--.--.-- (--)
スポンサーサイト
2010.09.21 (Tue)
☆☆満喫旅行 ③☆☆
みなさん、こんにちわ

なんだか陽が日に日に短くなるねー(汗)
最近なら仕事終了時にはけっこう暗い・・・。
冬が確実に近づいてるんだなぁー。。。嗚呼
しかも今日はすごい寒かったなぁー(涙)寒いのイヤー(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
旅行記③ですー(笑)しかもまだ初日だったりしますの。
一体なんも続くんだろうか・・・。
飽きずにお付き合い頂けるとうれしぃです♪アハ
羅臼を出発した我家が向ったの羅臼から1時間ぐらいのとこにある標津☆
標津サーモン科学館へー♪

スム父が去年行きたいと言っていて行けず仕舞いだったとこですゎ。
残念ながらわんこNGなので急いで見学っ!爆

やっぱりお魚ってブレブレになっちゃうなぁー。

これはホッケ☆
いっぱいのお魚さんがいたよヾ(@^▽^@)ノワーイ

ほとんどが鮭やマス☆

でもふぐもいたょ(笑)そして・・・。

ぬぼーっとしてる感じがなんとも笑えるイトウさん?
急いで見学後、となりの池を見ると・・・。

おデブな白鳥さん(笑)この方はきっとずーっとココにいるんだろうなぁー。
普通の白鳥さんよりも確実におデブ(笑)人慣れしてて近寄ってもお構いなし。
ずーっと毛づくろいしてたょー☆
ささ、車で北海が待ってるから急いで戻るぞー!
サーモン科学館の後はキャンプをする場所へGO!
1泊目はキャンプだょーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

前日からほとんで寝てない我家はまだ日中なのにけっこう眠たいからね^^;汗

キャンプ場での様子などはまた明日~☆
でゎ~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様の2ポチ&コメントでスム家幸せぇーо(ж>▽<)y ☆イエーイ
クリックしてただくとポイントが入りランキングがアップする仕組みです♪よろしくです!
クリックしていただいても上手く反映されない場合がございますぅー。
お手数ですがページがしっかり表示されてから閉じていただけるとうれしぃです_(_^_)_
【More・・・】
今日は病院の日。整形外科の日。
診察はけっこうすぐに呼ばれたんだけど診察に時間が掛かったぁー。
ほぼ話してただけなんだけどじっくり1時間(T▽T;)
同じ時間に予約の患者さんたくさん居たけど大丈夫だったかしらぁー。
私のせいでお次の方々が呼ばれずイライラしてたんではないかと・・・アハ
でもじっくり話せる医師はいいゎょねー。
紹介してもらってこの病院に来てよかったかもなぁー☆アハ
で、診察の議題(笑)はザ・手術。
どうするかというお話。手術する?それとも様子見る?どうするー?
が延々1時間ヘ(゚∀゚*)ノ
んで、結局お薬で症状は改善されてないから困ってたんだょねー。
たぶんヘルニアが原因だから手術すれば良くなるだろうけど良くならない可能性も
無いわけではない。これを踏まえて手術に踏み切るかそれとも良くならないまま薬を
飲み続けるか・・・。どっちもイヤだなぁーって話(笑)
んで、結論は次回2週間後までに薬で変化が無ければ手術してみようかぁー。みたいな?
さて、どうなるんだかぁ。
この中途半端な感じがイヤだゎー。笑
食べれるお魚が沢山泳いでる~
なかなか面白い博物館だねえ
メタボの白鳥なんているんだ、初めて見た
もう飛べなくなっているのでは、だからここに
住み着いたのかな
ママさんちゃんとお話聞いて親身になってくれる先生がいてよかったね
手術は何かと大変だけど、このまま治らないのもいやだし
よく話し合っていい方向に行くことを願ってます
(私も経験者だから)
面白そう♪
1日目はキャンプだったんですかー
いまは寒いみたいだけどこのときはどうだったのかなー
私も寒いの苦手でーす
魚がいっぱいだぁ
水族館じゃなくて科学館なんだ☆
へ~!面白いね
日がすっかり短くなりましたね
何だか寂しいわ
バッチリ釣れましたねぇ~!!
めっちゃデカイお魚もだわ~
今年はスム父さんの行きたかった所に行けてヨカッタですねん!
お魚たんまり堪能できたかな?
そして、いよいよキャンプ~!!
あぁ~何度も書いてるけど・・・一度でイイからキャンプ体験してみたいです。
幻の魚・・・ですよね、然別湖にいるっていう
顔が怖いんですけどぉ(+o+)
二人ともお利口さんに来るまで待ってたのぉ♪
一昨日、とーたんが耳の掃除をしたら、結構汚れてて
気になったので病院に行ってきました・・・
病気っていうほどではないとの事ですが内耳がすこし赤くなってるので
点耳薬をもらってきましたよ。
2週間後には結論を出さないといけないんですね・・・
かなり迷う所ですよね・・・
☆!
やっぱり北海道は夏が短いのですね。
寒さに弱いスム母さん、頑張ってくださいね!!!
サーモン科学館なんてのがあるんですね~☆
興味津々ですわ♪
こういうところ、長いこと行ってないな~。
北海君たち、キャンプだーー!!
ハルは未体験なキャンプ。
うらやましいな♪
でも川魚の水族館とか行き始めると、ハマるよね~!笑
楽しそうな旅行が始まるんですね。
うらやまし~!
特に釣りが♪
手術、じっくり悩んでね。
私手術したことないから、コワイコワイ…。
手術・入院はやっぱりやだよね
お薬で改善されますように祈ってます!
おデブぅな白鳥さんがニックに見えるわ(笑)
ディナーですかー
料理するのが
こわ~い!
手術になるかもですか~
でも 最近のヘルニアは
小さな穴から手術出来るから
回復も早いけど やっぱり手術は
いやだよねー
私もヘルニアだから
手術にならないように痩せなきゃいけないんだけどなー
なんとか お薬で改善されますよーに!

この後はキャンプだょー☆
カラフトマスさんでディナーはしませんっ。
そんな気力はないゎ(笑)今回はらーめんかなんかを食べて終了だったような・・・笑
なんせ疲れててまず寝たいって感じだったゎ^^;アハ
診察で1時間ってすごいよねー!
ビックリだったゎ。他に予約してる人たちを待たせまくって大迷惑な人だったゎ^^;汗
それにしても一気に寒くなったよねー。
もうストーブ?それはまだ早いかも(笑)

そそ。食べれるお魚が泳いでおりましたっ(笑)
白鳥さんはメタボ・・・私もこんな方初めて見たょ(笑)
飛べないのかなぁ?なんかずっとココにいたょヘ(゚∀゚*)ノ
ぴいこ&ふうこママさんは手術経験あり?
私、他の手術はしたことあるけどヘルニアはないんだなぁー^^;
2回目とかになると厄介だって先生言ってたぁー。

サーモン科学館楽しかったよー♪
そそ。1日目はキャンプ♪
旅行した時はまだまだ暑くてキャンプにはちょうどよかったょー♪
今はかなり無理があるだろうけどね^^;

魚がいっぱいだったよー♪なんで科学館なんだろうね?
一応魚を科学してるんだろうか?笑
楽しかったけどねー♪
陽が短いのはホント寂しくなるゎ。
夏ょカムバックだゎょ(笑)

カラフトマスはいっぱい釣れて大満足だったよー( ´艸`)ムフッ♪
そそ。サーモン科学館に行けてよかったゎ♪
キャンプ・・・楽しいよー( ´艸`)
でも車中泊が楽に出来るめんこいカーに私はすごい憧れるー!

そうそう。幻のお魚だよねっ♪
顔がぬぼーっとしててウケタぁー(笑)
北海は車の中でも大体寝てるし二人ならお留守番も平気みたいだょ☆
海斗一人だと不安になるのかイヤイヤするんだけどね^^;汗
ルゥたん、お耳の中が赤くなってたんだぁー。麺棒でこすりすぎたとか?
私、前はめんぼう使ってたんだけど先生に麺棒禁止令を出されて(笑)
今は洗浄液+コットンでやってるのー。お家では浮いてきた汚れを取ってあげる程度でいいですって
言われたんだぁー。麺棒でやって炎症起こすこともあるみたいで^^;
早く良くなるといいねっ!
ヘルニアはビミョー(笑)結論でないでずるずる・・・どうするんだか(笑)

寒いよー(汗)
短い夏は今年は少し長く感じたんだけどやっぱり終わってみるとカムバックだょ(笑)
今日は黒岳って山で初観雪だってー(涙)冬が近づいてるょー(T▽T;)
サーモン科学館はなかなか楽しかったょ♪
たまに行くと楽しめるょーん♪
ハル君はキャンプ未体験かぁー。北海はけっこうキャンプしてるかも♪
来年辺りハル君とキャンプいいかもねー( ´艸`)

そっかぁー。たしかに水族館=海の魚ってイメージだよね!
わかるかも♪
でも川の魚の水族館とかも楽しいよねー( ´艸`)
旅行すごい楽しかったぁ♪
つりは最高だったょーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
手術は悩みどこだよねー。どうしたもんだかっ。
私は恐怖とかはまったくないの(笑)前にも手術したことあるし同じ病院に入院したこともあるからね。
その辺のことは大丈夫なんだけど今の状態で踏み切るべきか薬で抑えられるかもう少し様子を見るべきか・・・。
でも7月から薬飲んでるのに未だあまり良くならないってのは効果なしなんじゃないかなぁーって感じ。

手術になるんだかならないんだかって感じ^^;
なる可能性が高いといえば高いっぽいー。
きゃふさんは検査どうだったのー?
白鳥さん・・・たしかにニックさんと似てるかもしれんっ・・・ぶっ

いや。ディナーはお魚食べなかったゎ(汗)
お魚は持って帰ってきてから食べましたぁ(笑)
手術になるかもしれないけどまだわからないょー(ノノ><)ノノ
ミュウちゃんままさんもヘルニアなんだぁー(汗)
手術ねー。私の場合、内視鏡は無理だって先生が言ってたぁ(笑)
だからでっかく開かねばだょ(@▽@)術後が痛そうだぁー^^;アハ
昔ドラマの舞台になったような・・・
スム母さんは、知らないよね(笑)
お魚さん
正面から見ると、味がある・・・確かに(笑)
キャンプだったのね
明日も楽しみ(^^)
ヘルニア2週間後に決断するのね
良い先生に巡り会えてよかったね
最高の解決、快復心から祈っています
昨夜は、モモと2人で、バースデーパーティーしたよ(笑)
来てくれてありがとね♪
かいちゃん、ビックリし通しだったけど大丈夫だった?(笑)
オフ会記事来月になりそうな勢いだね。(笑)
メタボ白鳥、笑える。(笑)
うわぁ、こんな顔してるんだぁ。初めて見ました。
1時間もじっくりお話を聞いてくださるなんて、
いいお医者さんですね。
なかなかないですよねぇ、そういうところ。
手術かぁ。。。それとも薬。
うーん、悩むところです。
私ならどうするかなぁ。
うちの旦那もヘルニア持ちです。手術はしていません。
本人なりに上手に付き合っていますが、、、
ときどき辛そうです。
今は、ヘルストロンとかサイバーヘルスとか、
無料でやってる電磁治療椅子に座ったりしてます。
少し調子がいいようです。
メタボ白鳥?!!!(爆)
科学館の見学中は車で待っていたのかな?
小さな小さな北斗くんと海斗くん。盗まれないように市内とね。
魚好きにはとっても楽しめた場所だったんでしょうね。
白鳥も可愛いね。
キャンプ、ちょっと寒くなかった?
スムチー家だから、準備万端だったのかな

↓で、捕ったお魚さんはどうなったんでしょう?
楽しみ~。
ヘルニア、なかなか難しそうですね。
でも、1時間もじっくり話をしてくれる先生でよかったですね。
何はともあれ快方にむかうことを祈ってます

いや、居酒屋で開いて焼かれたのしか見たことね~から(笑)
ほほ~、勉強になりますなぁ(^m^)ププ
手術は最後の手段だよ~
よっく考えてね!!
ぽちぽち☆

ポチありがとうです♪

へぇー。ドラマの舞台とは知らなかったゎ^^;
なーんも無いけどキレイなキャンプ場だし去年も利用したとこだしまた今年も
行っちゃったぁ(笑)
ヘルニアはまた次回へー。
どうなるんだかっ。
今のとこ変化が無いのが困りますゎ(汗)
むしろ寒くなったせいか坐骨神経痛が続いてる感じもあって^^;

オフ会ありがとう♪
楽しかったゎo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
海斗はビビリまくりだったよね(笑)大丈夫だったよ♪
オフ会記事はもちろん来月っぽい勢いだゎょ(T▽T;)ごめんねー^^;
メタボ白鳥・・・一歩も動かずだょ(笑)
この子だけきっとずーっとココにいるんだろうなぁー。

そそ、幻のイトウさん☆
けっこう水族館とか行くと見かけるような気がするなぁー(笑)
お医者さん。。。話を聞いてくれてるというか先生自身が悩んでるというか(爆)
どうするかなぁーってずーっと考えこんで私はどうしたらいいんでしょうか?
って何度か問いかけてみたり(笑)
なんだかそんなんで1時間^^;
次の方に大迷惑な患者になってましたっ(笑)
でもいい先生ですゎ♪自分がその立場ならどうするかなどなどを考えてくれてるのが
うれしぃです☆
旦那さまもヘルニア持ちですかぁー。
ヘルニアもなんだか困ったもんですよねー。
お大事にしてくださいねっ☆悪化したりするとホント大変。

1泊目はテント泊でしたぁ♪
9月の初めはまだそんなに寒くなくっていい感じだったよー♪
寝袋は寒い時用と夏場用と持ってるから多少寒くても大丈夫ですー(笑)
そう。科学館に入ってたときは車でお留守番でしたぁー。
たしかにねー。盗まれたらもぉ大変(T▽T;)
気をつけなきゃねー。

はい。けっこういろんな種類のお魚がいましたぁ♪
写真は無いけどサメのちっこいのも居て触って噛まれてみようなんてのも(笑)
けっこうおもしろかったょ♪
キャンプしのは9月の初めだからまだまだ暑い時期だったんですゎ(爆)
んで、寝袋は寒い時用の持ってるから全然寒くなかったょー♪
お魚さんはお家に帰ってから食べました。てか、まだあるょ(笑)
ヘルニアはなかなか厄介で困ったもんですゎ^^;
手術するならしてしまえって思うし、して良くならなきゃあんま意味ないなぁーって思うしねー。
でもしてみなきゃどうなるかはわからない。なんとも微妙な感じだょー(笑)

ホッケはこんなんだょー☆
私は釣ったりもするから見慣れてるけど(笑)
北海道の人でも開いたのしか見たことないって人もいるかもなぁー。
ホッケの時期だと一応スーパーでも生のホッケ売ってたりするんだけどねっ☆
手術は最終手段なんだろうけど排尿障害がある場合はさっさと手術しなきゃ一生残る場合もあるんだょねー。
それがまた困り物。日常生活に支障をきたしてるってのがあるから困るんだよねー(汗)
この記事のトラックバックURL
鮭さんでディナーは何かな???
チャンチャン焼き???
海斗君、スムチー母さん☆、病院お疲れ様。
スムチー母さん☆、手術で1時間話せるお医者さんって凄いよ~
babyの事を考えるなら、今が手術時かな???
スム父さんとじっくり話してねぇ~
日暮れも早くなりました。
寒くもなりました。
明日は最高18℃とか???
ストーブ…
毛布でヌクヌクかな???