fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2010.08.01 (Sun)

☆☆病院DAY☆☆

まったりだったスム母です。
みなさん、こんにちわ

今日はお買い物と温泉に行っただけー。
一日中まったぁーりでした。
まったぁーりよりは何かしてたい私は家でまったりは実は苦手^^;
温泉に行ってちょこっと満足ですゎ(笑)
いい湯でございましたぁ♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昨日は北斗と海斗の定期健診と海斗のワクチンとワンワンドッグの日☆
海斗は朝に病院に預けて夕方お迎えです(`・ω・´)ゞ
1日病院で根掘り葉掘り検査されたはず(笑)
カメラ 159
ガンバレー!!!
カメラ 161
だね。そろそろだょー。

まずは北斗!
体重・・・1.7キロ
股関節・・・いつもと変わらず違和感あるぐらい。
毛の状態もバッチリーヾ(@^▽^@)ノワーイ
今年は全然ハゲないねー♪てか、北斗は換毛期すらないんだけど大丈夫?笑
あと、今回はお耳をチェックしてもらいましたぁー。
理由はお耳の中が汚れやすいのとお耳掃除するとすごく痛がるから。
結果は菌などはなく特に問題はないけどちょい汚れがあるから点耳薬を1週間
さして来週末にまた病院へー。
ちなみに先生にお耳掃除をしてもらったんだけどね。
お耳掃除の間は私と海斗は待合室にいたのに待合室にまで聞こえる北斗の叫び声(笑)
私がお耳掃除しても毎回きゃーん!ってすごいのだっ。
先生にされてもなきまくり^^;なんでそんなに痛いんだろー。たぶん大げさ男だから
思い込みだょね(爆)前にマラセチアになったことがあるんだけどそのときから痛がるんだよなぁ。
そのときに痛かったからかいまだに思い込んでるのかもなぁ・・・。アハ
とりあえずまた受診決定。
それまでお薬がんばろうねっ!

これで海斗を先生にお預けしてバイバイ。
海斗ってば先生に抱っこされてキュッてないたのーY(>_<、)Y
キュッってー!!おいてかれることを察知したのね(涙)
かわぃぃ海斗ちゃん。健康診断だからガンバレー!!!

そして夕方・・・。
北斗と散々遊んでお迎えに・・・。
カメラ 164
うん♪待っててくれてるょー!

海斗とご対面の前に先生から検査結果のご報告!

体重・・・1.35キロ
エコー・・・脳内のお水の量は29.5%
いつも朝晩お薬を1mlづつ飲んでるんだけど減って一回の量が0.7mlにー♪
やったぁー(*゜▽゜ノノ゛☆:*お薬減ったぁー!!
オチリ絞り・・・バッチリ(`・ω・´)ゞ
お耳の中・・・ばっちり(`・ω・´)ゞ
これはいつもの検診(`・ω・´)ゞ
ワクチン・・・アレルギー反応出ることなくバッチリ!
また来年だねっ。
続いてワンワンドッグ(`・ω・´)ゞ
去年まではそこまでのことはしてなかったんだけど今年に入って薬を毎日
飲んでるしもう4歳だしそろそろ年に一度健康診断も兼ねてしておいた方が
良いと私の判断で決めましたっ(`・ω・´)ゞ

結果・・・。
肝臓の数値がほんの少しだけ高かったけど他は問題なし。
ちなみに肝臓の数値は少しのことでも上がることがあるらしぃ。
基準値よりもほんの少しだけだからもしかしたら体調とかかも?って感じみたい。
んで、ご飯以外に食べてるものがあるか考えた。
そしたら・・・。
さつまいも。豆腐。納豆。イチゴ。さくらんぼ。こんな感じかなぁ?
私が食べる時にあげたりするもの。
とりあえず1ヶ月間ご飯以外すべての食べ物禁止令がヘ(゚∀゚*)ノ
すべて禁止にして一ヵ月後に肝臓数値のみ再検査ー。
がんばるべしっ(`・ω・´)ゞ
他は関節も内臓もすべて問題なし。

いよいよ。ご対面(`・ω・´)ゞ
母たぁ~ん♡♡って喜んでくれるかと思ったら相当つらかったらしく置いて行かれたことが
相当むかついたらしくちょームス(。-人-。)
めちゃ怒ってんのヘ(゚∀゚*)ノ
抱っこしても触らないででち。みたいなっ。アハ
家に着くころにはご機嫌になってたけどしばらく怒ってたゎヘ(゚∀゚*)ノ
ごめんねー。
もう1年は置いてかないからねっ^^;
よって海斗の写真撮る余裕なし。怒ってんだもんっ(笑)母はご機嫌取りで精一杯(笑)

次はちょいと空いて9月4日ですー☆
次回は北斗がワクチン&わんわんドッグだべさぁー♪
北斗もすでに5歳(`・ω・´)ゞ必要なお年頃♪

年に一度こうして根掘り葉掘り調べてもらうことは病気の早期発見にも
繋がるだろうし健康管理をする上でもいろいろ知っておいた方が良いだろうし
歳を重ねるごとに必要なことだよねっ☆話せないわが子たちのことをしっかり
理解出来るように病気になった時少しの違いに気づいてあげられるように
データとして毎年残すのはとても重要なことなんじゃないかって思います♪
わんわんドッグとワクチンは私の病院ではセットでちょいとお安く出来る
ようなので安心して毎年お願い出来ます♪でも値段じゃないよねー。
それで毎年安心とわが子の体内の状態をしっかり知る事が出来る。それが
一番だよねー!!それがわんこと暮らす人の義務でもあるんじゃないかって思う。

でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ

クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_

スポンサーサイト



ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪

テーマ : 大好きチワワン - ジャンル : ペット

EDIT  |  19:29  |  病院  |  TB(0)  |  CM(46)  |  Top↑

Comment

海斗君、健康診断を
受けてきたのですね
肝臓の数値は確かにちょっとしたことで
上がってしまうので多少のことでは
心配ないって聞きます
バニラの場合は数値が高すぎて大変でしたが
今は全く普通の生活を送ってるし♪
海斗くんも1ヶ月間はフードのみだけど頑張ろうねっ
バニラもあと2ヶ月は皮膚のことで
同じくフードのみ頑張ります!!
リボン |  2010.08.01(日) 19:42 |  URL |  【コメント編集】
置いていかれて怒ってる海斗君、笑っちゃった~。
気持ち、わかるよぉ~。
でも、海斗君のためだもんね!
ウチも、まだ1歳だから、、なんて、安心せずに
健康診断はやってもらったほうがいいなぁ。
と、思ったよ~。
次は北斗くんなのね。
ガンバレー!
ふりこ |  2010.08.01(日) 21:04 |  URL |  【コメント編集】
北斗くん…5歳なのね~
コンパクトだし見えないよね~!
ダイちゃんも耳の中がすぐ汚れます。
リロも右耳だけがいつも汚い…
純ちゃんはいつもピンク! v-352
今度、病院に行ったら耳相談してみようっと!
健康診断はしなくっちゃね!
早期発見なら完治する確立も多いし苦しまなくてすもものね!
何もなくてよかったね!
しかし!
北斗くんも目がでっかい! v-416
Club Thomasの母 |  2010.08.01(日) 21:27 |  URL |  【コメント編集】
あら。セットでお安くなるならいいねー。
うちは、ドッグドックは16000円だった。
来年からもっこりさんとイヴ男はやろうと思ってる。
血液検査だけじゃわからないこと多いからねー。
ん。必要だよね、やっぱり。


海ちゃんやっぱりスネスネだったんだね・・・。
なんて怒ってた?
miho |  2010.08.01(日) 21:53 |  URL |  【コメント編集】
あっはっは(笑
なんだか今回は北海君の叫び声?鳴き声が想像出来ちゃうような
ちょっと可哀想な病院DAYだったね~^^;
でも健康診断も大して気になる数値でなくて良かったです^^

なならきはもう9歳と8歳だから年に二回してるんですよ^^
北海君と同じでお薬常用してるからね~
でも今のところお薬の影響は二人とも出ていないから一安心です^^
過保護と言われても後悔するよりはマシだもんね~♪
ミュー |  2010.08.01(日) 22:23 |  URL |  【コメント編集】
こんばんは
わんわんドッグなんてあるんだ
海斗ちゃんしっかりと診てもらっくて良かったね
薬の量が減ったなんて嬉しいことじゃない!
ほぼ健康な様で何よりです
ちょっとご立腹だった様だけど、ご機嫌直してね
今度は北斗ちゃんだ~
良い結果が出るといいね
お耳掃除はトラウマがあるのかな?
今度はじっと我慢の子でね
ぴいこ&ふうこ |  2010.08.01(日) 22:29 |  URL |  【コメント編集】
我が家の行ってる病院もワクチンと健康診断のセットある~!
毎年やってるよ♪
7歳過ぎたらプラス心電図もやろうかと思ってるのだ!
本当に話せないからね。
私たちがちゃんと把握しておかないと!

かいちゃん、1ヶ月間食なしだけど
がんばるんだよー!!
そら子 |  2010.08.01(日) 22:37 |  URL |  【コメント編集】
海斗君の肝臓の数値がちょと高かったけど、2頭とも何事もなくほっとしたわんわんドッグでしたね。
海斗君はおやつ禁止令がでちゃったのはちょっと悲しいけど、まずは良かった!良かった~


↓昨日、札幌の動物センターの動画を見ました。
途中で、目をそらしたくなりましたが、見なくちゃいけない!と自分に言い聞かせてしっかり見ました。
泣きながら・・・
どうしたら良いのでしょうか?
自分は何ができるのか?考えてきたいと思います。


fuku |  2010.08.02(月) 00:22 |  URL |  【コメント編集】
こんばんは
まずは海ちゃんのお薬減って嬉しいね
良かった良かった

そうだね定期健診は大事だね
ここ2ヶ月で2匹合わせて30万超えちゃった
でも、もういくらかかっても良いからできるだけの事して下さい
って心境です。うちの子たちは保険は入っていなかったので
モモは年齢分らないから入れないし(><)

今日ね3ヶ月のベビーちゃん(姪の家のフラちゃん)
うちに遊びに来たんだ、もう1、7kあるって
北クンと同じ!
海君は本当に小さいんだなーって
思ったよ(^^)
con spirito |  2010.08.02(月) 00:37 |  URL |  【コメント編集】
北海ちゃん、スム母さんお疲れ様でした。
年1回のドッグ、我家も受けていますよ。

我子の健康管理は、親(飼主)の責任ですものね。

二人とも大事がなくてよっかたね。

海斗ちゃんは、母さんにおいて行かれてご立腹ですか(笑)
そんなところも可愛いですよ♪
かっか&テチ助 |  2010.08.02(月) 01:29 |  URL |  【コメント編集】
ワンワンドックいいですね~!!
うちの先生も、5歳くらいに一度受けられると良いですよ、って言われました。

海ちゃん、怒ってたんだ~(笑)
カワイイね!!
海ちゃんのためなんだけどな~
そんなこと言っても分かんないよね☆

でもホントは北くんにも海ちゃんにも、「必要なんだろうな~」ってことはちゃーんと伝わってるよ!!
だって、ママがスム母さんだもん♪
ギョン |  2010.08.02(月) 10:27 |  URL |  【コメント編集】
定期健診、大切ですよねぇ。
・・・・って思ってはいるんだけど、なかなかねぇ(^▽^;)
デコラももう4歳だし、ホントにやってもらわなきゃなぁ。

海斗くんは置いてかれてご立腹だったんですね。
何されるのかしらって恐かったもんねぇ。
でも頑張った!
検査結果も良好でよかった(o^-^o)

来月は北斗くんがんばって~~!
RUU |  2010.08.02(月) 10:41 |  URL |  【コメント編集】
二人ともお疲れ様。

定期健診ってホント、大切なことですよね。
わが家も・・・と思いつつまだ行ってませんi-229

検査結果のほうは、特に病気もなくでよかった♪
数値の少し高かったところはまた来月様子見でだね☆
また来月頑張ってね!!
ViVi&eve |  2010.08.02(月) 11:30 |  URL |  【コメント編集】
病院デイ、頑張ったのね

ワンワンドッグで特に病気もなく良い結果だったし
お薬も減ったし♪
良い日だったね!
きゃふ |  2010.08.02(月) 14:04 |  URL |  【コメント編集】
病院お疲れ様~
海斗ちゃん置いて行かれると思って鳴いたんだ←泣いたって言う方が正しいのかな?
可愛い海斗ちゃん置いて行くわけないんだけどね~
やっぱり寂しかったんでしょうね。可愛いな。
ワンワンドックかぁ。ちゃんとそういうのあるんですね。
そうですね、1年に1回でもそういうの受けてたら安心かも。
人も動物も命は一緒だもんね。
Bikkyママ |  2010.08.02(月) 14:55 |  URL |  【コメント編集】
■こんにちわ~♪
ワンワンドックってあるんですね・・・

ルゥも来年は受けさせたいな。

北斗君、お耳汚れやすいの??
ルゥも最近右の耳だけ汚れる・・・
見てもらったら全然きれいだったけど。
毎週とーたんがお掃除ですよぉ・・・あれ??ママは・・・(笑)

海斗君、お薬へってよかったぁ!!!
肝臓の数値・・・ご飯以外ダメってうちなら結構きついっす(>_<)
でも、1ヶ月、頑張るベーって感じですね♪

怒っちゃった海斗くん・・・淋しかったもんね~
★!
ルディまま |  2010.08.02(月) 14:56 |  URL |  【コメント編集】
■リボンさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ハイ。半日病院でみっちり^^;
相当ご立腹だったゎヘ(゚∀゚*)ノアヒャッ
肝臓の数値・・・バニたんはかなり高かったのね。
海斗はほんの少しだからこれぐらいの変動は何もしなくてもある程度って感じみたいだけど念のため1ヵ月はフード以外禁止で再検。

バニたんと一緒にフードのみで海斗も頑張りますっ(`・ω・´)ゞ
海斗がフードのみだと北斗もフードのみになるんだけどねー(笑)
スムチー母 |  2010.08.02(月) 16:41 |  URL |  【コメント編集】
■ふりこさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
海斗、すごい不機嫌だったのヘ(゚∀゚*)ノ
もっとお迎え喜んでくれるかとおもったら拒否ょ拒否。
何しに来たでちか。みたいな・・・。涙
でも海斗のためだもーん!
仕方ないよねっ^^;
次は北斗だぁー!
北斗は不機嫌にならずに待っててくれるだろうか・・・アハ
スムチー母 |  2010.08.02(月) 16:46 |  URL |  【コメント編集】
■Club thomasの母さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
北斗は5歳海斗は4歳だょー。早いもんだゎ^^;
純ちゃんだけお耳キレイなんだねー!優秀だぁ♪
北斗はけっこう汚れやすいなぁ^^;
海斗は前までキレイだったんだけど一度マラセチアやってからちょっと汚れやすいかも。
なので定期的に先生に見てもらってるよ!

うん。健康診断は必要だね。早期発見早期治療。なんでも早いに越した事はないゎ!

スムチー母 |  2010.08.02(月) 16:48 |  URL |  【コメント編集】
■mihoさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そそ。セットでお安くなるのー♪だからワクチンセットがいいんだゎ☆
んだ。もっこりさんとイヴ男もやった方がいいゎょー!
記録を残しておくことも大事ょねっ♪
ちょっとした変化に気づきやすい!

海斗ねー。すげぇー不機嫌だったょヘ(゚∀゚*)ノ
ちょー涙溜めてるのに完全拒否ヘ(゚∀゚*)ノ
抱っこした時なんてうるせぇーでち。怒ってるでち。気安く抱っこするんじゃねぇーでち。的な・・・。
しばらぁーく完全拒否だったゎょ(T▽T;)
家につくぐらいまで怒ってたょ。
機嫌直ってからは普通だったけどぉー。あー。来月は北斗だっ。北斗にも怒られるのかしらぁ。
母は弱いゎ。チビに怒られるなんてー・・・。
スムチー母 |  2010.08.02(月) 16:51 |  URL |  【コメント編集】
■ミューさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
北斗のお耳掃除の声は酷いよ。
中から待合室までバッチリ響いてたから・・・汗
困った坊ちゃんですゎ。
海斗は置いてかれて怒ってるし・・・トホホ

なならきちゃんは2回かぁー。素晴らしい!
高齢になればそれぐらいした方が良いって言うもんねー。
ミューさんさすがですゎ!!
お薬飲んでるから余計にきちんとチェックしておきたいしねー。
スムチー母 |  2010.08.02(月) 16:53 |  URL |  【コメント編集】
■ぴいこ&ふうこさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ほい。人間ドッグみたいな感じ?笑
しっかり診ていただいて記録を残しておくことが重要かなぁーって思ってしてもらいましたぁ。
海斗は毎日お薬も飲んでるから内蔵の数値を確認しておくことも重要かなぁって思ってねっ!
今回でお薬も少しだけ減ったしうれしいゎo(〃^▽^〃)o
ただ、肝臓の数値が気になるけどこれぐらいならあまり問題はないみたいだしとりあえずフードのみで頑張りますっ(`・ω・´)ゞ
お耳はねー。たぶんマラセチアにだいぶ前になってその時の点耳薬が痛かったみたいでお耳掃除=痛いって思っちゃってるみたい・・・。汗
我慢出来る子に育ってないから困ったもんですゎヘ(゚∀゚*)ノ
痛いのにかなり弱い大げさ男なの。痛いったら痛い。なんだよねー。
スムチー母 |  2010.08.02(月) 16:57 |  URL |  【コメント編集】
■そら子さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
セットだとお願いしやすいよねー♪
諭吉さまとお別れは辛いけど(爆)わが子の健康のためだものねっ!
心電図もやった方がホントはいいんだよねー。
でも今のとこ肥大とか雑音とかは無いからもう少し年齢を重ねてからでもこれは
大丈夫かなぁ?
飼い主である私たちがきちんとしてあげなきゃわが子は痛くても痛いといえず。
北斗は痛い痛いってうるさいけど。なかなか自己主張が出来ず我慢しちゃう子が多いから
絶対必要だよね!怪我とかなら見てすぐわかるけど内臓はわからないもんねー。

海斗・・・オヤツもぜーんぶ禁止^^;
またフードオンリーで頑張るゎ!

スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:00 |  URL |  【コメント編集】
■fukuさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
海斗のオヤツ禁止令。。。頑張って守りますっ(`・ω・´)ゞ
海斗が禁止なら共に北斗も禁止だょー(笑)
一人にだけあげるなんて逆に可哀相で無理ー(T▽T;)

動画見てくれてありがとう。
自分に出来ることってなんなんだろうね。
物資を送ること?募金をすること?それ以外に何か出来ることってあるんだろうかぁ。
募金も物資を送るなどのこともしたことがない私。まずはそこからなんだろうか?
いろいろ考えちゃうゎ。
一歩を踏み出せずにいる自分は何も考えずにいる人と同じなんだょねー。
スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:03 |  URL |  【コメント編集】
■con spiritoさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ハイ。海斗のお薬の量が減ってよかったぁ♪
うれしぃですー( ´艸`)

えぇー!!治療費が(T▽T;)でもお金じゃないょねー。
わが子を守るため。金額ではないなぁって思う。
そこのお家で出来る最善のことをしてあげることが何よりも大切なことだよね。
我家の二人も保険は入ってないょー。
入ってればよかったなぁって思うけど今更だょね^^;汗

あら。フラちゃんすでに1.7キロ?意外にあるんですねー!
北斗と同じだねっ☆フラちゃんをハゲにしたのが(爆)北斗だゎ(笑)
スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:05 |  URL |  【コメント編集】
■かっか&テチ助さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
手智村家は絶対に受けてるだろうなぁって思いましたぁー!
さすがですっ!!

そうですね。わが子の健康は父母の責任ですね。

海斗はすごいご立腹でしたぁ^^;汗
しばらく怒ってた。
スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:07 |  URL |  【コメント編集】
■ギョンさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ハル君もワンワンドッグ受けてねー!
海斗はかなーりご立腹だったょ(T▽T;)
機嫌直るまでめちゃ怒ってんの。あははははは
海斗のためでも海斗にしたら置いて行きやがってー!!
しかもお友達の匂いぷんぷんで迎えに来やがってって感じだったりして(爆)

必要なのが伝わってると良いんだけどねぇ^^;
母は心配していたのにわが子ブチキレ・・・悲しいゎ(笑)
スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:12 |  URL |  【コメント編集】
■RUUさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
うん。大事だょー!
デコラちゃんもそろそろ年に一度の検診初めてもいいかもねっ♪
北海も今年からー♪

海斗はめちゃ怒ってたょ(T▽T;)
普段怒らないのに・・・なんてこったぁ。。。涙

でも結果は肝臓の数値が少し高い以外バッチリ!
とりあえず一ヶ月間フードのみで頑張りますゎ!
スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:26 |  URL |  【コメント編集】
■ViVi&eveさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
うんうん。定期健診って必要だよねー。
めんこい家もマメに病院行ってるじゃーん!
しっかりしてるなぁって思うo(〃^▽^〃)o
sistersは幸せ者だゎ♪

うん。肝臓の数値が来月には戻るように頑張るゎー!!
スムチー母 |  2010.08.02(月) 17:28 |  URL |  【コメント編集】
海ちゃん、おいてかれて、相当おこちゃったんだねー
でもきげんなおってよかったー
そして、結果もよかったみたいで、一安心
あーでも、フード以外はだめってのがちょっとつらいかなー
これは、ほくちゃんにも協力してもらわなきゃ~v-411
bebiママ |  2010.08.02(月) 20:42 |  URL |  【コメント編集】
またまた最後のコメになっちゃうかしら(笑)

やっぱり海たん怒ってた?
そうだよね。でもほっ君もあの日は寂しそうだったもんね。
うちもドック次はやろうかな・・・うちが一番じじぃしね。
海たん。1か月頑張るのだよ♪
paki |  2010.08.02(月) 20:51 |  URL |  【コメント編集】
わんわんドッグ、。*matSuЯi*。も気になっているの。
桜牙にもとは思うんだけど、お値段がねー(汗)
まだ決断できずにいるのよー。

海斗くんの肝臓の数値、異常な高さではないとはいえ、
やっぱり少し心配だね。
次回まで、フード以外は禁止なんだねっ!
でもコレで問題のない数値になるかもしれないなら
頑張らなきゃねっ!




。*matSuЯi*。 |  2010.08.02(月) 20:52 |  URL |  【コメント編集】
おおっ~ すごいね ワンワンドッグとは人間並みだー!
海斗くんはお薬も減ってよかったですね。すごく順調なんだ。
でも、半日病院でご立腹だったとか(笑)
今度は北斗くんもあるんだから、順番順番。
マイケル神戸 |  2010.08.02(月) 21:04 |  URL |  【コメント編集】
海斗くん、お薬減ったのですね
良かったね!
お薬が減るって嬉しいよ~(_≧Д≦)ノ彡

ちーちゃんはずーっとお薬の量は変らずです
病院が二週から三週になったくらいかな…(汗)
ベリエ |  2010.08.02(月) 22:31 |  URL |  【コメント編集】
海ちゃん、ブチギレだったんだねー^^;
でも。。その間、兄ちゃんも違う意味で?!大変だったのだぞぉー(笑)

大きな問題なくってよかったねー!
頭のほうも数値減ってるじゃーーン!!!((o(>▽<)o))
うんうん。肝臓の数値は微妙に出たりすることあるみたいだよー
とりあえず、おやつ?!禁止で1ヶ月後だね。
うちも来年はドックドックやろうと思ってるんだ~
そろそろ老年期に入るしね。大事だよねやっぱ

自分はほったらかしだけどね(笑)
じゅん |  2010.08.02(月) 22:35 |  URL |  【コメント編集】
海斗くん、ワンワンドッグお疲れ様~。
しっかり調べてもらって、大した事なくて良かったね♪
我が家は年に1回血液検査はしてるけど、
ワンワンドッグってやった事ないなぁ。
くるみももう3歳過ぎたし、そろそろ色々調べてもらった方が
いいのかな?
今度病院の先生に聞いてみようっと♪
病院大好きなくるみなら、テーマパークに行くくらい
めちゃくちゃ楽しんじゃいそうだけどね(苦笑)

ぽちぽちっと☆
yuki |  2010.08.03(火) 00:47 |  URL |  【コメント編集】
■きゃふさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
病院で海斗はご立腹だったけどねー(笑)

でもお薬減ったし♪よかったょー(`・ω・´)ゞ
肝臓の数値が微妙だけど1ヵ月オヤツ禁止で頑張るゎ!
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:32 |  URL |  【コメント編集】
■Bikkyママさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
海斗ねー。鳴いたかなぁ?キュッて言ってた(笑)
寂しかったし怖かったんだろうねー^^;
かなーり怒ってた。しかも私も北斗もお友達の匂いぷんぷんだったんだろうねー(笑)
年に一度でも健康診断を受けるのは良いことだよねー!
うん。命はみんな一緒だよ♪てか、しゃべれないから自分たちよりもマメにこういうの
してあげなきゃって思う。
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:34 |  URL |  【コメント編集】
■ルディままさんへ♪
>コメントありがとうございま~すv-22
勝手にわんわんドッグって言ってるだけだけど(笑)
病院でなんて書いてただろうかっ?
ワクチンセットとかって言ってたかなぁー。セットだとお得なのー♪アハ

ルゥたんも受けてみるといいよー☆どこの病院でもこういうのあると思うんだぁー。

ルゥたんもお耳汚れやすいんだぁー。
北斗はねー。痛がるのヘ(゚∀゚*)ノたぶんトラウマなだけだと思うんだけどねー(笑)
なんせ大げさ男だから(T▽T;)・・・。

海斗のお薬減ったのはうれしぃ♪変わらず朝晩だから手間は一緒なんだけどねー。アハ
肝臓の数値戻すためにもご飯以外禁止頑張るょー!!
北斗も道連れですの。おほほ
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:38 |  URL |  【コメント編集】
■bebiママさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
かなり怒ってましたゎょ(T▽T;)
ご機嫌悪くて大変だったゎ(笑)

結果は肝臓の数値が若干高いだけ。
とりあえず一ヶ月間はご飯以外禁止で頑張りますー!
北斗も、もちろん禁止だょ(笑)
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:43 |  URL |  【コメント編集】
■pakiさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
最後じゃないからご安心をぉー。
更新しようとしたけど出来ずだったしー^^;汗

海斗はめちゃ怒ってたょー(T▽T;)
そそ。北斗も寂しそうだったでしょー。でも海斗はそんなことは知らないしー。
自分は検査ばっかり痛いし怖いしみたいな感じだったご様子^^;汗
んだ。お宅のkero君もしてみるといいゎょー!
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:45 |  URL |  【コメント編集】
■。*matSuЯi*。さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
桜牙君、元気だしまだ若いからもう少し年齢が経ってからでもいいかもだけど
毎年してあげるといいかもだしでもお値段がー^^;って思うと迷うよねー。
私が行ってる病院はワクチンと一緒だとけっこうお得なんだぁー。
有難いですゎ!

海斗の数値・・・ちょこっと高いだけだからとりあえずフード以外禁止で様子見だょー。
そんで数値が落ち着いてくれてれれば良いんだけどねー。

スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:51 |  URL |  【コメント編集】
■マイケル神戸さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
はい。海斗は順調ですー♪
でもすごい怒ってたょ(T▽T;)
マイケル神戸さんもわが子の健康診断してあげると安心かもねー☆
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:52 |  URL |  【コメント編集】
■ベリエさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
お薬減ったよー!
うん。うれしぃょねo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
でも朝晩なのは変わらずだから手間とかは一緒だけどね(笑)

ちーちゃんは病院に行く回数が減ったんだぁー!
少し進歩だねっ!
海斗も週一から二週間に一回になり月一になり。お薬も少しづつ減ってここまで来たょー!
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:54 |  URL |  【コメント編集】
■じゅんちゃんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
うん。怒ってた(T▽T;)
抱っこしても止めてって感じで拒否られたもの。あはははははー
ねー。兄ちゃんも違う意味で大変だったのにねー(笑)
今度は兄ちゃんががんばってる間海斗にも兄ちゃんと同じ頑張りをしてもらおうかしらぁ。アハ

やっぱり肝臓の数値って微妙に出たりはするんだねー。
フード以外全面禁止で頑張るゎ(`・ω・´)ゞ
これで戻ればバッチリー!
お薬も減ったし♪いいことばっかだぁーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

んだ。自分はほったらかしだ。痛いとか自分はわかるものー。アハ

スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:57 |  URL |  【コメント編集】
■yukiさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
わんわんドッグは私が勝手に呼んでるだけで健康診断だゎょー。
特に問題もなくよかったゎ♪
くるみちゃんも毎年やっておくといいかもねー!
くるみちゃんは病院好きだもんね(笑)半日病院とかでも余裕?アハ
うんうん。先生に聞いてみるといいかもー!
スムチー母 |  2010.08.03(火) 09:59 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |