2010.09.13 (Mon)
☆☆病院DAY☆☆
みなさん、こんにちわ

9連休もしたもんだから今日はぐったーりヘ(゚∀゚*)ノ
やることもいつも以上にあるし。でも眠いしまだ休みみたいな感覚だし(笑)
通常業務にさっさと気分も入れ替えなきゃなぁー!アハ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
9連休初日の土曜日は北海の病院DAYでしたっ!
病院に着くといつものように・・・。

うろうろ・・・そわそわヘ(゚∀゚*)ノ

ガンバレー!
《北斗》
体重・・・1.7キロ
バッチリいい感じ♪
触診もいつもと変わらず☆
今回はワクチンですー!
ホントは北斗もワンワンドッグをお願いしていたんだけど諸事情により今回は止めました。
なので時期を見てそのうちやろうと思っています。
ワクチン頑張ったのでこの日は安静にー♪
《海斗》
体重・・・1.35キロ
こちらもバッチリ♪
前回、頭にたんこぶみたいなのが出来て痛い痛いでステロイドを数日飲んでたから
その経過観察。どうやら腫れも引け、痛みもなくなりバッチリみたいです!
お耳の中が汚れてたから(私がサボりまくってたからなんだけど。。。汗)お耳掃除を
してもらってオチリ絞りをしてもらって終了っ(`・ω・´)ゞ
ホントは今回エコー&前回数値が高かった肝臓の再検で血液検査があったんだけど
頭をぶつけてステロイドを服用してたからちょいと先延ばしになりました。
今週か来週辺りまた行って検査ですー。
これにてお二人とも無事終了(`・ω・´)ゞ

今回も頑張ったねっ♪
お家に帰った後は北斗の様子を少し見て、私はグループホームの収穫祭へー!
善ちゃんも来るから来ないかって前の日に電話が母から来たから行ってきました。

去年も来たんだけどなかなか楽しめる収穫祭♪

善ちゃんノリノリで踊っちゃってるし(笑)
なんだかとっても楽しんでるからよかったゎo(〃^▽^〃)o
母はナゼか私にかぼちゃ1玉とえだまめをごっそり買ってきたゎ(笑)
これ、食べきるの大変でしたのっ^^;
枝豆はスム父も食べるから良いんだけどかぼちゃは私しか食べないから私、一人で
数日かぼちゃづくしだったゎょ(笑)私が好きだから買ってきたんだろうけど1玉消費は
大変ですのょ(笑)おかげで食べ過ぎてむくむし体重増えるしヘ(゚∀゚*)ノでも美味しかったゎ♪アハ
なんだかんだと久々親子3人で楽しめましたヾ(@^▽^@)ノ
母もニコニコ楽しんでたみたいだからよかったゎ♪
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
【More・・・】
さてさて。ここからは自分のことですゎ。月曜日&火曜日はせっかくの夏休みなのに自分の病院DAY(笑)
まず月曜日。元々行ってた整形外科から市立病院に紹介状を書くから行ってくれと言われてたので
行ってきました。
そして診察。
結果的には確実に私の症状がヘルニアから来るものであれば手術をするしかないだろうとのこと。
んで、泌尿器科の先生にどこまで検査をしているのかなどと書いたお手紙を書くから渡してと言われ
火曜日にまた来てと、終了。
んで、火曜日・・・元々泌尿器科の受診日だったので病院へー。
お手紙を渡すと市立病院の泌尿器科で詳しい検査が出来るし整形も市立に変わったのであれば
市立で済ませた方がいいだろうと、またもお手紙ヘ(゚∀゚*)ノ
市立の整形と泌尿器科へのお手紙二通を持たされそのまま市立の整形へー。
泌尿器科も市立へとお手紙を書いてもらったと伝えるとそのあと、市立の泌尿器科を受診することに。
うーん。あっちいったりこっち行ったりそしてお手紙をそれぞれの先生に渡す私・・・。
まるでメッセンジャー(T▽T;)トホホ
んで、泌尿器科で詳しい検査をした結果・・・やはり異常はハッキリと認められ原因はヘルニアの可能性が
高いとのこと。
しかしながら整形の先生曰く、ハッキリ絶対この症状はヘルニアが原因だよという確証が無いのに
手術に踏み切るのはどうなんだろーとお悩みのご様子。
薬で抑えられるのであればその方がいいんじゃない?なんて話に。
でもね。薬で抑えられてないんですけど。一応薬倍の量になったのでそれで2週間様子を見て
2週間後また市立の整形受診と言うことになりました。
それでなんの変化も無ければ手術になるかはたまたそのままの薬だけの日々を続行するのか・・・。
よくわからんけど腰自体の痛みがあまり無い中での他への症状はかなり珍しいケースらしく
整形の先生も困惑な感じ。私のヘルニアの感じからしてこういうことは多いにあり得ることらしいんだけど
それでどのようにして行くかというとこがやはり悩みどこのご様子。
さっさとどうするのかハッキリしてもらいたい私はなんだかもどかしい日々でございます(笑)
薬で完全に良くなるなら良いけど薬を倍にしてもあまり変わらないような気が・・・アハ
どうなるんだかなぁー。
おお~久しぶりの北海ちゃん達
元気そうなお顔で良かった~
病院についたらこんなお顔になるんだ
大きいお目目がますます大きなってる
ママさんもはっきりと特定できないと手術なんて嫌よね
早く原因がわかればいいんだけど・・・
体がきつそうだから、あまり無理しないでね
羨ましい~(_≧Д≦)ノ彡
北海くんもスムチー母さんも病院通いなんだねぇ
えっ?!スムチー母さん、たらい回しじゃん!!!
薬の量が倍になっちゃったの???
心配だわ
早期原因がはっきりすればいいですね
スムチー母さん、がんばれ☆
只今10連休中の私。
休み明けにちゃんと社会復帰が出来るのか・・・
かな~り微妙ですよ(汗)
スム母さん、原因はまだはっきりしないんですか。
わからないままの手術は、やっぱり嫌ですよねぇ。
倍の量の薬でも、治ってくれるといいですね!
薬によっては即効果が出ない物もありますし。
徐々に良くなる事を祈ってます!!
ぽちぽちっと☆
善ちゃん楽しそう
嬉しいですね(^^)
海ちゃん1,35キロね
とっても小ちゃいんだろうな~
我が家は2,6キロのモモでさえ小さく
感じてます、コロがデカ過ぎたからね(笑)
コロが亡くなって、やっぱり2匹じゃないと
なんか淋しくて、コロみたいに、チワワに見えない
大きなチワワ探してたの(笑)
4キロくらいになりそうな子(^^)
あのね・・・めぐり会っちゃったの・・・どうしよ・・・
お身体心配しています
治療法はっきりしなくて
困りましたね
良い治療法が早く見つかるように
祈っています
実は私も目の痛みが取れなくて
困っています
眼科医は、眼鏡を直せば治るって言っているので
新しい眼鏡が出来るの楽しみに待っている所です
PC結構辛いんだ・・・
そうそう、フラ大きくなったでしょ
モモはフラの元気に圧倒されていました
わが家ではなかったせいもありますが(笑)
9連休~ステキ❤
たっぷりとみんなで楽しく過ごせたかな?
土曜日は病院Day。
2人ともイイ子に頑張ったねぇ~
変わらずでヨカッタです。
海斗君もたんこぶが良くなって良かったわ~
スム母さん・・・原因わからずでしたか。
今後どういった治療などになるかまたお次になんですね。
少しでも痛みが和らぐといいんですけど・・・。
お大事にして下さい。
お医者さん、おつかれさまでした☆
北斗君も海斗君もお利口さんで頑張ったね!!
スム母さんも、お医者さんだったのですね。
なんだかお医者さんもお悩みの様子で・・・
たしかに、ハッキリスッキリしてさっさと治してしまいたいところですよね。
「様子見」っていちばんモヤモヤしてイヤだなぁ~
めげずに頑張ってくださいね!!
わ~、2人とも軽いんですね。
ラルフが当たり前に3キロあるので
エスプリの1キロ台は今だけと思ってましたが、
チワワって本当はこんなもんですよね。
海斗くんが、ちょうど今のエスプリくらいですよ。
さて、原因不明とは、参っちゃいますよね。
今ドラマでやってる「GM」みたく、
すっきり原因を突き止めてくれる医者がたくさんいればいいのに。。。
早く原因がわかって完治されることを祈ってます♪
その後の復帰が大変ですよねぇ(^▽^;)
2日目の今日は、お仕事する感覚も戻ってきたかな?
北斗くん海斗くん、病院おつかれさま!
おお!お久しぶりの善ちゃん!ノリノリですね~(o^-^o)
ホント楽しそうに踊ってる♪♪
ヘルニアかどうか、いまいち決定打に欠けるんですね~。
確かにその状況で手術はどうなんだろう・・ってお医者さんの判断も分かりますねぇ。
でも、いつまでも薬飲んだり、体が辛いのも大変ですよね

どこが原因がハッキリ分かるといいですね!!

北海オチビですよね(笑)
でもわが子は大きくても小さくてもかわぃぃです♪
善ちゃんは元気そうだったし母も元気そうでしたょー♪
なかなか楽しめたし善ちゃんも楽しそうだったからよかったゎ♪
病名はヘルニアと神経因性過活動膀胱とハッキリしてはいるんです。
この因果関係がハッキリしない感じなんです。
確実にヘルニアが原因で過活動膀胱なのかどうかというのがポイントみたいですねー。
どっちもイマイチ良くならずなんでどうにかしたいもんですゎ。

北海は元気でーすo(〃^▽^〃)o
病院だとビックリ顔みたいになるの(笑)
かなり緊張してるご様子な二人ですー^^;
私はハッキリしてるんだけど因果関係がハッキリしないというかなんというかー。
さっさと治してくれーって思うんだけどねー^^;
なかなか思うようになりませんねー^^;

9連休だったのー♪
年に一度の長期休み♪
そそ。北海も私も病院通いー(笑)
北海は元々月一で病院だからねー☆
私はたらい回しというほどの物でもないんだょー。
大きな病院じゃなきゃ手術は出来ないからそっちで全部診てもらおうって感じだよ☆
病名はハッキリしてるものの因果関係がハッキリしないからなかなか難しいみたいだゎ。

yukiさんは10連休中だったのねー!
仕事復帰辛いょねー^^;
私、今日もダルダルだよー(笑)
原因はハッキリしてるんだよー。
ヘルニアと神経因性過活動膀胱なの。
ただ、この二つがホントに関係があるのかそれとも別物なのかってので
先生方はお困りのご様子だゎー。
薬はね、効くのに時間が掛かるほうなの。だけどすでに1ヶ月以上服用してることを
考えるとビミョー。
量が増えてもあまり効果なしなんだなぁー。
休みがあんまり長すぎると
仕事するのいやになっちゃうし
感覚取り戻すのにちょっと時間かかりますよね
病院も頑張ったね!
善ちゃんも楽しそうー

そうなんだよねー。治療法がハッキリしないんだよね。
困ったもんです。先生方もあまり無い事例でお困りみたいだゎ。
con spiritoさんは目?
大丈夫?痛いのはめがねが合わないためなのかしらぁ?
めがね変えて良くなるならいいんだけど心配だゎ。
私も昔。白目の内側(?)が真っ赤になって痛くてってのがあったけど
小難しい名前の病気だったゎー。目薬で治ったけどその時以来、目の内側
黄色く濁ってしまったゎ^^;汗
お大事にしてくださいね!
辛い時はPCはお休みしてくださいねー!
てかてか、大きめなかわぃぃ子に出会ってしまったの?
どんな子なんだろう♪
ベビーちゃんをお迎えするのはモモちゃんにとっても悪いことでは無いと思うし
家族でじっくり話し合って決めてもらいたいゎ♪
てか、きっともう心の中では決定してるんじゃないかしらぁん?

9連休楽しかったぁーo(〃^▽^〃)o
かなーり満喫したょっ♪
病院・・・海斗のたんこぶも治ってよかったですゎ(笑)
私は原因はハッキリしてるんだけど治療法がイマイチ決まらずな感じかなぁー。
めんどくさいけどしばらくは病院通いですゎー(汗)

休み明けはキッツイゎー(笑)
今日もなんだかぼけらー^^;汗
北海は今回も頑張ってくれましたぁ♪
北斗、お注射も泣かずに良い子に出来たしねー♪笑
私は・・・ホントにはっきりしないからもやもやだゎょ(T▽T;)
もぉ、2ヵ月以上ハッキリせず良くならず。
さっさと病院通いやめたーい!笑
仕事初日は特に大変ですよね
3連休明けでも嫌になるのに9連休だなんて
さらに嫌々モードになりそう。笑
北斗くん・海斗くんも
病院お疲れ様でしたぁ!
●コメントのお返事です●
半袖・長袖の件も
ありがとううございます
やっぱり長袖も必要かな?って思いました。笑

エスプリちゃんが今、海斗と同じぐらいなんですねー♪
どれぐらいになるか成長が楽しみですねっo(〃^▽^〃)o
うちは二人ともおチビな方だけど何より健康が一番だと思います☆
大きさよりも健康で居てくれることが一番っ!
海斗は水頭症を発症しちゃったし北斗は先天性の病気持ってるし^^;
見た目健康なんだけど月一の病院は欠かせない感じでずーっと通ってますもんっ。笑
私はというと、原因というか病名はハッキリしていて、ヘルニアと神経因性過活動膀胱というのなんですけどこれがヘルニアが原因なのかどうかってので先生方はお困りなご様子です。
私は治ればなんでもいいんですけどねー(爆)

連休後はダルイゎー。
まだダルダルな感じといか休み疲れが出てきた感じ?笑
善ちゃん、ノリノリでしょ(笑)よさこいを一緒に踊ってますの☆
なんだか楽しそうだったよー( ´艸`)阿波踊りなんかも踊ってたぁー♪
そうそう。ヘルニアは大きなのがあるんだけどそれが原因で神経因性過活動膀胱になってるのかどうかってことみたいなの。
ヘルニアが原因なら手術をするしかないだろうって感じなんだけどもし違うことが原因だったりしたら手術しても意味が無いから決定打が欲しいって感じらしぃー。
私は治ればどうでも良いんだけどぉー。みたいな(爆)

そうそう。休みボケですゎ(笑)
でも長期休暇は幸せぇーヾ(@^▽^@)ノワーイ
北海病院今回も頑張ったょっ♪
善ちゃんはすごい楽しそうにずーっと踊ってましたぁー(爆)

たしかに3連休明けとかでも仕事めんどくさーい!笑
9連休明けは毎年くたくたですゎ^^;
でもやっぱり大型連休は幸せヾ(@^▽^@)ノワーイ
北海、今回も良い子に(?)頑張りましたゎょ♪
長袖・・・必要だと思うー☆朝晩が半袖は寒くなってきましたぁ(/_;)

情報ありがとうですー(`・ω・´)ゞ
10月上旬は半袖でも行けるんだなんてステキ♪
教えてもらってよかったですゎー♪
あっ、気持ちも(笑)
北斗君も海斗君も、ルゥより小さい・・・(゜o゜)
でも、今は元気でいてくれるから安心ですね♪
いつもちゃんと病院に行っててエライです。
あはっ!!かぼちゃ1個・・・家も日曜日から手をつけまして
まだ半分あって、料理して冷凍しちゃおうかと(*^。^*)
☆!
私もかぼちゃあまり好きでなく、だんながもらって人たまもって帰ってきたときは、につけはたべたくないしーと思ってかぼちゃスープ作って食べました
でも限界で半分以上は、たべれず。。。
インシュリン打たないといけないので、祖母は、白内障もあって
目もあまり見えない状態
チョイ動けるおばちゃんが、料理、注射、血糖はかりなどできるようになるまでは、かえってこれないみたいです
まあ、肝硬変も、ステロイドで落ち着いている状態なので、よくなったわけではないので、また、悪くなる可能セもあって、当分の間は、滞在になると思います
ワンワンドッグはまた次の機会になったのね。
海斗くんのたんこぶは、本当のたんこぶだったの?
どこかにぶつけちゃったのかなー?
でも今は痛みもなくなったんだね♪
善ちゃんヨサコイソーラン踊ってる♪
お母さんからのかぼちゃ、枝豆も嬉しいねー。
かぼちゃが1つは食べきるのが大変って、
。*matSuЯi*。の実家のようだわー。
おとんが食べないから、おかんは1つじゃ大変ー
ってこの間。*matSuЯi*。が言われたー。
かぼちゃはね、生のまま冷凍もOKだから
我が家でも残しちゃいそうな時はカットしてそのまま冷凍しちゃうよ~
スム母ちゃんは、大丈夫なのー?
原因がはっきりしないのが困っちゃうねー。
薬の量が倍になっちゃうのもね・・・
薬だから害はないだろうけど、量が増えるのはイヤよね。。。
桜牙はねー。
背骨って言うか、背骨付近の神経が触るというか・・・
頻繁に痛がるわけじゃないから、レントゲンも撮っていないの。
だた、足に脱臼とか全くなくてダッコの時に痛がる時って
背中の可能性があるんだってー。
今はウェイト管理して、様子を見て頻繁にまた何度か痛がるようなら
レントゲンを撮る事になったの。
チョットした加減で痛みが出ちゃうみたいなんだけど、
今の所そんなに気にしなくても大丈夫みたいだよ☆
北海君たちの病院お疲れ様~☆
ベスト体重の様で良かったねぇ。
うちのあいちゃん、最近また重くなってきた・・・
ヤバイわ。
病院へは、フードを取りに行くくらいで
ミライは行ってないから、たまにはチェックしてもらいに行こうかな~☆

ホント休み明けは気持ち的に辛いゎー(笑)
水曜日になりようやく慣れてきた感じー♪
ルゥたんは2キロぐらいかなぁ?って勝手に思ってるんだけど、どんぐらい?
北海は成長出来なかった残念な子なの(笑)
うん。大きさ云々よりも元気でいてくれることが一番♪
病院偉い?かなりビビってるんだょーヘ(゚∀゚*)ノ
かぼちゃ・・・そか冷凍すればよかったのかぁー。
朝昼晩かぼちゃ三昧な数日を一人送りましたゎ(笑)

善ちゃんはかなーり楽しそうでしたよー☆
あら。bebiママさんかぼちゃ苦手なんだぁヘ(゚∀゚*)ノ
私は大好きなの♪だけどさすがにしばらく食べなくていいかも(笑)
お母様はしばらくおばあちゃん家に滞在なんだね。
いろいろと大変そうだね。なんだかお母様が疲れちゃわないか心配になっちゃうゎー。

今週辺りまた行かなきゃだと思うー。
そそ。ワンワンドッグはまた次にしたの。北斗には申し訳ないけどねっ^^;汗
でもそういうの大嫌いな北斗はよかったぁーって思ってるかも?笑
桜牙君は背骨付近の神経かぁ。神経ならレントゲン撮ってもハッキリは写らないんじゃない?
今のとこはウェイト管理でどうにか大丈夫なのかなぁ?
悪化しないことを祈るゎ!
私は大丈夫ー☆ありがとう!
病名自体はハッキリしてるんだょー。だけどその原因がホントにヘルニアなのかどうかっていうのが実際のところ検査してもハッキリしないから困りものなんだゎね。
ハッキリしないのに手術ってのもなぁーって先生はちょい悩み気味ー^^;
治れば良いからどうにかしてーが私の気持ち(笑)
善ちゃんすごい楽しそうでしょ♪
なんだかずーっと踊ってたょ!笑
かぼちゃって生のまま冷凍出来るんだぁ!
いやいや、全然知らんかったぁ(爆)何か困ったときは。*matSuЯi*。さんにメールしてから決めればいいかもだなぁー。
↑大迷惑なやつ?笑

だいぶ身体も慣れてきたょー♪
北海は私と違っていつもベスト体重でうらやましぃゎ♪笑
あら、あいちゃんってばちょい重くなってきたのー?
またプチダイエットかなぁ?
たまに健康チェックに病院に行くのもいいかもねっ☆
我家は二人とも薬とかサプリとかエコーとかあるから毎月行かなきゃなんだけどねぇー^^;
この記事のトラックバックURL
これがほんとのチワワって感じだもん。
久しぶりの善ちゃんはお元気そうで何よりです(^^)v
そしてママさん
私のように病名もハッキリしていて、現代医学では治療方法もないことがハッキリしていれば諦めもつくけど、原因がハッキリせず、はっきり言って「たらい回し」のような診療は辛いね。
人間もわんこも「良い医師と会えるか」が全てを決める気がします。
原因が解明できて、ちゃんとした治療が受けられることを祈念いたします。