2009.09.29 (Tue)
☆☆道東旅行 知床観光編☆☆
みなさん、こんにちわ

今週末はどうしましょー?笑
くだらない悩みですゎねっ(爆)
土曜日はスム父が仕事で友達がたぶん家に遊びに来るんだけど日曜日はどこに
釣りに行こうかなぁーって感じ。悩むゎ(爆)←どうでもいいねっ^^;アハ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
モイレウシから無事戻ってきた我家っ♪
北海を漁港で少しお散歩させてとりあえずコンビニへっ(笑)
お醤油買ってただ今釣ってきたカラフトマスさんの女子サマのお腹の中のある方々を
しょうゆ漬けにー(爆)
後はクーラーボックスに氷入れてお魚さんたちを冷やしておきますー♪
そんで向ったのは温泉っ

羅臼温泉ってとこを発見したんだけど入り口のとこに日帰り入浴は本日お休み
みたいなことが書かれてたぁー(ノノ><)ノ
でも入りたいんじゃー!!と、中へ入ってフロントで日帰り入浴は今日はお休みですかぁー?って
聞くとおばちゃんが・・・。
「日帰り入浴出来ますって書いたらお客さんがいっぱい来ちゃうからお休みって書いてるだけ
なの~♪二人ぐらいならいいょー♪」だって・・・オイッ。
こんなに観光客がいっぱーいのSW・・・。儲ける気はないのかねっ?爆
写真は撮ってないけど広くはない温泉でしたぁ。でも誰も居なくてよかったょんっ♪

ハイ。ゴメンっ。お風呂のんびり入らせてもらいましたぁー^^;

ハイ。知床峠へー!!
なんだか車がいっぱいで景色良さ気だから下りてみたとこを北海と♪

どこだろうねー?さっぱりわからんちんだけど橋があって橋の上からの景色は最高♪

絶景ぃー♪♪ヾ(@^▽^@)ノワーイ
北海とも・・・。

写真撮ったけど景色が入らん・・・汗
橋を渡ってテクテク歩きましょー♪

うーん、なんだろう??
なんか道はあるし人はいっぱーいだよねー♪
歩いて行くと・・・。

無料の温泉っ☆あら。熊の湯??なんて思って後で道路に戻ってから看板を見たら。

やっぱ熊の湯ー♪当ったぁー♪
熊が出たことから熊の湯って言うんだってー!
昔はただの温泉だったけど今ではきちんと管理してるんだって~。無料の温泉っ。
実は温泉の建物の写真を撮る前に建物には気づいたけど奥にも行けるんだと思って、
普通に北海連れて私、歩いて行ったのょ。
そしたら建物は女風呂だけで男風呂は建物の向こう側に普通に外にあったのだぁー( ̄▽ ̄;)アハ
普通に歩いていくと急に温泉を楽しむおじ様やらお子様やら・・・爆
ブロガースム母ついうっかりこれは写真だなんて写真撮ろうと思ったゎょ。
撮る前にあ、ダメだゎって止めて引き返したけど・・・笑

ねぇー。やばかったゎー(笑)
女風呂は普通に建物があるから入れそうだねっ♪
ちょい前に温泉入ってきたばっかだから入らないけどねー。

だねっ。熊の湯楽しんだし(?)次行こうっо(ж>▽<)y ☆
ってんでようやく知床峠へ入りましたぁー♪

すごい絶景ぃー♪♪
なんか名前知らないけどお山もありましたゎー!

羅臼岳かなー??
知床峠の頂上からは・・・。

これまた絶景っ♪♪
遠くには海が見えて素敵ー♪♪でも強風&めっちゃ気温低くて寒かったですー( ̄▽ ̄;)
北海はスリングに入って一緒に行ったけど寒くて出ることなく終了^^;アハ
峠を下って知床五湖に行こうと思ったんだけどなんと駐車場入るのに
1時間待ち・・・即断念してUターン(爆)
また、違うときに行けばいいもんねー☆☆
道東ってどこにでも鹿がいるんだけど鹿が道路沿いにいるたびに車止めて
写真撮ってる観光客の方々・・・カーブでは危険なので止めてくださいー。
スム父は絶対に止まってくれないから車が動いてるときに唯一撮れた鹿さん。

反対向いちゃってるけどねー・・・汗
そういえば北海と言えば・・・熊の湯で歩いて疲れたのか・・・。

ネムネムΣ(~∀~||;)
もう夢の中ですゎ^^;アハ
峠を下り羅臼の逆側ウトロへー♪でも特に用事は無いから素通りー。
前にも来て観光したことあるしねっ^^;アハ
どこに行こうかぁーって考えた結果・・・とくに行きたい場所もないので
ボチボチ家方面へ向かうことにぃー!!と、言ってもまだ帰らないけどねっ☆
地味ぃーにこの日は早朝4時前に船に乗る前に朝食をパパっと食べて以降なーんも
食べて無くておなかぺこぺこ~・・・汗
時間はすでに夕方・・・。食べたいのんじゃぁー!!と、思いつつもなーんも無い。
家方面に車を走らせてるうちに弟子屈(笑)
弟子屈と言えば数年前にスム父と道東旅行で来た時に泊ったあたりっ♪
弟子屈で晩御飯をその時食べたお店があるはずー!!
前に来た時はめちゃめちゃ迷ってたどり着いたんだけど今回は私がナゼか
厚生病院(?)が目印だったのを覚えてて道をナゼか覚えてたぁー!!記憶力の悪い
私がナゼ覚えてたかというときっと空腹が限界で普段は発揮してない力を発揮して
思い出しちゃったのかもー(笑)臭覚かっ?爆
そうして到着したのがキッチンくいしんぼう☆☆前に来た時と同じものを食べちゃったっ♪
それが・・・。

エスカロップ!
これがウマウマなんだぁーо(ж>▽<)y ☆
だけど私、このときにはすでに口内炎が大変なことになっててというかピークで
食べるのがめちゃめちゃ大変でしたぁー(涙)
めっちゃ時間か買ってスム父が待ちぼうけでしたぁー(T▽T)ゴメンょー。
夜の7時ぐらいにやっとこご飯を食べれて幸せだったゎー(笑)
こうして3日目は終わったのでしたぁー♪
地味ぃーに道東は終了(`・ω・´)ゞ
4日目は早朝からめちゃめちゃ南下したのですー(爆)
とっても楽しい道東3日間だったぁーo(〃^▽^〃)o
南下してからのことは明日書きますー♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
野生の鹿発見☆
熊じゃなくって本当に良かったわ
パチリ出来て良かったね~^^
奈良に遊びに来てくれたら大量にいるよ~!!!
明日も楽しみ~の応援ポチポチです(*^^)v
羅臼の方の熊の湯って前にテレビでやってたところかなあ?
入口の所に10カ条みたいの書いてあるの。
コレ読めないんなら温泉入らないでお帰り下さいみたいなの書いてあってすげえなあ~って思ってたのよね^^;
続きも楽しみにしてま~~す!!
野生の鹿さんにも遭遇したんですね。何だかスケールがでかい!!
すっきりとした気持ちになりましたー

昨日の応援はぎりぎり間に合ったかな~今日の応援して行きますね♪
昨日の記事はクマさんだし本当に自然がいっぱいなところね^^
って、もうカラフトマスの卵を醤油漬けにするところが素晴らしい(驚
手馴れたもんですね^^
北海君が逞しくなる訳だわ♪
ポチポチ~☆
入ってみたいなぁ~。
今日は鹿さん登場でしたぁ~。
明日は、、、、誰かな???
☆☆
ランにワンコなしで入ってきて、追いかけっこ、ダッコ、普通にやってます。
ミロポンが、ワンコない人は入れないのに!ワンコ遊ぶトコだから!って言うくらい、酷い状態です。
ペットショップ、ふれあいワンコじゃないのに!!!
ペット飼う人のマナーだけ言わないで、ペットいない人のマナーも言って貰いたいです!
ほーんと、いい景色ばっかりだーー!!
マジうらやましい(>_<)
そんな場所にイヌを連れて行けることも!
こないだ実家に帰ったときに、富士山みて喜んじゃってたワタシ・・・
日本には、もーっと素晴らしい自然の風景がたっくさんあるのにね(T_T)
若い(?)うちに、たっくさん日本を旅しよう!!
週末の釣りは決まったかな~~!?
応援ポチっと♪
しかも どこもここも景色最高(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
熊に鹿に熊に鹿に・・・怖そうなトコ多々だね(・ω・`A)
でもさぁ 自然み豊かなトコ行くと
マイナスイオンたっぷぅり 心も洗われるよねぇ~
って 本当北斗さんも海斗さんも
悪路でも元気に歩くよねぇ~ 感心しちゃぁ~う
小さい体で 本当逞しいわぁ:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
んで 熊の湯!! 見事ご名答(≧∇≦)b
そぉいう場所にある温泉なんて入ったコト無いから
一度入ってみたいなぁ♪ やっぱ熊さんと連れ湯?(笑)
エスカロップ!!食べてみたいと思いつつ食べたコト無し
チキン大好きっ子レーチェママとしてゎ 是非食したい!!
でも弟子屈までゎ遠いので 近所のお店で食べよう♪ ←いつも行く店にあるのん
日曜日ゎ どこまで釣りドライブなのかしらん♪
熊見て 鹿見たら 次ゎ何見れる場所?(笑´∀`)ヶラヶラ
そんな訳ないよぉ~(>_<)
手作りおやつ欲しいですぅ~欲しくて欲しくてたまらんです(爆)
風邪で頭までやられてるぅ~忘れる前に書いといた☆
鹿さん凄~い!!!!
しかも綺麗ね(*^_^*)
走行中に撮ったスム母ちゃんも凄い☆
温泉・・・いくら男湯でもマズイよね(笑)
撮りたい気持ちは分かるけどぉ~(爆)
応援♪
大きいバギーなんてあるの??
最近、全然わんこグッツみてないなぁ~
本当は、保育園児のちびっこ軍団が入ってるカゴのバギーが欲しい(笑)
農家の方も使ってるやつね☆
けど、たためないからさぁ~(>_<)
車にも積めないだっ!!
日帰り温泉入れてよかったですね。
景色も素敵だわ~。
野生の鹿にあえちゃうなんて
やっぱり大自然がひろがってるんですね~。
旅行から無事帰還した、あずきのかぁちゃんです。
スムチー母さん一家も、色んなところへ行ってたんですね

28日お誕生日だったんですね。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとう

30代の仲間入りですな

カラフトマスさん、大漁だったようですね。
それをすぐさま、料理してしまうなんて、さすがですねぇ。
ヒグマさんにも遭遇しちゃったみたいで・・・。
ホイッスル役にたったんですね。こ、こ、怖い。
無事で何よりです。
北斗くん、海斗くんの一生懸命歩いてる姿、可愛いわ~。
エスカロップ、食べてみたいです。我が家、チキン大好きです。
口内炎、早く治るといいですね。
ポチ

何これーー
チャーハンの上にとんかつ?
めっちゃ美味しそうだけど、口内炎の身には痛そうだね。。。。
さすがの道東、どこも絶景だな~
日帰り温泉休みの話、おもしろかったーー(笑)
呼び戻し、
うまく出来るときとそうでない時があるの(汗)
肝心な何かのときは。。。多分出来ないんだろうなぁ~(泣)
お客さんがいっぱい来たら困るなんて、すごいですねぇ!
普通逆だろって突っ込まずにはいられないッスね(笑)
それにしても、ホントにすばらしい景色!!
やっぱり北海道は雄大な感じですよねぇ。
景色眺めながらドライブするだけでも楽しそうだわ~♪
エスカロップ??
なんだかボリューム満点で美味しそうじゃないですか~!
応援ぽちっと♪♪
昔は、男子風呂だけだったのに~。
温泉マニアの私も、さすがに、そこは入れませんでした(苦笑)
スム母さん、せっかくメールくれたのに、圏外の場所にいてつながらず・・・ごめんねぇ~(≧人≦)
私の携帯、お父さんが白い犬だから、電波悪くて田舎は、ほとんど全滅なのよぉ~。
ポチっと。
昨日はくまさん・・・
今日は、しかさん(@@)
もう雄大さに惚れちゃってます。
北海道、いいなぁ~

ポチっ
広い大地をソラとアリスにも走らせてやりたいですわ♪
北斗くん海斗くんほんとにずっとくっついて歩いててかわいいー(*^-^*)
さすが仲良し兄弟ですね☆
エスカロップっておいしそうですね!
あたしもがっつり食べたいですーー!笑
んまぁ~♪ いろんな所回ってきたねー!
日帰り温泉、いっぱい来ちゃうからってウケるー♪
以外と気いてみるとOKなところあるんだよね♪
熊の湯、ブロガーはついつい写真収めたくなっちゃうよねぇ♪
良く気がついたっ!私そのまま撮ってそうだよ・・・。
お山の絶景やら野生の鹿さんやらやっぱり北海道ならではねぇ♪
北斗くん&海斗くんもいっぱい歩いて帰るころにはネムネムだね♪
今日もぽちっと!

熊の湯の男子風呂・・・やっぱり撮らなきゃダメでしたかぁー^^;
ブロガー失格だゎー(ノノ><)ノノ
熊さん・・・熊の湯では出会わなかったですょー(笑)
あ、私は方向音痴じゃないですょー!←ココはしっかり主張(`・ω・´)ゞ
私は記憶力が悪くてすぐに忘れちゃうから方向どうとかの前にお店自体を覚えてたことが奇跡だったりもしますー(笑)
名前は忘れてましたけどねっ^^;鼻が覚えてるのは一緒かもー♪笑
でも、もりーさんと違って方向音痴じゃないですっ!爆
どちらかというと道がわからんちんで方向音痴気味なのはスム父ですー。
私は動くナビになるぐらい札幌近郊とかは詳しいのですゎ(`・ω・´)ゞ

ヒグマさんには前の記事で登場してるんだょー(笑)
ヒグマさんの次は鹿さんだったゎー♪ココは鹿もあっちこっちにいるんだゎー。
あ、奈良にも鹿いっぱいの場所があるんだぁー!
前に誰かのブログで見たような・・・^^;アハ
北海道には野生のおサルさんがいないからおサルさんの方がすごーいって思うゎー!

羅臼の熊の湯って有名だよねー!
10か条・・・書いてたかもー!笑
私は入らないから読んでないゎ☆爆
今度入ってみたいなぁー( ´艸`)♪

温泉無料ってのはたしかに有難いですねー!
あ、実際に入浴したとこは有料ですょー^^;アハ
熊の湯はけっこうな人が入浴中でしたぁー。(男湯見たからねっ。)
そうそう、鹿さんはあっちこっちに居て夜中車で走ると道路脇から目を光らせてこっち見てるからチョイ怖いですー。
スケールデカイですかぁー?笑
知床世界遺産ですもんっ♪この自然を守れればいいですよねー♪
観光客が多すぎて汚す人も多いみたいですねー。

はじめまして♪
また遊びに来ていただけるとうれしぃですーヾ(@^▽^@)ノ

野生の鹿さん・・・道東にはゴロゴロいますゎ(笑)
ヒグマさんはお初だったのでビビったけどねー^^;アハ
カラフトマスさん・・・卵はさっさとしょうゆ漬けに~♪
家に帰る前に悪くなっちゃっても困るからスム父外で捌いて~(笑)
身は氷漬けにして持って帰りましたぁー(`・ω・´)ゞ
北海・・・逞しいですかぁー?ぜーったいに無いょ(爆)

熊の湯・・・私も入ってみたいですー♪
今度行ったらチャレンジしようかなぁ♪イヒッ♪
ヒグマさん・・・しかさんと来たら・・・終わりです(笑)
他にも何がいるかなぁー。
前に釧路湿原でシマリスさんを見ましたょーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
たしかにペット飼ってる人のマナーばかり問われるけど飼ってない人のマナーもひどいもんですゎ。
ペットショップをふれあい広場と間違え。ランは見世物状態のとこもあるし中に入ってきてこれまたふれあい広場状態になってたり・・・。アジリティーで子供が遊び・・・オイッ
困ったもんですゎ。

鹿さんかわぃぃですかぁー!?
集団で居るとことかもありましたぁ!
夜中見るとビビリます(笑)
今度遊びに行ってみてくださいーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ハル君連れていくとなると飛行機に乗せなきゃいけませんもんねー。
私、富士山って飛行機から見たぐらいだから実際に見に行ってみたいですー!!うらやましぃっ♪
いろいろ行ってみたいとこってありますよねー♪
海外も行ってみたし♪笑
週末の釣りは天気が微妙ですゎー。どうなるのかなぁー^^;アハ

道東方面いろいろ行って来たゎ♪
楽しかったょんっo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ヒグマさんはけっこうビビったけどぉー(笑)
熊の湯・・・今回は風呂上りだったから入らずだったけど今度入ってみたいなぁー♪
あ、熊さんと一緒に入浴なんてこえぇー((((;・m・)ノオーイ
エスカロップ・・・手稲にある洋食屋さんでスム父が食べたらしぃ。
一緒に行ったのに覚えてない私^^;アハ
そことは別のとこかしらぁー?

初コメですーって!!あり得ないこと言ったねー!!爆
燻製応募了解ですー(`・ω・´)ゞ
ありがとっ♪♪
鹿さんはたくさん居たからシャッターチャンスを待ってたのょー(笑)
スム父は鹿さんのために停めてくれる感じじゃないし地味ぃーに車いっぱいで停めるのも
危なかったからねー^^;アハ
大型ワンコ用のバギーなら介護用とかになっちゃうかも^^;汗
普通のも見たことある気がするなぁー☆
かわぃぃのは無いかもだけどみんなで乗るにはいいかもー!!
楽天とかちょこっと見てみたけど普通のカートで14キロまでとかはあるみたいっ☆

日帰り温泉・・・入れてよかったですゎー!!
じゃな小汚いぃー魚くさーい人間になってたゎ(笑)
野生の鹿さん。。。道東には山ほどいます^^;
だから蝦夷鹿肉を食べようみたいなのもあるよねっ(爆)
鹿肉はラムに似てる気もしましたぁー☆

おかえりなさーい♪♪
旅行♪海外♪ステキー( ´艸`)沖縄も行ってみたいです♪
誕生日のお祝いコメありがとうですー!30代の仲間入りしちゃいましたぁー(笑)
これからも気持ちだけ若く肉体は年寄りで(ホント30歳とは思えぬガタガタっぷりで)
頑張ります(`・ω・´)ゞ
北海・・・一生懸命歩いてるんだけど実は海斗は私が居ないとテコでも動かないような子だったりもしますー。
ラン慣れしちゃってリード嫌いな二人だけどトロトロ頑張って歩きましたぁー(笑)
エスカロップ・・・どうやら洋食屋さんに置いてるとこけっこうあるみたいですよー!
ボリューム満点でウマウマ~♪
口内炎はまだ完治とはいかず^^;地味ぃーに違和感。

エスカロップって洋食屋さんにあったりするみたいだょー☆
前にスム父と友達と行った手稲のお店にもあったみたいっ^^;←スム父が言ってたぁー!
口内炎には辛かったぁー^^;アハ
気にしないで頼んだ私がオバカでしたゎ。朝までは普通にまだ食べれてたのにぃー!!
日帰り温泉・・・たしかに宿泊できるホテルになってるとこだったけどいっぱい来ても困るからお休みってあり得ないぃー!!
うれしい悲鳴のハズがここはホントに悲鳴!?笑
呼び戻し・・・待てさせて離れてってやれば出来るけど北斗も普段は戻ってこないなぁー^^;アハ
ランとかで呼んでも捕まらんものー。
最近は帰りたくなると自分で出入り口を見つめて帰ろうぜアピールするけどネー(笑)

羅臼温泉・・・ホント驚きの回答だったゎょー!!笑
お客さんいっぱい来たらうれしぃじゃん!!って思ったゎ^^;アハ
そうそう、突っ込みたいよねー!今休んでいつ営業すんだよー!!爆
宿泊客だけで十分みたいな感じだったゎ。それでも後から来た当日宿泊に突然来た人も断ってたぁー。
最初の人はいいよーって受け入れてたのになぁー(笑)
ちなみに駐車場はガラガラだったんだょー。やっぱやる気なし?笑
景色は最高でしょーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
知床バンザーイって感じ♪寒さに強いなら流氷の季節に来るのも楽しいと思うゎ♪
エスカロップはどうやら洋食屋さんにちょこちょこあるみたいっ☆
ここのしか食べたこと無いからここにしかないと思っておりましたぁー(爆)

そうそう、熊の湯さん・・・羅臼町で管理するようになって女湯を囲ったみたいなのー!
完全女子は見えないから入りやすそうだよーん(`・ω・´)ゞ
今度入ってみたいゎー♪
めぐっちさんもこれなら行けるでしょー!マニアだもんっ(爆)
そうそう、あの辺ってば電波悪いよねー!
私もけっこう圏外ゾーンあったよー( ̄▽ ̄;)
一応知床だょーってのをメールしようと思っただけだから気にしないでー!

惚れちゃいましたぁー??o(〃^▽^〃)o
それは是非遊びに来てくださいませー♪♪
北海道案内なら出来ますぞっ(笑)
自然はいっぱーいですっ(`・ω・´)ゞ

絶景でしょー♪
最高でしたょーんo(〃^▽^〃)o
ソラ君とアリたんが走るなら6月とか9月ぐらいがオススメかも♪
5月10月なら寒いし7月8月は暑い(笑)
北海はベタベタ兄弟ですもんっ( ̄▽ ̄;)アハ・・・。
エスカロップ・・・美味しいですょーん( ´艸`)

いろいろ見ても来たんだぁー♪♪
日帰り温泉・・・いっぱい来たらうれしぃのにねー!笑
のんびりまったぁーりホテルの方々・・・ダメって書かなきゃ来ちゃうからだけど2人ぐらいならいいょーって(笑)
温泉は貸切状態だったしよかったゎ♪笑
熊の湯・・・そうでしょー!!写真撮っちゃいそうでしょー!
あ、男の人たち普通に素っ裸だったぁー( ̄▽ ̄;)って戻ってきたゎ(笑)
スム父に見たなぁって言われたゎー。
景色とかは北海道っぽいでしょー♪
鹿さんも蝦夷鹿さんはデカイょーん(笑)
北斗も海斗もいっぱい歩いたわけじゃないのー(爆)ホントちょびーっとなのょ( ̄▽ ̄;)
10分も歩いてないょ。てか100メートルも歩いてないょー。
なのにネムネム・・・体力無いゎー(ノノ><)ノノ
この記事のトラックバックURL
どこだかかで熊が暴れる事件があったけど、
熊の湯で出くわさなくてよかったですねー。
私もものすごい方向音痴なんだけど、
時々1度しか行ったことのない場所にきちんとたどりつけることがあります。
やっぱり食べ物系のお店が多くて(笑)
鼻が覚えてるんですかねー。って、動物か(笑)
ポチ☆