2009.09.14 (Mon)
☆☆鮭サマ求めて・・・☆☆
みなさん、こんにちわ

金曜日の夜にスム父実家に向かい土曜日は夜中の2時に起きて近くの釣り場に
行ったんですけど目覚ましの音を電話と勘違いして【もしもし~】って電話に
出ちゃったのでしたぁー。しかもスム父に爆笑されてやっくんから電話来たとか言った
覚えがある。しかも頭の中ではナゼかしぶがき隊のやっくんだったような・・・。ナゼだっ?
子供の頃に見た記憶はあるけどほぼ知らんのょ(笑)
皆様も寝ぼけた時はお気をつけくださいねー・・・。
昨日書いたバーニーちゃんについて皆様。励ましの言葉をありがとうございます。
なかなか難しい病気なのでどうしていいのかわからないんですけどちょいと
ネットで調べてみたらバーニーちゃんも末端に血液が行かないことが原因ではないかと
思うんです。私が勝手に思っただけですけど(汗)
寒冷凝集素でないにしても免疫系の病気が原因なのかなぁー。
バーニーちゃんにしても北斗にしても症例が少ないのが原因で治療法も確立されてないのが
現状ですね。
お薬はやはり副作用が強すぎると思うんですね。
末端に血液が行かないことが原因なら北斗同様マッサージなどしかないのかなぁーって
思ったり。あとは現在切れてるからステロイドの服用とかなのかなぁ。
難しい病気に直面してしまうとどうしていいかわからないよね。
だけど命がどうとかでは無いからそれも個性と受け止めちょっとづつやっていくしかないのかなぁ
なんて思ったりもします。
でも今はバーニーちゃんもストレスを感じてるみたいでかわいそうな感じでもあるので少しでも
軽減出きる方法がわかればいいなぁーって思っています。
※わからない方は昨日の記事の最初を読んでねっ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
土曜日は早朝から釣り・・・そう題名の通り鮭狙いっ☆☆
場所は秘密ですー(笑)書くとスム父実家がバレバレなもんで^^;アハ
釣り開始はまだ薄暗い時間っ!
釣りを始めてしばらくすると日の出のお時間っo(〃^▽^〃)o

キレイでしょーo(〃^▽^〃)o
天気いいから朝焼けがすごいキレイだったゎー♪♪
んで、肝心の鮭サマ・・・。

一度ウキが沈み反応あったんだけどまだ喰ってる感じではなかったので来いと思って
見てると・・・ウキが戻ってきちゃった^^;ダメでしたんっ。

何個か隣の人は一人で4本も上げてたゎー。うらやましぃっ。
30人ぐらい釣り場に居たけど全体で確認できたのが8本。
そのうち4本は同じ人。ナゼだっ?うらやましすぎるぅー!!!
私も来週は釣るぞっ!!
朝の7時過ぎにやーめたって感じ(笑)
北斗と海斗がそばの車でネムネムしたり覗いたりしてたからご飯タイムにしましたぁー!

北斗はすぐに食べ終わり、海斗のご飯を奪っちゃうからスム父が抱っこしてるの図デス。
一方海斗は呑気に・・・。

真剣にマイペースに食べてます(笑)
わが子たち・・・北斗は丸呑み状態で食べるからめーっちゃ食べるの早いのに弟海斗は
よく噛んでのんびり食べるからめちゃめちゃ遅い(笑)
一緒に暮らしてても食べ方って全然違うよねー☆
皆様のとこもそうですかぁー?
釣りを止めた我家・・・北海のご飯後は二人のお散歩をしましたぁーo(〃^▽^〃)o
お散歩の様子はまた明日っ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
私もやっちまうよ~目覚ましなのに「もしもし」
気持ちよ~く寝てるときに良くやるね。。。
お仲間がいてよかったわ~♪
バーニーちゃん。
色んな情報が集まると良いのだけど。
全く判らなくてゴメンよ~。
お祈りしてます~。
我が家は櫂斗しかいないから、比較は出来ないんだけど、
丸のみだったり1粒ずつ食べてみたり…マイペースにやってるかな~。
そういうのって、面白いですよね(*^_^*)
それぞれの成長記録が、まったく違った形になるんですもんね~
多頭飼いにとってもあこがれているので、うらやましいデス♪
うちのお隣さんも、兄弟2匹飼っていますが、全く性格が違って~~
お兄ちゃんは穏やか~~でハルと遊んでくれるのですが、弟くんは、ケンカッ早くて、ハルはいつも逃げ回っています(^_^;)
人間も、同じ人から産まれて、育っても全然違うのと同じことですよね!
海斗くん、ゴハン取られちゃうよ~~!!
ガンバレ~~☆
応援ポチっと。
自分であ!今しゃべってた!って分かるんだよねぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ちなみに私は特に好きでもないのに、もこみちくんとラブラブな夢見てびっくり♪
鮭さんは残念だったけど、きれいな景色見られていいなぁ♡
空気とか気持ち良さそうO(≧▽≦)O
むふふ、ほっくんとマイトが同じ食べ方で、
みゅうたんと海ちゃん一緒なんだよねぇ(*^m^*)
母の話によるとみゅうの食欲が最近すごいんだって!秋だからかしらん(爆)
ぽち~♡
目覚ましにもしもしはあたしはやったことないです~!笑
よく寝言は言うんですけど(^^ゞ
朝焼けがとってもキレイですねー!
北海道の朝焼けだから余計にキレイなのかな(*^^)b
ご飯の食べ方うちと一緒です☆
ソラは丸呑み、アリスはゆっくりよく噛んで食べてます(*^-^*)
やっぱりスム母さんと我家の2チー似てますね♪
ポチ凸
私の周りでそういう病気になったって話を聞いた事がなくて、
北斗くんの事で初めて知ったんですよ!
人間にも色々病気があるように、ワンコにも色んな病気があるんですねぇ。
原因や対処法など見つかるといいですね!!
日の出写真綺麗ですね~。
こんな風景を生で見たら、ちょっと感動ですよね!
釣りはちょっと残念な結果だったみたいですが・・・
くるみも北斗くんと一緒で丸呑み派です(笑)
時々急ぎ過ぎてムセてますよ(苦笑)
ぽちっと☆
私、そっち側の海は夕日しか見られないと思っていたので、なんか感動しちゃった。
入り組んでるからかな?
うちの子も、食べるの遅いので、海斗くんと一緒(^∇^)♪
ポチっと。
もう、どんな所でも暮らしていけますね^^
週末ごとにおでかけしても車で大人しくできるなんて羨ましいです^^
これでどこにも出かけなかったら逆にリズムが狂ったりするのかな?^^
鮭は残念だったけど次回また頑張って下さいね^0^
我が家のご飯事情はもうお判りですよね(笑
まるっきり北海君と同じですよ(爆
ポチポチ~☆
でも、超~寒そう…
昨日初冠雪されたんですよね。
今年は早いですねぇ~。
北斗くんの食べ方、元も同じです。
ゆ~くり食べる、海斗くんが羨ましい…
鮭さん、残念でしたね。
頑張れシルバーウイーク!ですかね?
風邪、引きませんように
☆☆
けど、何も出来ず・・・ごめんね☆
空が綺麗☆
何年も見てないやっ!
朝日ってやっぱり良いもんだ(#^.^#)
鮭は残念だったみたいだけど前回凄いの釣ってるじゃん♪
次も頑張ってぇ~(*^_^*)
北斗くんご飯食べるの早いのね!
我が家も海くんが1番早いよぉ~あっ!まだ若い銀ちゃんのが早いかも(笑)
海斗くんタイプはぁ~陸だ(#^.^#)
とてつもなく遅いよっ!良く噛んで・・・分かるぅ~
応援♪
今回は釣れなかったんですね・・・残念。
大福はごはん丸呑みしちゃいますよ・・・。
バーニーちゃんのお耳、ふぇん子と同じかなぁ・・・?症状は同じ様なんだけど、受診した時には詳しい病名は言われなかったの。
『寒さで血流が悪くなったりするとなりやすい』って。犬種では、チワワ、ヨーキー、ダックスが多いかなあ~って言われました。
ふぇん子は、耳のふちとかの脱毛が主だったんだけど・・・。冬は、温度差が出ないように温度設定して24時間暖房付けています。それからはならなくなったかなぁ~。
しかも聞かれてて突っ込まれて困るーーってなることあるわぁ。。。
今回の釣りは残念でした!
海斗くん、ゆっくりカミカミして食べるんだ♪
うちはガッツリ系だから、見てみたい☆可愛いんだろうなぁ
ぽちぽち済み☆
でもホント朝日がキレイ!
これを見に行くだけでも、価値がありますよね!
デコラは北斗くんと同じで、ご飯一気食い派で、
ばぶ~ちゃんは海斗くんみたいに、じっくり食べる派ですね~。
同じ環境でも食べ方が違ってくるって、
もうこれはそれぞれの性格のせいなのかな(^∀^;)
応援ぽちっと♪♪
バーニーちゃんにいい情報が集まるといいねぇ!!
海斗くんはお食事もまったりなんだねぇ♪
かわいぃ(〃∀〃)
我が家の2姫にも是非とも見習ってほしいもんだわっ(爆)
それにしても朝やけがめーっちゃ綺麗っ(^-^)
いいなぁ~♪
こんな朝やけみたことないなぁ(〃∀〃)
見せてくれてありがとぉ♪
ぽちぽち☆
素晴らしいですね。
釣れたら感動的でしょうね♪
(ウチの夫は釣れない釣りに行くのが好きなんです

食べ方の違い、ありますよね・・・
ウチのセシルは北斗くんと同じです・・・
掃除機ですいこんでるんじゃないかと思うくらいの勢いなんですよ(汗)
noriは寝てる時に「電話だよー」と言われて、アイロン持って「もしもし~」って言った事あるぅ~^^;
もう鮭釣りが出来る時期なんだね~ 秋だ・・・
バーニーちゃん・・・
あずきも結局はこれ!っていう病名もなく・・・
言われた事の中に、ダックスはアレルギー持ってる子が殆どだから、
そのダックスが混ざってるあぢゅだから、アレルギーの関係でそうなってしまうかもしれないって・・・
詳しく調べるにも、ただでさえ削れてしまってる耳を、更に耳を一部切り取って検査なんてしたくないよね。。。
だから断る方が殆どって言ってた。
あぢゅは冬のロング散歩をやめたら、耳の出血止まったから、あぢゅも寒さが原因だったんだね。きっと。。。
同じ悩みを持ってる人って居ると思うんだよなぁ~
情報欲しいね・・・
原因がはっきりしないみたい・・・?
皮膚疾患に精通している獣医さん、いないかなぁ??
私はあまし知識がなくてお役に立てないんだけど
症状が早く落ち着きますように。。
ほっくん丸飲み派って言ってたもんねー。
我が家はわりとよく噛む方かな。
でも、次のおやつが欲しい時、ひなは丸飲みしちゃうよ。(笑)
副作用も少ないと思うし。。良い情報が集まる事を、祈っています
北斗くんと、うちのノイは似てるな~
好きな食べ物は、ほぼ飲み込み状態ですよ!!
海人くんは、シェーンに似てる~
海人くんは、お座りしては食べませんか?
シェーンは、律儀に口にご飯を入れて、お座りしてます
応援ポチっと!

あ、めぃめぃさんも電話出ちゃう!?笑
お仲間が居てうれしぃゎー( ´艸`)ムフッ♪
バーニーちゃんのことありがとう!!
櫂斗君はその時の気分で違うんだね(笑)

ぺこさんならバーニーママさんの気持ちがめーっちゃわかってくれると思ったょー!!
じっくんのことですんごい悩んでたもんね。
でもでもじっくんも北斗もバーニーちゃんもそれがこの子たちなんだって受け入れなきゃだょねー☆
http://www.vets.ne.jp/log/search/data/0000/200105/30.html
↑これとかけっこう興味深いことが載ってたょ。
やっぱり我が子は寒冷凝集素疾患の方が濃厚かなぁー。
耳介辺縁血管炎と寒冷凝集素疾患はつながりがあるのかと思っていろいろ調べたけどそうでも
なく別物のような気もしてきたゎ。どうなんだろう?
なんだか理解するのに頭が混乱してきたゎー(@▽@)!!
前にもじっくんはステロイドじゃなくて抗生物質って言ってたょねー!!
すっかり忘れたょ^^;ごめんっ!!
バーニーママさんに伝えたょーんo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ブログも見てくれたょ☆
じっくんや私のブログが少しでも役立てばいいょねっ!!
実は 3回 目の手術をしているんです
わんこが 病気とかになると本当にこころが痛み
変わってあげた~~~い!!って
思ってしまいますね。。
よい方向に向くことを祈っています。。
私も良く寝ぼけるよ~ 笑
バーニーちゃん も少しでも負担やリスクが少なく症状の
改善が出来る方法見つかると良いね^^
チップのお耳は今のところ聞こえるようになる治療はないから
上手く付き合って行けたらって思ってます☆
鮭残念やったけど 北海道の海やっぱ素敵やわ♡

そうそう、育て方は一緒でも(?)違う性格なもんですょー☆
性格ってのは親元にいる間にほぼ決まるようなことを前に聞いたことがありますょー☆
だからやっぱりいろいろなのかもですねっ!
多頭だとホントいろいろ見れておもしろいですよーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ギョン家はハル君の兄弟は考えてないんですかぁー?
海斗は食べ方トロトロだけど北斗が近づくと唸るので北斗は怖くて見てるだけで絶対奪おうとしないんですゎ(爆)
地味ぃーに海斗ちゃんってば北斗にだけ強気なの^^;アハ

さ~やさんもよく寝言イウんだぁー(笑)
私もたしか言ってるはずだゎ^^;イヤだゎー(笑)
てか、ナゼもこみさん?笑
夢もいろいろだねー!!
景色キレイでしょーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪天気よかったから最高だったょーん♪
アハ。食べ方・・・やっぱりマイト君と北斗でみゅうたんと海斗かぁー☆
想像通りだねっo(〃^▽^〃)o
みゅうたんは食欲の秋を実践中?うらやましぃー!!

あら。間違って電話でない!?笑
寝言は私もしょっちゅうで^^;アハ
景色最高なのょんっo(〃^▽^〃)o
のんびりまったぁーり♪イヒッ♪
ソラ君とアリたんのお食事事情はしっとりますー(笑)
兄ちゃんの方が早食い傾向多いのかなぁー。一人っ子の時から北斗は丸呑みだったゎ^^;誰も取らないのにぃー!
朝焼けがめちゃめちゃ綺麗ですね。
朝からこんなに綺麗な景色を見ると
良い1日の始まりって感じがしちゃいますぅ。
北斗くんは早食いで海斗くんはマイペース。
ほんと性格って様々ですよね。笑
でもそれが見てて可愛かったりもしますよね~
●コメントのお返事です●
お出掛けでカフェマット利用が多いので
もっと増やしていきたいです。笑
わぁ~♪ 朝日がまだ上らないうちの海もきれいだねー!
こういう景色みられるのって羨ましい~っ!!
鮭さまは残念だったのねぇ・・・
今度のお休みも釣りに行くんだ!
それなら是非ゲットして来てね♪
食べる速度が違うんだねー!
うちはほぼ同時かなぁ~。
若干ひなたが早い感じだけど二人ともガツガツ派だヨ♪
北斗くん確保されちゃってるのね♪
海斗くんが食べ終わるまで我慢よ~!
今日もぽちっと♪
ご心配をお掛けしましたがようやく痛みも和らぎました♪
またよろしくお願い致します^^
寝ぼけてると思わぬことを口走ったりしてますよね。
私は以前寝ぼけて『ウルトラマンに伝えないと…』と言ったらしいですっっ
鮭サマ、今回は残念だったけどまた次回のお楽しみですね^^

バーニーちゃんみたいな症状の子ってなかなか居ないよねー(汗)
なかなか居ない病気なだけに対処法とかもわからないことが多いんだょねー。
北斗も温める以外どうするんだい?って感じだしねっ^^;汗
日の出キレイでしょーo(〃^▽^〃)o
最高だったょんっ♪
つれなくても景色がキレイだといいゎー(笑)
くるみちゃんも丸呑み派かぁー^^;
うちも時々むせてるゎ(汗)

そうそう、見れるんだゎ☆方角的には夕日だょねー!ナゼかしらっ?アハ
キレイだったょーo(〃^▽^〃)o
けんちゃんのんびりマイペースに食べそうなイメージだもーん!笑

たしかに北海はどんなとこでも暮らせるかなぁ?^^;
でも寒さにだけは二人とも弱いから外では暮らせないかも?笑
冬場の車お留守番はまず無理かなぁー。させてもエンジン掛けっぱなしで側に一緒にいる感じです。
お家お留守番が増える冬場にそろそろなっちゃうなぁー・・・。
車の中は大好きなんで落ち着いて寝てますゎ(笑)二人で重なってベタベタしてることがほとんどみたいっ☆
ご飯・・・けっこう性格出るからおもしろいですよねー!

日の出は最高でしたゎー( ´艸`)ムフッ♪
あら、初冠雪!?どちらでですかー?
いつだったか黒岳で初冠雪っての見たょー。今年は早そうですねー・・・。
北斗と元ちゃんが同じ食べ方ですかっ♪
ゆっくり食べてもらいたいですよねー^^;アハ
そうそう。頑張れシルバーウィークですー!!!

日の出は最高だょーんo(〃^▽^〃)o
ともさんも早起きしてどっか見に行ってみたらっ??
みんなで海とか行くのも楽しそうだよー♪
とも家のご飯は海君と銀ちゃんが早くてチワ組はのんびりなのかしらぁー?
陸君が一番マイペースなんだねっ(笑)そうそう、よく噛むからなかなか飲み込まないんだょねー^^;

今回は釣れませんでしたぁー^^;残念。
今週末からのシルバーウィークに期待ですっ(`・ω・´)ゞ
大福クンは北斗タイプかぁ。でもガツガツ食べてくれると食べないで困るゎーって悩みが無いから安心ですょねー(爆)

フェンちゃんは脱毛かぁ・・・心配だねっ(ノノ><)ノノ
寒さで血流が悪くなるってことは北斗とも一緒かなぁ?
フェンちゃんはお部屋を温めることで防いでる感じですかぁー?
うちもすでに夜はケージ内寒いのでヒーターつけましたっ(`・ω・´)ゞ

落ち着いたんですね♪よかったです(`・ω・´)ゞ
新生活スタート!!頑張ってくださいねー!
鮭サマの時期ですょんっ♪勿体無い時期に離れてしまったねー・・・。
リンクありがとうですヾ(@^▽^@)ノ

たまさんも意味不明な発言したことあるのねっ!!笑
私なんてスム父が動画撮ってたことあったからねー( ̄▽ ̄;)
それ見たら意味不明で日本語になってない言葉しゃべってたゎ^^;アハ
あずきちゃんはガッツリ派なのねー!
北斗もだょー^^;困るよねー・・・。

ちょっと残念だったというか鮭サマは今年も不調年みたいだしこんなもんかなぁーって感じ(笑)
ハネてる姿とか川に遡上してる姿が見れただけOKですゎ☆☆
デコラちゃんは一気食いだょねー(笑)
デコラちゃんとばぶ~ちゃんは見た目・・・逆なイメージなのになぁー(爆)
ばぶ~ちゃんの方が実際はマイペース女子なんだもんねっ☆

バーニーちゃんのことありがとう!
海斗はまったぁーりだょ^^;よく噛んで食べなきゃダメな子なのょー。
しかもレタスとか上手に噛み切れないみたいで結果・・・食べれないのー(笑)
野菜果物けっこう食べづらいみたいで苦手な海斗^^;
北斗は丸呑みだからなんでも来いだゎょ( ̄▽ ̄;)アハ
ティア家は二人とも北斗派?
見えないゎー!!

鮭釣り・・・ここ最近通ってます(笑)
釣りが趣味なんです。我家^^;アハ
だからたまに釣りブログになりますがヨロシクです_(_^_)_
あ、旦那様釣り好きさんですかぁー♪釣れない釣りがお好き!?まさかぁー!!爆
何釣りをされるんですかねぇー?本州と北海道だと狙う魚種も違うからまた違う楽しさがあるんだろうなぁー♪
食べ方の違い・・・やっぱありますかぁー(笑)
そうそう!!掃除機で吸い込んでるみたいですよねー!!爆

やっくんって古いよねー!!笑
てかてか、携帯の目覚ましにもしもしって出るよりもアイロンもってもしもしって出る方が爆笑なんだけどぉー!!!笑
さすがにそれは無いょ( ̄▽ ̄☆)イヒッ♪
バーニーちゃん・・・そうそうあずきちゃんとも似てるょねー。
あずきちゃんはダックスさんの遺伝子でなってるのかなぁー。
チワワでもうちやじっくんもなってるようにあり得るから一概にダックスさんだけとは思えないけどねー。
あずきちゃんの原因も結局はわからずだもんね。
うちも検査は無理だなぁー・・・。さらに耳を切り取るですとぉ!?って感じだもんねー。
冬場気をつけて切れないようにしようねっ☆それしか今は無い感じだもんねー・・・。

今日は楽になりましたかぁー?
もみ返しってけっこう辛いですよねー(汗)

耳介辺縁血管炎・・・検索したら頭こんがらがりそうな内容だったでしょ^^;アハ
寒冷凝集素疾患も検索してみて☆頭こんがらがるから(爆)
ホントに意味わからんゎー。
バーニーママさんは皮膚科の専門医に通ってるんだってー。
でもこの病気はどちらも症例が少ないから解明されてないことも多いみたい。
研究されてないんだろうねー。
そうそう、北斗は恐ろしいほど丸呑み( ̄▽ ̄;)
海斗を見習って食べてもらいたいゎー!爆
さくらちゃんもひなぽんもよく噛んで食べるのえらいねー♪

たしかに薬を使わずに副作用無く病気が治せたらいいのにねー!
どっちにしてもこの病気は完治は無いかも?汗
ダンケ君の病気はなんでしょうねー。ダンケ君も原因がはっきりしないとしっかりとした対処法が見つからないですよねー(汗)
北斗とノイちゃんが似てるんだぁー☆
丸呑みは困りますよねー(汗)
海斗はシェーンちゃんと似てるんだねー♪
海斗はどうだろう?オスワリして食べるかなぁー・・・。
あ、ご飯は普通に食べるけどオヤツとかに大好きなものはベッドにもって行ってフセの体勢で楽しそうに食べてます(笑)

めろちゃんは目の手術を3度してるんですかぁー!?
若年性白内障とか??
元気印に見えてもみんないろいろ抱えてたりしますよねー・・・。
北斗もあんなに元気でイタズラっ子で困るのに地味ぃーに病気持ってるし^^;
病気を受け入れ上手に付き合っていくしかないのかなぁ。
みんな良い方向に向うといいですよねーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

あっちゃんは天然でかわぃぃイメージょんっ♪
バーニーちゃん・・・改善されて来てる部分もあるみたいなの♪
チップ君のお耳・・・聞こえるようになることはないのかぁ・・・。すごく辛いね(涙)
だけどチップ君はすんごい元気だから救われるねっ☆

そうなんですよねー!
ナゼそこは釣れるのにコッチは釣れないって時ありますよねー!!
一度はウキが沈んだから来たと思ったんだけど喰わずだったみたいですー(T▽T)
まったく重みを感じなかったからあそこでフッキングしてもダメですもんねー?

朝焼け・・・キレイでしょーo(〃^▽^〃)o最高でしたよー♪
そうそう、食べ方も様々なもんですよねー!おもしろいです♪笑
カフェマット・・・まだまだ増やす予定なんですねー(笑)

そうでしょキレイでしょー( ´艸`)空が真っ赤になってて生で見るともーっとキレイだったょーo(〃^▽^〃)o
鮭サマはいいのょいいのょー♪こないだ2本上げてるしっ(笑)
今週末はもう体力の限界だゎってぐらい釣ってみせるゎ!!笑
食べる速度・・・全然違うよー^^;
かりんちゃんとひなたんは似てるんだぁー☆
同じぐらいが一番いいよねー!
うちは北斗食べ始めたと思ったら終わってるもんっ・・・。

だいぶ腰も良くなってきたみたいで安心しましたぁ。
ギックリはかなり辛いですよね(ノノ><)ノノ
私も何度苦しめられたかっ^^;アハ
寝ぼけて・・・ウルトラマンに伝えないと・・・って何をっ!!?爆笑
こむぎんおもしろすぎますー!!!笑
でも寝ぼけてる時って意味不明な言葉言いますよねー!
この記事のトラックバックURL
遅ればせながら・・・
バーニちゃんの記事よんだよ~!
お話聞いてみるとやっぱりじっくんや北斗君と同じようなかんじだね。
じっくんも寒冷凝集素か耳介辺縁血管炎かは分かってないし・・・。
でもいつも9月頃から調子悪くなってたよ~。
実際は、寒冷凝集素も耳介辺縁血管炎もタレ耳さんに多い疾患だもんね。
じっくんは皮膚の乾燥も炎症のきっかけになっちゃったりしてたから
乾燥もけっこう要注意だと思うな~。
後、ステロイドはバッチリ効く場合と全く効かない場合があるらしく
じっくんは全く効かずむしろ悪化するほうだったの。
じっくんはステロイドよりも抗生物質(化膿止め)が効果テキメンだったよ!!
飲んでみる価値あると思うな~。ステロイドより全然安心だし・・・。
今でも常備してて調子悪そうなときに飲ませてるけど
そのせいか悪化しないで治ってくれるよ~!
バーニーちゃんのママさんの悩む気持ちが痛いよどよくわかるの~。
ほんとにどうしようもなくて悩んじゃうんだよね。
わかるわかる・・・ほんとにわかる。
わかりすぎてご挨拶申し上げたいくらい!!!
で、スムチー母さんに助けを求めたんだもんね。
おかげでほんとに救われたも~ん(T-T)
そんなわけで力になれるかわかんないんだけど
ワタシのブログのカテゴリーの所にじっくんの病気についてまとめてあるから
ぜひ読みにきて下さいとお伝え下さ~い。
役にたつかはわかんないけどって付け加えといてね(笑)
情報集まるといいな~☆