fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2010.09.20 (Mon)

☆☆満喫旅行 ②☆☆

動物病院へ行ってきたスム母です。
みなさん、こんにちわ

今日は海斗の病院でした。
写真ないしその日のうちに書きたいからMOREに書こうと思いますー★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
旅行記②です☆
モイレウシに到着した私とスム父♪
他に居たのはなんだかTVの撮影をしてたカメラマンさんと写真&釣りをしたい
よくわからない方々のみ!
実際釣りのみをしてるのは我が家だけー♪平日ってステキーo(〃^▽^〃)o
開始早々・・・。
カメラ 059
ヒットの連続ぅー( ´艸`)ムフッ♪
写真はちょっとしか撮ってないんだけど撮ったのだけ見てちょ♪
あ、魚はカラフトマスってお魚さんだょ♪
カメラ 067
せっぱり(背中が盛り上がってるでしょ)が最高♪これはもちろん男子♪
カメラ 062
すげぇー釣れるのヾ(@^▽^@)ノワーイ
カメラ 071
もぉ、最高すぎだったの♪
カメラ 070
釣りしてたらあっという間に時間は過ぎるー♪
カメラ 073
あ、でも途中でトラブルも(笑)私、波をけっこう被ったんだゎ。そしたらば。
私のライジャケね。自動膨張ってのなんだけどね。それが突然
バーン!!!
と、言う音と共に開いたたぁーヘ(゚∀゚*)ノ
もぉ、ビックリ!!!何が起こったのか一瞬わからなかったゎょ(笑)
なんで写真撮ろうなんて思わなかったもんだから開いてる写真なし。
てか、ライジャケしてるのに以後してる意味なし状態に・・・。
残念ながらボンベを買い換えなきゃ使えませんゎ(涙)
スム父には余計な出費がって文句言われた。そして大笑いされた(爆)
しかも開いてるときにとぼとぼカラフト持って荷物のとこに戻ろうとしたら
TV撮影してるらしい方にカラフト撮っていいですか?って聞かれてなんか
カメラ(TVカメラね)で撮られたんだけど・・・。あれは一体何に使われるんだろう?
いや、ライジャケがボーンってなってるから使われないかなぁ?笑
カメラがどうとか言う問題じゃなくて私の中ではライジャケライジャケだったから
何の撮影してるのかなどなど一切聞かなかったからナゾ(笑)
とんだハプニングだったゎょ(ノノ><)ノノ
でもその後も釣れたょーん♪
カメラ 076
そして午前10時半ぐらいに帰港♪
ちょー高速観光船だけど(ただの渡船だけど)ちょっとだけ写真をっ♪
カメラ 080
キレイでしょヾ(@^▽^@)ノ♪
景色最高なんだぁ♪
カメラ 078
この船長・・・カラフトマス以外の時期は何してるのか聞いたらなんでもやるよーって
言ってた。冬はトドとかを追いかけるハンターの船頭してるんだってー。
だからちょー高速なのかっ?笑
でも来年も行くぜっ♪最高羅臼―o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
IMG_7201.jpg
持って帰ってきたカラフトマスさん☆
他はすべてリリースしてきましたぁー♪
このあとはちょい場所を移動させて北海のちっこタイム(`・ω・´)ゞ
IMG_7202.jpg
きれいでしょ♪
IMG_7208.jpg
カモメさんとカラスさんのコラボ(笑)
一方ちっこタイムのため下りた北海は・・・。
IMG_7209.jpg
・・・。
IMG_7214.jpg
かなりやる気なし(笑)
ちょいお散歩してまたまた別の場所へー!

続きはまた明日っ♪

でゎ~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ

クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_

ブログランキング←2ポチお願いでち~♪♪


【More・・・】

さてさて、本日の病院。
今日は海斗ののみ。

体重・・・1.3キロ☆問題なし。
エコー・・・27.3%☆調子いいぃーo(〃^▽^〃)o
肝臓の数値の再検・・・正常値に戻っていてばっちり♪
皮膚でちょい気になる部分があったから細菌検査・・・ばい菌がちょい発覚。
飲み薬を飲むことに。
お耳の中も前回けっこう汚れててその後、こまめに掃除してたけどまだ汚れがひどいということで
検査・・・結果はまたもやマラセチア・・・汗
点耳薬を1週間。
皮膚のお薬も1週間分お薬をいただいたので次回週末にまた病院へ行くことに。
他は問題なしっ!
マラセチアをやっつけるためまた頑張らなきゃ。

でゎ~。
スポンサーサイト



テーマ : 大好きチワワン - ジャンル : ペット

EDIT  |  18:41  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(26)  |  Top↑

Comment

こんばんは
羅臼はいいねえ~
カラフトマス大漁ですね
こんなに大きいんだ!信じられない
北海道は雄大だ~
それに何と言っても景色が最高
私だったら釣より景色に見とれてしまうかも(^_^)

北海ちゃん達は大きなお魚みてどう思ったのかな
ちょっとお疲れ気味のお顔してる
ぴいこ&ふうこ |  2010.09.20(月) 21:44 |  URL |  【コメント編集】
■こんばんわ~♪
すごぉぉぉい!!

もしかしてこのカラフトマスが燻製になったのかしら??

ライジャケのパプニングシーン見たかったかもぉ(笑)
これだけ釣れたら面白いですよね・・・
しかもこの景色!!ホントに綺麗ですねっ!!!!!

海斗君、マラセチアですか??
やっぱりルゥも気になるので明日、病院に行ってきます!!

☆!
今日から記事にしちゃったんですよぉ(^_-)-☆
ルディまま |  2010.09.20(月) 23:04 |  URL |  【コメント編集】
凄い!
大きいのねーカラフトマス
つり好きの旦那に見せたら羨ましがるだろうなー

ライフジャケット
ビックリでしたね
写真見たかったかも(笑)

風景は、抜群!
UPありがとう(^^)

北海ちゃん抜群のロケーション
笑顔宜しく(笑)

海ちゃん
お耳痒いのかな
早くよくなりますように

さて、次は何処に行ったのかなー
楽しみ!

お蔭様で目、少し楽になりました
con spirito |  2010.09.21(火) 03:23 |  URL |  【コメント編集】
おおおおっ!!!!
カラフトマスすげぇっっ!!!
立派な大きさですね~!ホントすごい。

景色もめちゃめちゃキレイ♪♪
北斗くんと海斗くんも、海をバックにしてイイ感じ♪
気持ち良さそうにしてますね。

ライフジャケットって、ガバッと開くものがあるんですね!
エアバックみたいな感じなのかな?
そりゃいきなりガバッとしたらビビリますよね(笑)
逆に心臓止まりそうになっちゃうかも( ̄m ̄〃)
RUU |  2010.09.21(火) 09:38 |  URL |  【コメント編集】
広大だー!!
いいな~こんな場所で釣り☆

ライジャケにも自動膨張の機能があるんですね~!!
車のエアバックみたいなもんなのかなぁ~??違う??
それがテレビに出たらスゴイですねー☆

海バックの北海くんたち、いいな~♪
やる気ない感じなのは、置いといて(笑)
北の男だぜぃ!!って感じ!?
ギョン |  2010.09.21(火) 11:44 |  URL |  【コメント編集】
そんなにバンバン釣れるのかぁ。すげぇなぁ。
アタシは釣堀ですらたまーにしか釣れないから釣りの楽しさがイマイチわからん(笑)

てか、ライフジャケットって開いちゃったらボンベを買い替えなの?
なんか装備大変そうだぁ。

っていうか、突然開いたらそりゃ驚きだよな(゚m゚*)プッ
大樹ママ |  2010.09.21(火) 11:45 |  URL |  【コメント編集】
カラフトマス
でっかい!!
顔怖~い(笑

バンバン連れて楽しいったらないですね!

お天気もいいし、海もきれいだし
すっごい気持ちよさそう。
北海君たちは・・・笑。
r* |  2010.09.21(火) 13:12 |  URL |  【コメント編集】
大漁だね(@@)
これだけ釣れたら、楽しいと思うわ♪
きゃふ |  2010.09.21(火) 14:10 |  URL |  【コメント編集】
うひゃひゃw
ライジャケ・バーン、見たかったwww
ま、ちょっとしたアクシデントがあったほうが
強烈に記憶に残るからいいんじゃない?
出費は確かに痛いかw

いっぱい釣れたんだね~
そりゃ楽しかったでしょう(^^)
北海コンビは、ちと退屈だったのかな?

海斗くん、マラセチア再発ですか~
マラセチアはしつこいよね(^^;
頑張れ!!
ぽちぽち☆
山田(仮名) |  2010.09.21(火) 15:18 |  URL |  【コメント編集】
こんな大きなのがバンバン釣れるのって
やっぱり北海道だねー
こっちじゃ 沖にでないと
絶対無理だもんなー
最近釣りにも全然行ってないなー
北海くんは 車で待ってるのかな?

海斗くん
頑張ってね♪
ミュウちゃんまま |  2010.09.21(火) 16:22 |  URL |  【コメント編集】
■ぴいこ&ふうこさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
カラフトマス大漁でしたぁo(〃^▽^〃)o
大きいでしょ♪かなり引くから楽しいんだぁ( ´艸`)ムフッ♪
そうそう、景色も最高だから釣れない時間も飽きなくていいゎょんっ♪

北海は魚見ても無反応(笑)
スムチー母 |  2010.09.21(火) 16:44 |  URL |  【コメント編集】
■ルディままさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そうそう。このカラフトマスが燻製に(笑)
食べてもらえてよかったぁ♪♪
楽しんで釣って食べて美味しく♪カラフトマス最高(笑)

ライジャケのバーンは驚きだょ(@▽@)
写真どころじゃないょ。こりゃ大変だって感じ(笑)あたふただょ?笑
この景色はホントに最高( ´艸`)
知床はわんこokのお宿もあるし観光船とかはわんこokだったりするからルゥたんと一緒に楽しめるかもねー♪
知床五湖も行きたいんだけど今度行った時にチャレンジしてみようかと思ったり思わなかったり(爆)

海斗のお耳はマラセチア。。。トホホ
点耳薬と皮膚のカサカサばい菌のお薬と水頭症のお薬と頑張りますゎ(汗)

こないだはホントにどうもありがとうございましたぁ!
私、記事にするのは旅行記の後だから一体いつになるんだって感じだけど・・・アハ
スムチー母 |  2010.09.21(火) 16:47 |  URL |  【コメント編集】
■con spiritoさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
カラフトマスは最高だょーo(〃^▽^〃)o
鮭とカラフトマスは私の大好きな釣りだゎ♪笑
旦那様に自慢しておいてちょ(爆)←意地悪だねっ。アハ

ライジャケ・・・写真撮る余裕もなく一人あたふた・・・汗
釣りも中断してなんじゃこりゃーと、オロオロ(笑)
でも景色も最高だしやっぱり知床はいいゎo(〃^▽^〃)o

海斗はお耳痒がることってあんまり無いんだけど汚れが酷くなったなぁって思うと
マラセチアが増殖してることけっこうあるんだよね。。。
なかなか縁を切れませんゎ(涙)
スムチー母 |  2010.09.21(火) 16:50 |  URL |  【コメント編集】
■RUUさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そうそう。ライジャケはエアバックみたいな感じだと思う。
バーンってデッカイ音と共に膨らんだゎ(笑)
海に落ちた時だけにしてもらいたいっ・・・。
でもちゃんと使えることがわかったからよしとしよう(笑)
ボンベ買わなきゃー(ノノ><)ノノ

海をバックにした北海いいかしらぁ?
めちゃやる気なしだけどねっヘ(゚∀゚*)ノ

カラフトマスはもう。最高!
これが釣りたくて遥々行ったんだもーん♪
スムチー母 |  2010.09.21(火) 16:52 |  URL |  【コメント編集】
■ギョンさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
こんな場所で釣りが出来ることはホントに幸せなことですゎ♪
最高だったょo(〃^▽^〃)o
癒されるしカラフトマスは最高だし♪♪

そそ。ライジャケは自動膨張とかが最近は多いかなぁー。
軽いし邪魔にならないから良いんだけどねー♪
突然開いて驚いたゎ(笑)

北海はかなーりやる気なし^^;
待ち疲れしちゃったんだね(ノノ><)ノノ
スムチー母 |  2010.09.21(火) 16:56 |  URL |  【コメント編集】
■大樹ママさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
んだ。バンバン釣れる♪
釣れない人もいるけど大抵釣れるはずだっ!笑
大樹ママは釣堀でも微妙な釣果だったからあまり好印象ではないんだねっ。
そういう場合はどうしたもんだか・・・笑
とりあえず漁港とかで小物狙いで数釣りを楽しむとかいいかも♪

ライジャケ・・・私のはたぶんボンベ買い替えでまた使えると思うんだぁ☆
開いちゃったからボンベの中は空っぽになっちまったぁヘ(゚∀゚*)ノ
でもボンベは寿命がたしかあるからちょうどよかったのかも♪
そそ。突然開いたらビビルょ。
普段はぺったんこのくせに開いたらめちゃパンパン(笑)
首動きませんけど状態だったょ(笑)
スムチー母 |  2010.09.21(火) 16:59 |  URL |  【コメント編集】
■r*さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
カラフトマス良いでしょ♪
たしかに触るのはビビル(笑)
針外してあげてリリースしてあげたいのに大暴れするから大変ょ(笑)
大人しくしてなさいっ!てな感じ^^;汗
でも最高に楽しかったぁo(〃^▽^〃)o

そうなの♪今年は雨が多くてジメジメなのに私が休みの週はほぼ天気良くてねっ♪
最高だったのーo(〃^▽^〃)o
旅行中も雨予報なんかもあったから不安だったのに結局降らずだったんだぁ♪
私ってばステキ(笑)
スムチー母 |  2010.09.21(火) 17:01 |  URL |  【コメント編集】
■きゃふさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そりゃもぅ、最高に楽しかったぁo(〃^▽^〃)o
また来年楽しみだぁー!
スムチー母 |  2010.09.21(火) 17:01 |  URL |  【コメント編集】
■山田(仮名)さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
ライジャケ・・・見せる余裕が無かったゎ(笑)
突然バーンってなって何事かと思ったら自分のライジャケが身動きできないほどパンパンに膨れてるんだもの(笑)
そりゃもう、驚きどころの問題じゃないょヘ(゚∀゚*)ノ
これ、戻らなかったらどうしよーって思いながら釣り中断して必死(笑)
なのにカメラでカラフトマス撮っていいですかって・・・それどころじゃございませんがどんぞって感じょ・・・。
一体なんのカメラだったんだぁー!

北海たちは漁港に置いてる車でお留守番だったからちょー退屈だったと思う。
クレートの中でぐっすり寝てたみたいだけどねー(笑)

そそ。海斗ってばまたマラセチア・・・トホホ
お薬頑張りますゎ!
スムチー母 |  2010.09.21(火) 17:04 |  URL |  【コメント編集】
■ミュウちゃんままさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
カラフトマスは鮭と一緒で川に上るから河口で釣れるんだょー☆
でもココの河口は船で行かなきゃ行けない場所なんだぁー。
だから大自然だし去年は熊も一緒にカラフトマス獲りしてたし(笑)
北海は車の中のクレートでぐっすり寝てたみたい^^;
起こして外に出してからの写真だからかなーりやる気なしですゎヘ(゚∀゚*)ノ
スムチー母 |  2010.09.21(火) 17:06 |  URL |  【コメント編集】
わぁ~@0@カラフトマスってこんなお魚なのね~@0@
部分的には何度か観た事があったけど
全体はなかったわ~^^
オスは背中がもっこりしてるんだ~面白いね(笑

ライジャケ、自動膨張なんてするんだね~
そりゃぁ~びっくりするわ@0@;
でも、こんなにたくさん釣れるなんて楽しそう~♪
大野君も、これだから嵌っちゃったんだね^^

海斗君、マラセチア撃退頑張れ~v-91
ミュー |  2010.09.21(火) 17:45 |  URL |  【コメント編集】
今年も道東へ来ていたのね~♪
立派なマス~”ヽ(´∀`◎)ノ”
我が家は今年はまだ釣っていないみたいよー。
魚場からもらったのは、我が家のストッカーが満員御礼で(汗)
全部おすそ分けしちゃったわ・・・

蝦夷鹿~
こっちは夜じゃなくても普通に出てくるのよー。
日中も街中を行進しているよ。
。*matSuЯi*。 |  2010.09.21(火) 19:04 |  URL |  【コメント編集】
ぎょーーーっ!!
こんな、背中が大きい魚、初めてみたー!!
おまけに、でけーーーーーっ!!
さすが、北海道だぁねぇ・・。
風景が、すごくきれいで癒されたよ~。
北海くん、おいしい空気をたくさん吸えて
羨ましいぞぉぉ!!
ふりこ |  2010.09.21(火) 19:54 |  URL |  【コメント編集】
■ミューさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
カラフトマスってこんな方です(笑)
全貌は今回お初なんだねー♪
なかなかすごいでしょ♪

そそ。私のライジャケは自動膨張式なの☆海に落ちるとバーンって開く仕組みなんだけど
なんだか入っても居ないのに突然開いてビックリー(笑)
そうだね。大野君もこんなに楽しい釣りだもん。ハマるのは当たり前♪
大野君がハマってる釣りをミューさんもやってみるのはどう?

海斗のお耳毎日頑張らなきゃ^^;

スムチー母 |  2010.09.22(水) 15:15 |  URL |  【コメント編集】
■。*matSuЯi*。さんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
そうなのー!今年も行ったんだぁ☆
前にコメントのお返事にだけ書いたんだょー☆いつか忘れたけど(笑)
今回は行く場所の方向が違ったから。*matSuЯi*。家にいけなかったぁー(涙)
来年もたぶん行くから行けたらまた会いたいなぁ♪

今年は旦那さん、釣ってないの?釣りする暇がないのかしらぁ?
でもストッカーが満員御礼ってさすがだゎ(@▽@)!

そんで、鹿さん・・・ホントいっぱいいるよねー!道央にはさすがにほとんど居ないから
驚くゎ(笑)でかくて近くに居たら怖すぎるー!
スムチー母 |  2010.09.22(水) 15:18 |  URL |  【コメント編集】
■ふりこさんへ♪
コメントありがとうございま~すv-22
背中すごいでしょー!背っぱりって呼ばれるものなんだけどめちゃカッコイイでしょ♪笑
こいつがいい引きしてくれるんだなぁー(爆)
風景も最高でしょ♪知床はやっぱりいいゎo(〃^▽^〃)o
私も癒されるー♪
でもふりこさんのお家の辺りも私は好きだけどなぁ♪
なんだかのーんびり出来そうな気がするっ。
スムチー母 |  2010.09.22(水) 15:20 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |