろうね♪
海斗くんは間違いなくスム母さんっ子だよねぇ♪
うちはぎゃーぎゃー騒ぐ事が多いから、海斗くんがうちの子だったらいつも泣いてるかも・・・。
でもやっぱり血筋って言うのもあって、海斗くんもかりんも繊細なんだよね♪
これからも2チーちゃんの紹介ちょこちょこしてねー♪
ぽちっと♪
知らなかったことまでたくさんわかりました(^^♪
改めてありがとぉ~♪
あっ♪近いうちに我が家もしてみようかしらっ(^-^)
でもスム母さんの愛情が今回やっぱり再確認できたのが1番かもぉ♪
よ~くよ~く伝わったぁ(〃∀〃)
スム母さんのブログ見るたび思ってたけどますます♪
そんなママをもった北斗君と海斗君は幸せだなぁ♪
前に武勇伝書いてくれてた時も熟読したけど今回も熟読しすぎたぁ(笑)♪
ぽちぽち☆
チップが3月生まれだから北ちゃんと殆ど
同じ年なんやね(*^^)v
かわゆい北ちゃん 海ちゃんと
また遊べたら良いな~♡
整体きっと体に合ってたんやね^^
合わへん所行っちゃったら揉み返しが
酷いから><
私がそーやってん 汗

さ~やさんとはホント長いよねー♪
たぶん私がブログ始めた次の月からかなぁ?
かれこれ2年半ぐらい経つゎょ(笑)これからもよろしくねんっ♪
さ~やさんも親バカだからマイト君とみゅうたんのこといっぱいわかってそうだゎ♪
そうそう、みんな病気も個性だよねっ♪病気とも上手く付き合って行けるようになるのが一番だねー!
北斗は寒ささえ気をつければけっこう普通に生活出来るゎ(笑)
これからも元気に変わりはないだろうし♪
海斗はホントに甘ったれー( ´艸`)ムフッ♪昔からデレデレスム母ですゎ(笑)

楽しんでもらえてよかったゎー( ´艸`)ムフッ♪
そうそう、ブログで見てると自分の子みたいな感覚にもなるよねー♪
みんなめんこいんだゎo(〃^▽^〃)o
同じチワワでも一緒に暮らしてても性格って違うもんだゎー☆
海斗が永遠の末っ子じゃなきゃダメなのはよーくわかった気がしたゎ(爆)
3ワン目欲しいなぁーってずーっと思ってたけど雀が居たときの海斗を見てたら
この子はダメだなぁー。下の子なんて迎えたら大変なことかもって思ったぁー。
あゆみん画伯・・・すごい上手でしょ♪
私もどツボなの(笑)

置き針・・・どこにでもあるのかはわかんないです^^;アハ
数年ぶりに整骨院ってとこに行きましたけど初めてこんな針があるんだぁーって知りましたっ☆
どっか探せばあるかも?短い針なんで痛みとかはまったくないしいいですよー♪
性格・・・単純ですよー(笑)
病気はなんだかんだとちょこちょこあるけどまぁ、仕方ないですねっ^^;
スム父なんかは飼うときのお金よりも飼ったあとがこんなに掛かると思わなかったって言ってますゎ(爆)
たしかにこんなに病院しょっちゅう行ってるのはこの方々が初めてだわ。
おっちゃん・・・くるみちゃんは出来ないんですねー。海斗も最初北斗のまねしてしようとしてたけど出来ませんっ。
体型とかもあるんだろうなぁー♪ドワーフタイプの子はけっこう出来やすいみたいっ☆

ホント今更だよねー(笑)
でもたまに自分で振り返って考えるのもいいですねっ♪
だけど後から、あっこんなこともあんなこともあったぁー!ってなっちゃいましたっ^^;アハ
性格とか特徴とか書いてたら数日掛かるかもです( ̄▽ ̄;)
みんな個性ってありますよねー♪
一緒に暮らしてても性格って違うもんですね!

ネタ無いし、一昨日は仕事も暇だったので仕事中に書いて家で写真撮って載せて(爆)
なんとも適当な感じデス^^;アハ
いつも考えないで思ってることをそのまま打ってるんで後から意味不明だったりもします( ̄▽ ̄;)・・・・。
小さいからと言ってすごい気をつけてることも無いんです。
普通に生活してるだけなんですけどねー(笑)北海は話せないけど一生懸命意思表示したり思ってることを伝えようとしてくれますよー♪
他の子もそうですよねっ☆それをきちんと理解してあげれればいいなぁーって思っています!
後はやっぱめんこいですゎーo(〃^▽^〃)o←かなりの親バカなのでお許しをっ。
バイオチャレンジでのお耳掃除の仕方ありがとうございまーす!
今は撃退するのに病院の使ってるんで終わってから定期的にお耳掃除する時の仕上げとかに使わせてもらいます(`・ω・´)ゞ
いつもはアロマの洗浄液を使ってるんですけどそれを拭き取った後に仕上げにバイオチャレンジもいいかもっ☆
アロマのも殺菌作用とかあるみたいなんですけどねー!

いろいろありましたねー☆☆
RUUさんともけっこう長いお付き合いですよねっ♪2年ぐらい経ちますねー♪
これからもヨロシクですっ(`・ω・´)ゞ
そうそう、雀に会ってきましたぁーヾ(@^▽^@)ノ
相変わらず元気でマイペースでしたゎ(笑)
素敵な家族に囲まれてこれからは幸せいっぱいだねっ♪

感心されるほどじゃないですー!
一緒に居れば大体わかることばっか(笑)
ハル君の考えてることがわからない時はハル君に聞いてみるといいかもです。←聞けない?
私も北海のことがわからないこと多々ありますー。なんとなーくこう思ってるんだろうなぁーとかそういうのしかわからない^^;
スム父はナゼか北海のお水飲みたいって時だけ敏感に気づきます(爆)
ほとんど水を飲まないのに気づくのはそれこそナゼだっ?
そうなんですー。北斗は分離不安で夜鳴きもひどかったしお留守番中はウンピを大変なことにしてくれたり・・・シートびりびりもしたしなんだょーって感じだったんですー。
トイレも一度わざと外すようになったし・・・汗
トイレは私たちが北斗を構う時間が少なかったってのでかなーりアピールしてたことに気づいたのですぐに直ったんですけど分離不安はなかなか治らずでしたぁー。
海斗とご対面させた時・・・フレンドリーだったはずの北斗がめちゃめちゃ唸って怒ったからダメかも?って思ったんだけどあまりに夜鳴きする兄北斗さんに困ったなぁーって海斗を初日からケージに入れたらぴたりと泣き止みました(爆)
嫌いなお前でも居ないよりは寂しくないからいいやって思ったみたいです(笑)
分離不安の子に下の子を入れるのは一か八かみたいな感じですよねー。合わなきゃもっとひどくなったり体調崩したりもあるみたいですねー。

置き針って言うか刺しっぱなし針(爆)
帰り道から少しずれてるから遠回りだし地下鉄付近のめんどくさいとこに行かなきゃなんだけど背中。肩。腰。足がめちゃめちゃ張ってるから少しでも痛みを軽減させたーい!
ちょっと押しただけであっちこっち痛ーいって感じだもん。
北斗は病気って言うかお耳が冷えると瘡蓋になってそこが治るんじゃなくて壊死しちゃうのょー。
だから気をつけなきゃダメなの^^;
おっちゃんは一番の特技なんだけど股関節悪いのがわかったからあまりさせるのはダメみたいっ。
ちょっとなら大丈夫でも前みたいに何分出来るかなぁー♪ってのはダメみたいっ^^;
バランス感覚はいいからいくらでも勝手にやってるけどね・・・。
海斗はアレルギー検査はしてないんだけど、普通の食べ物は基本大丈夫でワン用のオヤツとかご飯でも反応出たりとかがあるみたい。なんだろう?
添加物はダメみたーい。
食べれる物がすごい制限されてるけどけっこう大丈夫よっ♪
そうそう、地味ぃーにあずきちゃんよりもお兄ちゃんっ(笑)

北斗は2ヶ月で我家に来て次の日は私の仕事が休みだったので1日一緒に居てオスワリ、オテ、オカワリを教えたらその日のうちにマスターする賢さで感動したのでしたぁー(笑)
それからすぐにフセと待てもマスター♪
おっちゃんはいつだっけなぁー?すぐだったと思うんだけど一人でこのポーズしたことがあってアホみたいに褒めたらオヤツ見せるとちょこんとするようになったんです(笑)
かわぃぃーって褒められてオヤツまでもらえるぅー♡って最高の気分だったんですねー。
おかげで外で知らない人にもこのポーズでオヤツをおねだりしちゃってます・・・。
へぇー。シェーンちゃんって海斗に似てますねー!海斗もワン好き人苦手な子だったから北斗にはすぐに兄ちゃん兄ちゃんって寄っていったんですけど人はすごいビビラれましたねー^^;アハ
抱っこもイヤイヤだったしねー。今ではずーっと抱っこだしずーっと見てるし(笑)ずーっとペロペロしてるしっ^^;オテオカワリフセもエンドレスだし(爆)
それでも他人には変わらずな態度なので人苦手ってのを克服できたとはいえませんねー。
シェーンちゃんは心を開いて無いんじゃなくて女の子でお母さんだから自立してるとこがあるんじゃないですかぁー?
男の子の方が甘えん坊で女の子は母性本能が先に出たりってのもあるみたいですよねー。
けして心を開いてないってのは無いと思うなぁー♪
肛門腺・・・硬いと怖いよねー(ノノ><)ノノ
病気のことは何かあればすぐに書きますー♪記録にもなるしねっ!
だけどここ数年は落ち着いていてどこもなんともないんですー。サプリがてら毎月毛のチェックとか病院でしてもらってますけどねー(笑)

耳の裏ってことはそこに肩のツボとかがあるのー?
効いた??私のは肩と腰に直接貼るものみたいっ☆
書くのはねー。仕事暇な日ですることがなかったから^^;爆
たまにはこういう風に振り返るのもいいかなぁーってねっ☆

たまにはいいもんですよー♪
タロ君とハナコちゃんのも書いてみてくださいっo(〃^▽^〃)o
我家よりも歴史が長いから数日に渡って書かなきゃ書ききれないかも!?^^;
雀は元気でしたぁー( ´艸`)相変わらずで安心したゎ♪
ノーリード・・・私もブログをはじめた当初ぐらいまでは平気でノーリードにしたりとか人が居ないとしてたんですけどノーリードの怖さや他の方への迷惑等々・・・例えばノーリードでお散歩してる人が多いと公園立ち入り禁止にされちゃったりってのもあるだろうし、ワン嫌いな人にとっては小型ワンコでも離れてるってのは恐怖なんだろうし。こういうことを考えてダメだなぁーって思ったんだけど、今回のことで連れ去りってのも普通に身近で起きちゃう怖さ。しかも犯人は子供・・・。
どこで何があるかわからないなぁーって改めて思いました。
昔は砂浜とかでもよくリード放して遊ばせてたんだけどねー^^;アハ

ポチありがとうです♪

一人一人性格って違うもんですよねー。
めんこいですっ♡

北斗のお耳のことでともさんなんか言ってたっけ??
全然覚えてないゎ(笑)
でもこうして振り返って書くとおもしろいねー♪
いいもんだゎ☆

たまには書くのもいいもんですねっ☆
海斗の甘ったれっぶりはブログでも出てるでしょー(笑)
北斗はクールっぽいキャラだけど実は海斗以上に甘ったれ( ̄▽ ̄;)
いつも背中に飛び乗ってきたり首にまとわり付いてきて顔舐めてきたりっ^^;
私の肩こりは北斗だぁー!!って下ろすけどすぐに戻ってくるねちっこさ(笑)
まぁ、そこがかわぃぃんだけどねっo(〃^▽^〃)o
置き針・・・いいですよー( ´艸`)
そっちにあるかはわからないけど安いし痛く無いし♪意外に効くしっ!

みぃさんとも2年越しのお付き合いだゎねっ♪
これからもヨロシクーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
北斗は今でもハイパーチワワっぷりは健在だよねー(笑)
だいぶ落ち着いてきたんだろうけどそれでも食べ物絡むとすごいゎ( ̄▽ ̄;)・・・。
そうなの、オバカならいいのに意外に賢いんだよねー。
困ったぁ。
海斗は甘ったれが全面に出てるよねっ(笑)
うちもぎゃーぎゃー騒ぐから(特にスム父)海斗ってばよく私のとこに父たんが怖ぇぇ声出してまちぃーって涙ウルウルで抱っこ要求とか^^;舌打ちとか怖いの知っててスム父もわざとやったりするんだょー。
舌打ちした後にいい子いい子しても、効果なしで怖いもんは怖いって感じだゎ。
かりんちゃんも繊細なとこは一緒だねっ♪やっぱ血筋もあるのかなぁー♪
兄弟の子は海斗以上にビビリだったり^^;アハ

ティアままさんとは去年からのお付き合いだもんねー♪(冬ぐらいだよねっ☆)
たまには書いてみようかと思って書いてみたいゎ(笑)
ティアちゃんのことも知らないこといーっぱいあるだろうから今度書いてねっo(〃^▽^〃)o
楽しみにしてるー♪♪
私の愛情再確認かぁー☆ただのバカだょねっ(爆)
スム父は大好き~o(〃^▽^〃)oって態度あまりしないくせに私よりも異変に早く気づいたりとかってあるんだゎ。
武勇伝・・・次書いたらまた違うこと書いちゃいそう( ̄▽ ̄;)アハ
熟読ありがとう♪

そっかぁー。チップ君は少しだけお兄ちゃんなんだねっ☆
チップ君、優しいから北海とも仲良く遊んでくれたよねー( ´艸`)
また遊びに来てもらいたいゎー♪♪
関西にも行ってみたいっo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
整体・・・合ってんだろうねー♪
もみ返しとかほとんどないゎー♪
前に私もあったょー。腰痛で歩くのもひどいのに終わった後は立てなくなったとか・・・。
あり得んよねー^^;
この記事のトラックバックURL
もちろんスム母さんの2チーへの愛情の深さもねん( '∇^*)^☆うふっ♪
私がブログをお休みする以前のエピソードとかもあって、
懐かしくなっちゃった♡
だって何気にスム母さんと2チーとの付き合いって長いじゃぁ~ん( ̄∀ ̄*)イヒッ
おっちゃん、久々に見れて☆さ~や☆ちと感激だよ♪
ほっくんのお耳は個性だからね☆病気も個性。
私の病気もマイトの膝蓋骨も個性個性(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
だからってあんまり制限もしたくないから気をつけてみてあげたいよね♪
これからどんどんほっくんの苦手な季節になってくねぇq(T▽Tq)(pT▽T)p
でもあったか対策ばっちりだから大丈夫かな?
海ちゃんの甘ったれちゃん度はたまらんよねぇ♡
くぅ~っ!!やっぱりスム家の2チーはめんこいわぁo(*^▽^*)o~♪
応援ぽっちん(^з^)-☆Chu!!